施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/28更新 プラチナホームなのはな幕張
「満足度No.1」を目標に、“自身でできることは見守り、必要なときに寄り添う”思いやりの介護を実践

千葉県千葉市美浜区幕張西6-15-12 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人

7月28日更新

0万円
15.5万円
料金プランを見る

口コミ 検索した際は空きがあったので見学を希望しましたが、満室とのことで入居は無理のようでしたが、見学だけさせて頂きました。介護施設について親切に説明してくださいました。 満…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。プラチナホームなのはな幕張を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

プラチナホームなのはな幕張

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設のエントランスと外観
  • 介護施設内部の廊下と控え室
  • 介護施設内の明るい階段
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 明るく清潔な居室の内観
  • バリアフリーのトイレ設備

プラチナホームなのはな幕張の基本情報

  • 外観
    外観 2階建てで木造の施設外観です。エントランスにはスロープになっていますので、こちらから行くことができます。
  • リビングダイニング 食事やレクリエーションなど、皆さまが集うリビングダイニングです。壁には顔写真や、ご利用者さまの作品がいっぱいに飾り付けられています。
  • 居室 真っ白な壁紙と、明るい色のフロアがさわやかで、エアコンは備え付きの快適な居室です。コンセントも数か所ございますので便利です。
  • 外観 おひとりおひとりを丁寧に見守る少人数制を採用。ご利用者様の快適な毎日を支えられるよう、十分な人員を配置しています。
  • 施設外観 道路沿いにありますので、玄関の前で車の乗り降りができます。スロープになっていますので車椅子でも楽です。階段には手すりを配置しています。
  • 施設入口 スロープから玄関までバリアフリー設計になっています。玄関は引き戸で入りやすいです。インターホンがありますので何かあればスタッフが対応します。
  • 玄関 下足棚の木目と、床のタイル、白の壁紙が、自宅玄関のような落ち着きを感じさせます。出入り口は大きくスライドする自動扉です。
  • 受付 玄関の扉を入ると正面には受付窓口があります。必要な際は車いすもご利用ください。手すりも全館的についております。
  • 玄関(腰掛け) お出かけ前の身だしなみや持ち物の確認、帰宅後一息つくのにも便利な、玄関の腰掛けです。あかり取りの窓から差し込む光が、さわやかです。
  • リビングダイニング 車いすの方は、そのままテーブルについていただけます。大きな壁掛けのテレビを設置しております。キッチンの中が見え、家庭の雰囲気を味わえます。
  • エレベーターホール 無駄なものをおかず、移動しやすくしたエレベーターホールです。窓付きでおしゃれな扉です。手すりが配備されております。
  • エレベーター 当施設は2階建てでエレベーター完備です。手すり、鏡の他、受話器のインターホンも設置しておりますので、緊急の際はこちらよりお知らせください。
  • 共有スペース(廊下) 凹凸がなく、各所に手すりが配置されたバリアフリーの廊下です。それぞれの扉には開けやすい取っ手もついております。
  • 居室 居室の扉は引き戸で、車いすの方も楽に出入りすることができます。コードレスのナースコールが各部屋についております。扉は足元を補強しております。
  • 居室(クローゼット内部) クローゼット内は、ポールが一本張ってあるので、衣類の整理がしやすいです。上部には棚板がありますので、整頓にお役立てください。
  • 洗面台 ボタンで水を出し、自動で止まるので、止め忘れの心配がありません。シンク下は車いすの方のお足元のため、空間をあけております。
  • 共同トイレ 右側の手すりの横には車いすの方も十分お入りいただけるスペースを配した共同トイレです。ナースコールもついておりますので安心してご利用ください。
  • 浴室 新しい施設ですので、水回りもとてもきれいです。浴室内には、ご利用者さまの使いやすさを考えいろんな角度で手すりを設けております。
  • 作品 施設で行うレクリエーションの一環として、こちらのような大作を作ることもあります。季節ごとの制作もあり、施設に何点も掲示しております。
  • 貼り紙作品 チラシなどを上手に利用して制作された貼り紙作品です。紙を小さくちぎって貼っていき、山や太陽などを表現しています。
  • 花の作品 きれいな黄色の紙で制作された花の作品です。ホームでは手先を使った物作りなど、さまざまなレクリエーションを実施しています。
  • 居室(照明) プライベートな時間を過ごす居室の照明は、優しい黄色みのある電球を使用しています。調光はリモコンで枕元でもしていただけます。
  • リモコン 照明はリモコンを操作すれば点けたり消したりが自由にできるので便利です。リモコンは丸や矢印のボタンなのでわかりやすく押しやすくなっています。
  • ナースコール 寝ている間に気分がすぐれなくなったり、体調が悪化した時には、ナースコールを利用して職員を呼ぶことができます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 木造2階建てでベージュ色のやわらかい雰囲気の外観である。エントランスまでは、スロープで行くことが出来る。
  • 居室を出ると、みんなが集まるリビングダイニングがある。顔写真や、利用者の作品が壁一面に飾られている。レクリエーションにも利用できる。
  • 白い壁紙と、明るい色のフローリングがさわやかで、エアコン付きの快適な居室。コンセントも数か所あり、便利。
  • 道路沿いに建てられた2階建ての建物には、手すり付きのスロープが設けられている。薄黄色と砂色の外壁には、ガラスの自動ドアと表札が付いている。
  • 玄関は道路に面している。アプローチに手すり付きの階段とスロープが設置されており、車椅子でスムーズに出入りできる。
  • 玄関横に施設の表札とインターホンが設置されている。玄関扉はガラス製の引き戸で、スロープから踊り場、玄関の中までバリアフリーが続いている。
  • 木目の下足棚と床のタイル、白い壁紙は、自宅の玄関のような落ち着きがある。靴脱ぎ場に腰掛けがあり、脱ぎ履きに便利。手すりもついている。
  • 玄関を入って正面に受付窓口がある。車いすが置かれている。必要な際は受付に伝えればよい。壁際には手すりがある。
  • お出かけ前に身だしなみや持ち物を確認したり、帰宅後に荷物を置いたり、一息ついたりと、便利な腰掛け。明り取りの窓から入る光がさわやか。
  • 車いすの方はそのまま食卓につける。大きな壁掛テレビがある。中の様子が見えるカウンターキッチン。壁に作品がある。
  • 広々と無駄なものがないエレベーターホール。窓付きのおしゃれなエレベーター扉。手すりも完備されている。
  • 建物は二階建てで、エレベーター完備。手すりや鏡がついており、車いすの方も乗り降り安心。万一に備えて専用のインターホンもあり安心。
  • フラットで手すりも配置されたバリアフリーの廊下。各部屋に開けやすい取っ手付き。壁にも作品が飾られている。
  • 居室の扉は引き戸になっているため、車いすでも出入りが楽。コードレスのナースコールがついている。車いすの方のためにドア足元は補強してある。
  • クローゼット内にはハンガーラックが一本のびており、服をかけやすい。上部には棚板が入っているので、コンテナなどを持ち込めばすっきり片付く。
  • 自動で水が出るタイプなので止めたり蛇口をひねったりする必要がない。シンク下は車いすの方も利用しやすいように空いている。
  • 右の手すりの横には車いすの方も入れるだけの十分なスペースがある。清潔感もある。ナースコールもあり、安心である。
  • まだまだ新しく、水回りもとてもきれい。浴室内のいたるところにいろんな角度で手すりを配置し、利用者のことを考えられている。
  • 施設で行われるレクリエーション活動の一環で、作品を作ることも。季節に合わせた制作も多く、作品は施設内に掲示している。
  • 広告の紙などをうまく利用して作られた貼り紙の作品である。小さくちぎった紙を貼っていき、山と太陽などを表している。
  • きれいな色のお花紙で作られた花の作品が天井から吊り下げられている。色がはっきりとしていて鮮やかなので、目を引く作品である。
  • 照明は優しい色合いの電球を使用。プライベートな時間を落ち着いて過ごせる。調光はリモコンで、横になったまま可能。
  • 照明のスイッチはリモコンで操作できるので便利である。リモコンは丸いボタンや矢印ボタンで押しやすく、表示もわかりやすい。
  • 就寝時に気分が悪くなったり、体の調子が悪くなった時には、ナースコールを押すと、部屋に職員がかけつけてくれる。

