8月29日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方がリラックスされている様子がうかがえました。外からでしたが、部屋の中を少し見せて頂いたのでイメージが付きやすかったです。
相談員の方が丁寧に話を聞いてくださいました。「関わり方ですね」というお言葉から、入所者一人一人に合った対応をしてくださっているのがわかりました。
かかりつけ医がいる場合はその先生との長年かけてきた信頼関係を大切にしているので、かかりつけ医に継続してみて頂いても良い環境がありがたく思いました。
日当たりが良くて明るい印象でした。窓を開けると田んぼが広がり、自然が身近に感じられました。通常は入居家族が訪問しやすい環境にもあることに感銘を受けました。
部屋にはベッド、時計、床頭台、押入れがありました。収納スペースも十分だと感じました。食費の値上がりは、世の中の情勢から妥当だと感じました。
2022-11-27 22:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 認知症高齢者グループホーム 花の器 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ニンチショウコウレイシャグループホームカノキ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 10.7万円 | |||
| 施設所在地 | 栃木県鹿沼市北半田1489-3 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 1,464.4m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 691.05m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
| 居室面積 | 11.59m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0990500142 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 小規模多機能型居宅介護花の器にあるバスリフトを必要に応じて活用。 | |||
| 共用施設設備 | テーブルや家具は導線に配慮し、居心ち良く過ごせるように工夫している。 | |||
| バリアフリー | 全館バリアフリーとなっている。 | |||
| 運営法人 | 株式会社 花の器 | |||
| 運営者所在地 | 栃木県鹿沼市北半田1489-3 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 奥山医院 |
|---|---|
| 協力内容 | 緊急時の対応 往診 |
| 歯科医療 機関名 |
蛯原歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 歯科治療 口腔ケアの指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください