10月30日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
リビングで塗り絵をしたり、飲み物を飲んだり、テレビを見てくつろいでいるところを見学さていただきました。室内の飾りつけもかわいらしく、季節に応じた写真も飾ってあり、明るい雰囲気でした。
リビング、トイレ、お風呂、キッチン、入居スペースとくまなく見学させていただきました。ご説明くださったスタッフの方が、介護のお仕事に愛情とプライドを持っておられるのもしっかりと感じ取れました。
グループホームとしては一般的な対応と思います。不足はないと感じました。
広い駐車場を使って、流しそうめんや夏祭り、ハロウィーンなど季節に応じたイベントが催されていることや、ドライブで遠出されたり、外部会場でパーティなどの様子も掲示してある写真でよくわかりました。
一般的な費用と思います。夜間も見守りが必要な入居者はリビングのベッドで休むようにして、夜間のスタッフでも目が行き届くように配慮されているとのことでした。
2024-06-16 20:01
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
皆さん、自由にのびのびと過ごしていました。リビングではソファや椅子も自由に使え、1人の時間が確保できそうでした。
施設の特徴や入居者さんの様子をわかりやすく、説明くださいました。こちらからの質問も時間をかけ対応いただきました。
グループホームで出来る範囲はきちんと対応されているようでした。
食事のおかずは美味しいとのこと、職員さんが良いと思ったものを提供してくれるのは、安心です。イベントも家族を交えて行い、楽しめそうです。
入居金が他よりも少し高めでしたがサービスの充実があれば、納得できます。月々の利用料は、特別高くは無いと思います。
2021-05-29 15:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 愛の家 グループホーム 船橋海神 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アイノイエグループホームヒガシフナバシ | |||
| 料金・費用 | 入居金 24万円 月額 16.6万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県船橋市海神5-29-20 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 446m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 227.72m² | 開設年月日 | 2014年11月1日 | |
| 居室面積 | 9.9m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290900131 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 手すりあり | |||
| 共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
| バリアフリー | 廊下手すりあり 階段に昇降機あり | |||
| 運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
| ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 沖縄徳洲会 千葉徳洲会病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 入院受入(千葉徳洲会病院) |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人 郁栄会 寒竹ファミリー歯科 |
|---|---|
| 備考 | 週に1回 治療・口腔ケア・義歯修理・定期検診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください