施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

グループホーム はなみずき

山形県山形市深町1-9-14 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人

5月5日更新

0万円
11.1万円
料金プランを見る

口コミ 西棟南棟の2ユニット。ゆったりと落ち着いた雰囲気とスタッフの方が呼びかけながら活気のある雰囲気と、どちらもアットホームな感じでした。 管理者の方がひとつひとつ丁寧に対…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム はなみずきを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム はなみずき

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな住宅街の一角
  • 共有スペースの内観
  • 明るく広々した和室の居室
  • 介護施設の清潔な居室内部
  • 明るく清潔感のある施設の廊下
  • 介護施設の庭園と建物
  • 快適な環境の介護施設の外観
  • 介護施設内の廊下と扉
  • 明るい広々とした浴室の内部
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 和風の明るい介護施設の玄関

グループホーム はなみずきの基本情報

  • エントランス
    エントランス エントランスへと続く通路はきれいに舗装しています。緩い傾斜のついたスロープになっており、安全 に建物に出入りしていただけます。
  • 装飾 施設内は内装がシンプルなため、絵画や写真を飾って華やかさを加えています。可愛い動物や自然の写真はリラックス効果が期待できます 。
  • エントランス エントランスのたたきは広々としておりますので、入居者様にゆっくりお過ごしいただけます。明るく落ち着いていて、利用しやすい雰囲気です。
  • 外観 敷地内には広々とした駐車スペースをご用意しています。ご家族様やご友人に車で気軽 に来訪していただけます。
  • 洗面台 居室内には洗面台を設置しています。ご自宅と同じように、ゆっくりとお部屋で身支度を整えていただけます。
  • 中庭には、小さな日本庭園のように、松や岩を配置してあります。天気の良い日には、散策や日向ぼっこをお楽しみいただけます。
  • 装飾 食堂には、通行の妨げにならないように、タペストリーのクリスマスツリーを飾っています。高い 位置から吊り下げているので、大きく迫力があります。
  • ウッドデッキ 敷地内にはウッドデッキを設置しています。さまざまな種類の植物があり、季節ごとに変化する様をお楽しみいただけます。
  • 脱衣所 脱衣所は洗濯室やトイレも併設しているため、広々としています。バリアフリーになっておりますので、安全 にご利用いただけます。
  • トイレ トイレの中には、防寒対策としてヒーターを設置しています。便器には温水洗浄便座を完備しておりますので、快適にご利用いただけます。
  • 廊下 施設内のトイレは、男性と女性で分かれています。扉の前には大きなマークをつけて、分かりやすく表示してあります。
  • 居室 居室内にはつくりつけの洗面台をご用意しています。椅子に座った姿勢でも利用しやすい高さに調節した、機能的なデザインです。
  • 看板 敷地内は広々としておりますので、施設名を大きく記した看板を随所に設置しました。ご来館の際は、こちらを目印に起こしください。
  • 浴槽 浴室は広々とした個浴室になっています。お一人ずつの入浴となりますので、ゆったりとバスタイムをお楽しみいただけます。
  • スタッフ 当施設では、老若男女のスタッフが活躍しています。入居者様と家族のように、和気あいあい、笑顔で楽しく過ごしております。
  • 設備 脱衣所や浴室内にも暖房器具を設置しています。入居者様がいつでも快適にご利用いただける環境を整えています。
  • 廊下 安全 にご利用いただくため、廊下には左右に手すりを設置しています。道幅も広く、車椅子や歩行器でも安心 してご通行いただけます。
  • 装飾 食堂の壁面装飾はスタッフの手づくりです。季節に合わせて、趣向を凝らした素敵なデコレーションをお楽しみください。
  • 外観 当施設の周辺は閑静な住宅街になります。周囲に高い 建物がないので、日当たりが良く、室内で快適に過ごせます。
  • 絵画 エントランスの壁に、淡い水彩絵の具で描かれた絵画を飾っています。どこか懐かしい感じがする、心が癒される作品です。
  • 装飾 エントランスにある棚には、季節にちなんだ飾りを置いて、来訪者様をお迎えしています。クリスマスの時期にはシクラメンやツリーが華やかです。
  • 装飾 食堂では日中入居者様が集まって、手芸などのレクリエーションを行っています。作成された作品はお持ちいただき、お部屋に飾っていただけます。
  • 絵画 廊下の壁には、雪深い場所に建つ古民家が描かれた版画を飾っています。ノスタルジックな雰囲気で、落ち着いて過ごせる空間です。
  • 装飾 施設内の装飾は季節ごとに変えて、入居者様に四季を楽しんでいただけるように工夫しています。クリスマスには、可愛いサンタが玄関でお迎えします。
  • トイレ トイレの個室内には、安全 のために呼び出しボタンを完備しています。急な体調不良などの緊急時にスタッフへ連絡できる ので安心 です。
  • 設備 施設内の浴室には、ジェットバス付の浴槽をご用意しています。血行改善やリラックス効果が期待できます ので、気軽 にご利用ください。
  • カレンダー 食堂の一角には、手づくりの日めくりカレンダーを置いています。大きな文字で日付と曜日をつくってありますので、容易に確認していただけます。
  • 装飾 施設内のさまざまな場所に装飾を飾り、アットホームな雰囲気づくりをしています。クリスマスの時期には、手づくりのリースを飾りました。
  • 中庭 中庭にはさまざまな種類の花や植木があります。入居者様に季節の変化を肌で感じていただけるようになっています。
  • 食堂 食堂には、中庭に面した大きな窓があります。外の景色を楽しみながら、のんびりとお食事をとっていただけます。
  • 送迎車 当施設では送迎車をご用意しております。通院など外出の際には、スタッフが付き添いをいたしますので、ご安心 ください。
  • 収納 各居室には据え置きのクローゼットを設置しています。高さがありますので、コートなど長いものもきれいに収納していただけます。
  • 玄関 ホーム周辺もホームの中も清潔に。毎日ていねいに清掃を行っております。
  • ウッドデッキ 季節の移り変わりによってさまざまな景色を楽しませてくれる自慢の庭です。
  • リビングダイニング 広いキッチンもつき、ご飯が炊けるにおいや料理をする音を聞きながらお食事を待っていただけます。
  • リビングダイニング 館内には過度な装飾を避け、ご自宅と同じような住空間になるよう心がけております。
  • 居室 ご入居者様が落ち着いて過ごせるよう、お部屋は和の雰囲気を大事にしております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • エントランスのドアは引き戸になっていて、出入りがしやすい。色とりどりの植物の寄せ植えが置かれ、家庭的な印象になっている。
  • ガラス戸には自然豊かな風景や、可愛らしい動物の写真が飾られている。モノトーンのシンプルな内装に華を添えている。
  • エントランスのドアは、引き戸のため間口が広く、出入りがしやすいように造られている。三和土には段差があるため、簀子を置いて調整している。
  • 建物はエントランスを挟んで、異なった2つの建物がつながっている。玄関の前に駐車スペースがあるため、車での外出も移動が少なく安全に行える。
  • 窓際に設置された洗面台には棚がついており、備品を置けるので便利である。椅子に腰かけて、安全な体勢で洗顔などを行える。
  • 中庭のウッドデッキの合間には、松や岩などがきれいに配置されている。和風の建物の雰囲気ともよく合っている。
  • 食堂の壁には、クリスマスツリーが描かれたタペストリーが飾られている。布の上から、雪の結晶やサンタクロースなどが追加され、賑やかになっている。
  • 中庭にはウッドデッキを広く設けて、物干し場としても活用している。段差が少なく通行しやすいので、気軽に散策が楽しめる。
  • 明るく広々とした脱衣所は、洗面台や洗濯機などの水廻りの設備が併設されている。中央は広く空けられ、入居者様が移動しやすいようにしている。
  • トイレの内部は清掃が行き届き、清潔に保たれている。ヒーターを完備して、寒い時期も快適に利用できるようにしている。
  • 廊下は木のぬくもりが感じられる内装で、落ち着いた雰囲気。通路が広く確保されており、手すりにつかまって安全に通行できる。
  • 窓辺の壁には、防寒対策としてパネルヒーターが設置されている。エアコンも完備されており、自室内で適温に温度調節が行える。
  • 施設名をピンクの文字で記した大きな看板がある。入り口を矢印で示しているので道に迷うことなく来館することができる。
  • 浴槽は扇形をしており、通常よりも大きく造られている。安全のため、周囲には手すりが多数設置されている。
  • 男性2人と女性1人が並んで、親しみのわく温かい笑顔で立っている。入居者様が気軽に声を掛けられるような雰囲気づくりに努めている。
  • 脱衣所の壁には、浴室乾燥機などのリモコンが取り付けてある。緊急用の呼び出しボタンもあり、スタッフが素早く対処できるようにしている。
  • 廊下は暖色のダウンライトで照らされ、明るく通行しやすい。壁付けの暖房器具も設置され、快適に利用できる。
  • 食堂のシンプルな壁には、冬の時期に合わせて、雪だるまのキャラクターや雪の結晶のオーナメントが飾られている。季節感が感じられ、賑やかである。
