10月29日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
職員の方も利用者によく配慮され、介護されていると思いました。居室も明るくて良かったです。レクリエーションの内容も充実しているようで、楽しそうな雰囲気でした。
親切に対応して下さいました。質問にもしっかり答えて下さり、丁寧な対応だと思いました。ただ、居室が満室のためキャンセル待ちだと聞いて残念に思いました。
病院、歯科ともに連携していると伺い、安心しました。生活サポートもしっかりしているので安心してお任せ出来ると感じました。
自然豊かな環境にあるので、落ち着いた環境の中で生活できますが、アクセスは少し悪いのかなぁと感じました。レクリエーションが工夫されているので、楽しそうでした。
グループホームの中では少し高い感じはありましたが、内容が良ければ納得出来る範囲だと思います。
2018-08-05 16:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 愛の家 グループホーム 石岡山吹 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アイノイエグループホーム イシオカヤマブキ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11.5万円 | |||
| 施設所在地 | 茨城県石岡市月岡1582-22 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,107.05m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 533.78m² | 開設年月日 | 2019年3月1日 | |
| 居室面積 | 9m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0890500168 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
| バリアフリー | 一部、裏庭への出入り口に段差があるが、その他の場所はバリアフリーになっている | |||
| 運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
| ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 寿星会 石岡診療所 |
|---|---|
| 協力内容 | 内科(循環器科、呼吸器科、糖尿病科、リウマチ・腎臓・血液)、小児科、総合診察科、外科 |
| 医療機関名 | 一般社団法人 石岡市医師会 石岡市医師会病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 消火器科、整形外科、脳神経外科、眼科、泌尿器科、皮膚科、乳腺外来、禁煙外来 |
| 歯科医療 機関名 |
あだち歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 予約での対応可能 治療困難時の紹介状の作成 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 茨城県石岡市月岡1582-22 |
|---|---|
| 最寄り駅 |
|
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【車21分】 石岡駅西口から48m先の石岡駅西口を斜め左方向に進みます。 480m先の国府三丁目を左方向(県道277号線)に進み、180m先の中町国府3丁目を右方向(国道355号線)に進みます。 160m先を突き抜け、1.3km先を斜め左方向に進みます。 310m先の府中橋南を右方向(石岡つくば線バイパス)に進み、6.5km先の半田を斜め左方向(県道138号線)に進みます。 2.4km先の月岡西を斜め左手前方向(県道138号線)に進み、370m先を右方向(フルーツライン)に進みます。 220m進むと「愛の家 グループホーム 石岡山吹」に到着します。 |