施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】7/7更新 グループホーム つどい八巻家

福島県福島市上鳥渡向山25-8 地図を見る
1人
部屋
残り2

7月7日更新

10万円
9.9万円
料金プランを見る

口コミ アットホームな雰囲気で落ち着いた感じが好感持てました。女性が多い感じで、男性で話せる人がもう少しいるといいかなという感じでした。 スタッフの対応が親切で丁寧だったのが…

全ての口コミを読む
みんなの介護

グループホーム つどい八巻家

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 光が差し込む明るい共有スペース
  • 介護施設のバリアフリー浴室
  • 明るいエントランスのある介護施設の内部
  • 明るく広々とした介護施設内部
  • 介護施設の共有スペースの内観
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設のエントランス風景
  • 介護施設内のきれいなトイレ空間
  • 介護施設の共用スペース内部
  • 介護施設のエントランスと駐車場

グループホーム つどい八巻家の基本情報

  • 駐車場入口
    駐車場入口 ホームの建物の前面に駐車場をご用意しております。お車で移動の際には、屋根の下で乗降車できるようになっています。
  • 共有スペース 入居者様が安心してお過ごしいただけるよう、スタッフの目が届きやすい位置に、テーブル席を用意しております。
  • 居室 エアコンと独立洗面台のある角部屋です。窓を2面の壁に設置しているため、とても明るく過ごしやすい環境が自慢です。
  • 浴室 シャワーと浴槽がついたシンプルな浴室です。お座りになりやすい高さの椅子とご覧になれる高さに鏡をご用意しております。
  • 玄関内 玄関内には、お座りになっていただけるベンチや椅子をご用意しております。車をお待ちになる間にご活用ください。
  • 外観 タイル張りの外壁に、黒い枠の窓が並んだ平屋構造のホームです。上階への移動がないため、バリアフリー設計を活かしたつくりでより安全です。
  • エントランス まっすぐに続く通路を進むと、玄関の自動ドアがございます。段差がないので、スムーズに移動していただけます。
  • リビングルーム リビングルームへは、居室や廊下から直接お入りいただけます。テーブル席かテレビ前のベンチにお座りになり、おくつろぎください。
  • 外観 多くの方がお車で来訪されても良いように、駐車スペースを広く取っております。館内は移動しやすい平屋建てとなっております。
  • 食堂 食堂にある複数のテーブルは、入居者様がぶつかって怪我をされないように、丸みのあるものを使用しております。
  • 居室 入居者様が気持ちよく生活していただけるように、窓を2ヶ所に設けた日当たりの良い居室をご用意しております。
  • 浴室 滑りやすい浴室では、入居者様が転倒し怪我をされないように、浴槽前の床に滑り止めマットを敷いております。
  • 玄関 受付にご用事の際や、外出先から戻られた際に座っていただけるように、玄関先には複数の椅子をご用意しています。
  • 外観 入居者様のプライバシーを守るため、各部屋の窓には外部から中が見えないように、カーテンを掛けております。
  • 玄関 玄関前の床は舗装しており、屋根もございます。天候が悪い日には玄関付近で車をお停めいただけますので、出入りもスムーズです。
  • 食堂 入居者様が立ち座りの動作をしやすいように、施設内の椅子は背もたれ、ひじ掛け付きのものをご用意しております。
  • 外観 1ユニットの定員9名、合計2ユニット18名のグループホームです。ホームから見える絶景をお楽しみください。
  • 浴室 ご自分のペースで生活していただけるよう細かいスケジュール管理はご用意しておりません。
  • トイレ お食事や排せつ、移動など生活の中で介助が必要な方はその方に合わせて行いますのでご安心ください。
  • 食事 毎日のお食事にはご入居者様ご自身で育てた季節の野菜が使われることもございます。
  • レクリエーション ご入居者様のリクエストに応えて行う外出レクリエーションや季節のイベントで楽しくお過ごしください。
  • 共有スペース 車いすの方もお好きなところへご自分で行けるようスペースにゆとりを持たせております。
  • 研修会 ご入居者様の体調が急変するなど、緊急時にも素早く対応できるよう定期的に研修や勉強会を行っております。
  • スタッフ お一人おひとり心身の状態が異なるご入居者様に適切なサポートを行えるようスキルアップを目指しております。
  • 看板 デイサービスや居宅介護支援事業所も併設しておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
  • 交通 インターからも駅からも車なら5~15分と気軽にお越しいただける距離となっております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 道路から入ったところに、施設名を記した看板がある。たっぷりとした駐車スペースの中には、車椅子をご利用の方専用の枠がある。
  • 共有スペースには、いくつもの窓から光が差し込んでいる。キッチンのカウンター内にいるスタッフが、見渡せる場所にテーブルを置いている。
  • 角のお部屋には、窓が2セットついている。入口側の壁には、手すりが設置してあり、反対側に洗面所もついている。
  • 白を基調とした清潔感がある浴室。角に設置してある浴槽の2面の壁には、縦向きと横向きに手すりが設置してある。
  • 通路から自動ドアを入ったところに、黄色いシートの椅子とベンチが置いてある。床には、滑りを防ぐマットが敷いてある。