  • 住宅街に平屋建ての日本家屋がたっている。周囲を生垣が囲い、落ち着いた佇まいをしている。通路には緩い傾斜をつけ、スロープにしてある。
  • 壁の高い位置に、穏やかな夕日が印象的な風景画が飾られている。淡い色合いと線の細いタッチで、柔らかい雰囲気の水彩画である。
  • 棚の上にはクリスマスツリーや真っ赤なシクラメンの花が飾られている。エントランスは華やかな賑わいになっている。
  • 壁にコルクボードが設置され、そこに手芸作品が飾られている。折り紙の工作や絞り細工、ポプリなど種類は多岐にわたる。
  • 雪の積もった日本家屋の絵が版画にして刷られ、飾られている。素朴で飾らない感じが、室内の雰囲気とマッチしている。
  • エントランスの靴箱の上には、花瓶やサンタクロースの置物が飾られている。季節感があり、家庭的な温かみが漂っている。
  • トイレはシンプルな白い内装で、清潔感がある。壁付けの暖房器具が設置されており、寒い時期にも快適に利用できる。
  • 浴室の壁には、ジェットバスの操作盤が設置されている。浴槽に浸かりながら、銭湯気分でリラックスして過ごせる。
  • 食堂の柱には、手作りのカレンダーが設置されている。日めくりになっていて、日にちや曜日を都度交換している。
  • 松ぼっくりの輪に色とりどりの飾りを取り付けた、クリスマスのリースが飾られている。手作りされたもので、家庭的な温かみがある。
  • 中庭の一角には、さまざまな種類の寄せ植えの鉢が多数置かれている。色とりどり、華やかな雰囲気になっている。
  • 食堂には中庭に面した窓があるため、日当たりが良く過ごしやすい。テーブルは間隔をあけて配置され、通路が広く設けられている。
  • エントランス側の駐車スペースには、施設の送迎車が停めてある。白いバンの車体には、施設名が記載されている。
  • 居室のドアのそばには、背の高いクローゼットが配置されている。両開きの収納のほかに、引き出しもついている機能的なデザイン。
  • 和の雰囲気漂う住まい。玄関先には赤いポストと屋根が付いている。
  • ウッドデッキにはいすが並べられ、きれいに季節の花が咲いている。
  • ダイニングテーブルが複数並んだリビングダイニングには大きなテレビもあり、キッチンも広い。
  • 家庭的な雰囲気の共有スペースにはダイニングテーブルが複数置かれ、絵や掛け軸も飾られている。
  • エアコンやベッド、テーブルセットなどが置かれたフローリングの居室は和風。

認知症であっても、ご自分らしい毎日を!少人数の家庭的な雰囲気の住まいで、専門スタッフによるていねいなケアで自立した生活を送っていただけるようサポートいたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
11.1万円

住所 地図を見る

山形県山形市深町1-9-14

運営法人

株式会社 ケアセンターはなみずき

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. ご入居者様同士が協力できる場や機会をご用意!役割を持ち生き生きと暮らしてください
  2. 菜園での作業で体力アップ!園芸療法はご入居者様の心も元気にしてくれるでしょう
  3. 看護師によるていねいな健康管理!複数の協力医療機関と連携して状況に応じた対応をいたします

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム はなみずきの口コミや評判を教えてください。

グループホーム はなみずきを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム はなみずきの口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム はなみずきのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム はなみずきの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「山形市(山形県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム はなみずきでは、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム はなみずきのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム はなみずきの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム はなみずきで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム はなみずきに記載している情報をご覧ください。

山形市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
山形市 5.9万円 13.8万円 0万円 12.8万円 探す