施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/5更新 愛の家 グループホーム 船橋海神
全国365拠点での認知症ケアの経験と、学研グループの総合力を活かして“その人らしい毎日”を提供

千葉県船橋市海神5-29-20 地図を見る
1人
部屋
満室

8月5日更新

24万円
16.6万円
料金プランを見る

口コミ リビングで塗り絵をしたり、飲み物を飲んだり、テレビを見てくつろいでいるところを見学さていただきました。室内の飾りつけもかわいらしく、季節に応じた写真も飾ってあり、明るい雰囲…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。愛の家 グループホーム 船橋海神を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
  • 施設の明るい廊下と掲示板
  • 明るい廊下と複数の部屋の扉
  • 明るく清潔な居間の内部
  • 介護施設内の清潔なトイレ空間

愛の家 グループホーム 船橋海神の基本情報

  • 受付
    受付 廊下とスタッフルームの間にはカウンターの付いた受付窓が付いています。入居者様は廊下から中のスタッフの様子を見ることができます。
  • 多目的ルーム 多目的ルームには複数のテーブルや椅子が設置されています。車椅子のまま着席できるように、椅子を置かない席を用意してあります。
  • 小部屋 談話室には4人掛けのテーブルが置かれています。個室になっているので、外からの目を気にせずにお話をすることができます。
  • エレベーターホール エレベーターの両側に大きなスライド式のドアがあります。空いている壁に縦横の方向の手すりが設置されています。
  • 階段ホール 階段ホールの吹き抜け部分には、クロスした太い素材の梁が付いています。壁には幾つもの写真や手すりがあります。
  • 廊下 廊下は明るく突き当たりに窓があります。両側合わせて6部屋あります。両壁には手すりがあるので安全です。
  • 事務室 スタッフ用の事務机は向かい合うように配置されているので、事務作業をしながらスタッフ同士のコミュニケーションをとることができます。
  • 洗面台 洗面台は2台並んでおり、幅も奥行きも広々していて、手すりが設置してあります。正面の壁一面には大きな鏡があり、全身を映せます。
  • 浴室 浴室の壁のあらゆる位置い安全を配慮した手すりが設けられています。バスタブは低い位置に取り付けてあります。
  • 洋式トイレ 洋式トイレはウォシュレット機能付きで、肘掛け付き手すりと背もたれが付いています。呼び出しボタンが一番近く届く位置にあります。
  • トイレ 洋式トイレと並んで男性用便器があり、どちらも手すりが付いており安全に使用できます。操作パネルと呼び出しボタンがあります。
  • 作品 入居者がレクリエーションで作成した楽しい作品
  • スタッフ スタッフ同士の申し送りは口頭だけでなく、ノートに記入して行うこともあります。入居者様の情報をスタッフ同士で共有できるように努めています。
  • スタッフ 施設には複数の男性スタッフがいます。入居者様にやさしい笑顔で接し、快適に過ごせる様にお手伝いをしてくれます。
  • イベント 趣向を凝らした楽しいイベントが満載の生活
  • 入居者様 アットホームな大家族のような入居者とスタッフ
  • イベント さまざまな外出イベントも豊富で楽しく暮らす入居者の方々
  • 生活 いつも楽しく笑いが絶えないアットホームな館内
  • 食事 愛の家グループホーム 船橋海神の美味しい手作りの料理
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 小さい受付窓とカウンターを挟んで、スタッフルームと緑ユニットと手書きで書かれた表示があるドアがある。
  • 多目的ルームの床やテーブルセットは明るめのウッド調に統一されており、お年寄りがお茶を飲んでいる。スタッフが立っている。
  • 小部屋には4人が座れるテーブルが1台あり、壁に多くの写真が貼られ、インターホンが取り付けられている。
  • 角にあるエレベーターを挟んで両側に大きなスライド式のドアがある。壁に縦横方向に手すりが設置されている。
  • 階段ホールの天井方向に、太い素材の梁がクロスして付いている。壁には手すりや写真、照明が取り付けられている。
  • 広くゆったりした幅の廊下は突き当たりが窓になっており明るく、両側に部屋があり、手すりが付けられている。
  • 事務室の壁際には書類棚や金庫が並んでおり、事務机が真ん中に3つくっつけてある。上にたくさんの書類やパソコンが置いてある。
  • 2台洗い場が並んだ洗面台が部屋の壁際にあり、幅が広く手すりが付いており、正面が壁一面の大きい鏡である。
  • 浴室のバスタブは広い幅で低い位置に設置してある。高いところから低い部分の壁のあらゆる位置に手すりが付いていて安全である。
  • ウォシュレットつき洋式トイレは、背もたれと肘掛けつきの固定手すりが設置されている。呼び出しボタンが手元の1番近くについている。
  • 洋式トイレと男性用便器がある。両方とも手すりが壁に設置してある。操作パネルと流すボタン、呼び出しボタン近くについている。
  • 入居者様が作った作品が展示されている。紙で立体的に作られたヒマワリや文字などが色鮮やかで元気の出る制作物である。
  • 男性スタッフ1人が笑顔で立っている。着ている黒いポロシャツの袖に「絆」と書かれている。後ろの棚に申し送りノートがある。
  • 部屋に男性スタッフ5人が笑顔で立っている。ジャージやピンクのポロシャツを着ている。背後に低めの本棚がある。
  • 舞台に上がった入居者様が車椅子や椅子に座って、スタッフとともに発表の準備をしている。背後の吊り看板には合唱コンクールと書かれている。
  • 親しげな入居者様とスタッフが、建物の前で集合写真を取っている。皆穏やかな笑みを浮かべ、リラックスした雰囲気である。
  • 住宅地近くの木々が立ち並ぶ屋外での集合写真。車椅子をご利用の入居者様は体に毛布を掛けていて、体調への気配りがうかがえる。
  • ソファーに座り入居者様が和菓子を食べている。それをスタッフが床に膝をつきながら手伝っている。室内にはダイニングテーブルや手洗い場などがある。
  • 汁物、四角い器に盛られた海鮮丼、小鉢に入った大学芋が配膳されている。黒いトレーの上にはマグカップやお手拭きも乗せられている。

自慢のホームを、もっと多くの方に知っていただきたい。私たちスタッフはみなさまのお越しを心よりお待ちしております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
24万円
月額
16.6万円

住所 地図を見る

千葉県船橋市海神5-29-20

運営法人

メディカル・ケア・サービス 株式会社

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

全国365拠点での認知症ケアの経験と、学研グループの総合力を活かして“その人らしい毎日”を提供

おすすめポイント

  1. たった9人の小規模でアットホームなグループホーム。ご入居者様とスタッフの信頼関係が出来ています。
  2. ご自分ができることをしていただくことで、心身の機能の衰えを防ぎます。
  3. 楽しく参加することで体と脳を刺激するレクリエーションが魅力です。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】愛の家 グループホーム 船橋海神の口コミや評判を教えてください。

愛の家 グループホーム 船橋海神を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★愛の家 グループホーム 船橋海神の口コミ★

★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム 船橋海神のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

愛の家 グループホーム 船橋海神の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「船橋市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム 船橋海神では、現地で見学することは可能ですか?

愛の家 グループホーム 船橋海神のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】愛の家 グループホーム 船橋海神の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

愛の家 グループホーム 船橋海神で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム 船橋海神に記載している情報をご覧ください。

船橋市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
船橋市 46.4万円 18.7万円 15.6万円 16.6万円 探す