  • 平らな屋根と三角の屋根を組み合わせたデザインのホーム。壁には、グレーとオレンジのタイルを組み合わせている。
  • 駐車場から入った通路は、グレーと赤茶色のタイルを組み合わせた壁と床に囲まれている。三又の柱が天井に取りつけられている。
  • リビングルームには、湾曲したデザインが特徴のテーブルが置いてある。肘掛のついた椅子を、4脚並べることができる。
  • 施設の敷地は広々としている。フェンスそばには施設名の書かれた看板が設置されている。建物の前が駐車スペースになっている。
  • 食堂にはテーブルと椅子が並べられている。テレビやタンスが置かれている。キッチンにはスタッフが1人いる。
  • 大きな窓が2か所にあり、そばには白い柵がつけられたベッドが1台置かれている。洗面台もあり、鏡も設置されている。
  • 浴室には窓が設置されており、壁には手すりが取りつけられている。洗い場の床には赤色のマットが敷かれている。
  • 玄関には大きなマットが敷かれており、壁側に背をつけるように長椅子1脚と1人掛けの椅子が2脚置かれている。近くには受付が設置されている。
  • 施設はレンガ調の外壁で、平屋建ての作りである。複数ある窓にはそれぞれレースのカーテンがかけられている。
  • 玄関前の床はタイルで舗装され、両側が壁に挟まれている。壁と床共にレンガ調である。前方にはガラス張りの自動扉が見える。
  • ナチュラル色のテーブルが複数並べられており、入居者様が椅子に腰を掛けている。椅子には背もたれとひじ掛けがある。
  • 平屋造りで茶色の壁で温かみが感じられる施設になっている。施設の名前が書かれた看板が立てられており、駐車場が広い。
  • 白いタイルの壁に、手すりが付いている。シャワーも完備されており、足を伸ばせる程の広さがある浴槽になっている。
  • 広い個室トイレになっている。壁には手すりが完備されており、車椅子を利用したままでも快適に使用できる。
  • 季節の食材を使用した華やかな食事になっている。入居者様の体調に応じて、スタッフが栄養管理を行っている。
  • スタッフと一緒に、入居者様達が施設の外で花見を楽しんでいる様子。入居者様の要望に応じて、季節を楽しめる行事が行われている。
  • 空調設備が完備された広い一室に、テーブルとチェアが並んでいる。壁にはスタッフお手製の装飾が施されている。
  • スタッフが人形を用いて、人工呼吸の練習を行っている。スタッフ全員が緊急時に適切な対応が取れるように勉強が行われている。
  • スタッフが集まり、ホワイトボードを用いた勉強会が開催されている。入居者様が快適な生活を送れるように意見を出し合っている。
  • 駐車場の前に大きく看板が立てられており、施設の名前が書かれている。夜でも見えやすいよう照明も備えられている。
  • 施設の近くに駅があるため、公共機関を使用してご来館いただける。また、車での移動も駐車場があるので、安心である。

吾妻高原の山並みを望む高台にあるわが家。長年住み慣れた街を一望できるため、思い出を懐かしみながら暮らしていただけるでしょう。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
9.9万円

住所 地図を見る

福島県福島市上鳥渡向山25-8

運営法人

MCP 株式会社

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

つどい

おすすめポイント

  1. ご入居者様1~2 名に対しスタッフ1名という手厚い介護体制が自慢。質の高いサービスを行うための教育制度もできています。
  2. 出来立てのおいしいお食事を召し上がっていただきたいから、ご入居者様へのお食事はホームで手作りされています。
  3. ホームで企画される楽しいイベントやレクリエーションは、ご入居者様同士の円滑な人間関係を構築することにも一役買っています。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム つどい八巻家の口コミや評判を教えてください。

グループホーム つどい八巻家を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム つどい八巻家の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム つどい八巻家のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム つどい八巻家の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「福島市(福島県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム つどい八巻家では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム つどい八巻家のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム つどい八巻家の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム つどい八巻家で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム つどい八巻家に記載している情報をご覧ください。

福島市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
福島市 28.7万円 13.9万円 10.0万円 13.7万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-1614
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、29人が
この施設を閲覧しました。