口コミ 入ったとたんに内装に使われている木の香りやラウンジの活気で雰囲気の良い施設だと直感した。入居者同志やスタッフとの会話があちこちで途切れず、何より入居者の表情が皆楽しそう。8…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
千葉県産の杉やヒノキをふんだんに利用して、心地よい木の一軒家をご用意。ご高齢者様が心地よく過ごせる住空間が魅力です。
千葉県千葉市緑区誉田町2-29-6
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
当施設は千葉県産の杉材をたっぷり使い、自然のぬくもりを感じられる心地よい空間をご提供いたしております。
少人数制をとっておりますので、ご入居者様一人ひとりのニーズに合わせたきめ細やかなサポートが可能です。
また、楽しいレクリエーションやイベント活動を通じて、明るく元気にお過ごしいただける環境を整えています。
ご利用者様だけでなく、ご家族様からも安心していただけるような施設であることを心がけております。
自然に囲まれた落ち着く環境で、笑顔あふれる毎日を私たちと一緒に過ごしませんか。
当施設の一番の魅力は、気持ち良い木の素材をふんだんに利用した建物であることです。施設感がなく心地よい一軒家にお住まいような感覚でお過ごしいただけます。住居部分には千葉県産の杉の木を、浴室にはヒノキを利用して、どこにいても心地よく過ごせるように設計いたしました。お部屋は個室にして和のデザインを採用。ご自宅以上に満足度の高い空間となるように考慮いたしました。当施設ならではの木の家をご堪能ください。
認知症をお持ちのご高齢者様には、少人数の家庭的な雰囲気が必要です。顔なじみのスタッフに囲まれて穏やかな生活を営めるように、9名という少人数のコミュニティを形成し、おひとりおひとりをしっかりと見守っています。できる部分はご自分でお願いしつつ、できない部分をサポートするという介護方針のもと、自立した生活を目指せるように支援させていただいています。その方に合わせて細やかにカスタマイズしながら、介護を作り上げていきます。
ご利用者様がいきいきと過ごせるようにとの願いを込めて、レクリエーションやイベント活動をご用意いたしました。夏祭りやお花見、ひな祭りといった四季の行事に合わせたイベントもその一つです。特別食やにぎやかな催し物をお楽しみいただけば、笑顔で過ごせる時間が増えていきます。ご高齢者様のお体に負担をかけないように配慮しながら、よりアクティブに過ごせるようなイベントを企画してまいりますので、ぜひお楽しみください。
"陽光が格子戸から差し込んでいます。玄関口には車いすが畳んで置かれています。壁にはさまざまな帽子がかけられています"
内装はホワイトと木目調のツートンから構成されています。天井に近い位置にある壁に取り付けられた円形の窓から、陽の光がさしています。
施設内は木造です。イスが2脚に、円形のテーブルがあります。壁はたくさんの絵が飾られ、中には有名な「真珠の耳飾りの少女」の模写もあります。
肘掛け及び背もたれ付きの介護用トイレです。湯沸かし器も設置されています。棚の中にはスプレー缶があり、下段には小さめのカーテンがあります。
左のほうにはたくさんの物が置いてあります。鍵盤が置かれています。四角い小さなテーブルの下には座布団があります。テレビもあります。
木造の、アットホームな雰囲気のあるリビングです。広い窓からはやわらかな陽射しが差し込み、ゆったりとお寛ぎいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月8日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 9.9m² 9室 |
利用権方式 | 15 万円 | 12.6 万円 | |||||||
- | 15.0 | 5.6 | - | 4.8 | 2.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,351円 | 24,479円 | 25,632円 | 26,369円 | 26,914円 | 27,491円 |
2割負担 | - | 48,701円 | 48,958円 | 51,264円 | 52,738円 | 53,828円 | 54,981円 |
3割負担 | - | 73,052円 | 73,436円 | 76,896円 | 79,107円 | 80,741円 | 82,471円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※このほかに、介護保険自己負担分、医療保険料、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム あおぞら誉田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム アオゾラホンダ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 12.6万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市緑区誉田町2-29-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 498.4m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 199.92m² | 開設年月日 | 2005年11月1日 | |
居室面積 | 9.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1270500786 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室と脱衣所に手摺を設置している。 | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | オールバリアフリー。 | |||
運営法人 | 有限会社 アートライフ千葉 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市桜区西堀8-14-23 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 千葉南病院 |
---|---|
協力内容 | 月2回の医師による往診。 緊急時等に対する往診及び入院体制。 医療連携体制。 |
医療機関名 | 木村病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
鎌取サカエデンタルクリニック 谷中歯科医院 |
---|---|
備考 | 利用者の状況による往診治療。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/08更新
【施設の評判】グループホーム あおぞら誉田の口コミや評判を教えてください。
グループホーム あおぞら誉田を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム あおぞら誉田の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム あおぞら誉田のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム あおぞら誉田の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「千葉市緑区(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】グループホーム あおぞら誉田では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム あおぞら誉田のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム あおぞら誉田の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム あおぞら誉田に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
千葉市緑区 | 84.4万円 | 14.3万円 | 15.0万円 | 13.2万円 | 探す |