認知症の方の生活をトータルサポートするグループホームです。生活動作の介助、リハビリのご提供、医療ケアまで幅広く対応してまいります。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
15.5万円

住所 地図を見る

千葉県千葉市美浜区幕張西6-15-12

運営法人

株式会社 レイクス21

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

「満足度No.1」を目標に、“自身でできることは見守り、必要なときに寄り添う”思いやりの介護を実践

おすすめポイント

  1. 少人数の家庭的な雰囲気がご利用者様の心を癒し、穏やかで安心・安全な生活を可能にしてくれます。
  2. ご利用者様の身体機能に合わせ、今ある機能を活かしつつ、さらにできることを増やせるようにサポートしてまいります。
  3. レクリエーション活動を通じて、新しい出会い、新しい発見ができます。心豊かに生きがいのある毎日をお過ごしください。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】プラチナホームなのはな幕張の口コミや評判を教えてください。

プラチナホームなのはな幕張を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★プラチナホームなのはな幕張の口コミ★

★施設の雰囲気★
プラチナホームなのはな幕張のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

プラチナホームなのはな幕張の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「千葉市美浜区(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【コロナ禍の見学】プラチナホームなのはな幕張では、現地で見学することは可能ですか?

プラチナホームなのはな幕張のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【入居条件】プラチナホームなのはな幕張の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

プラチナホームなのはな幕張で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、プラチナホームなのはな幕張に記載している情報をご覧ください。

千葉市美浜区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
千葉市美浜区 237.9万円 21.3万円 20.0万円 20.0万円 探す