6月4日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
新和的だなと思いました。皆さんが心地よく過ごされている印象を受けました。
非常に丁寧かつ親切に対応して頂きました。
近隣の幼稚園児との触れ合いの機会を設けているとのことでしたが、年に1回程度とのことで、そういう機会が頻繁にあればなお良いなと思いました。
費用資料を頂くのを忘れてしまいましたが、コストは適正な印象を受けました。
2024-11-08 09:19
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 | 不明 |
掃除もしっかり行われており、施設の方もにこやかに談話していたのが好印象でした。
施設を案内してくれた職員さんが優しく、しっかり説明していただけた。これなら安心してお任せできると感じました。
平均的なサービスは行われていると思います。施設の立地はよく、静かで過ごしやすいと感じました。
細かい所はまだ説明されていませんが、季節に合わせた食事などを提供しているようなので楽しく過ごせると思います。
一般的な料金で、リーズナブルな価格帯だと思います。費用負担もそんなにきついとは思いませんでした。
2023-12-09 19:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム 北海ハウスみずほ館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームホッカイハウスミズホカン | |||
| 料金・費用 | 入居金 4万円 月額 11.4万円 | |||
| 施設所在地 | 北海道江別市あけぼの町51-13 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 1,081.37m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 484.44m² | 開設年月日 | 2009年11月16日 | |
| 居室面積 | 9.94m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0191000082 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | テレビ回線 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | なし | |||
| 共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ・菜園 | |||
| バリアフリー | 1階2階すべてバリアフリーになっております。 | |||
| 運営法人 | 北海ケアサービス 株式会社 | |||
| ブランド | 北海ハウス | |||
| 運営者所在地 | 北海道札幌市白石区北郷七条3-8-15 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 英生会 野幌病院 |
|---|---|
| 所在地 | 江別市野幌町53-5 |
| 診療科目 | 内科・糖尿病内科・循環器内科・呼吸器内科・整形外科・リハビリテーション科 |
| 協力内容 | ホーム内入居者の診療及び外来受診対応(緊急時も含む) |
| 歯科医療 機関名 |
新札幌 いった歯科 |
|---|---|
| 備考 | ホーム内入居者の訪問歯科診療(緊急時も含む) 住所 札幌市厚別区厚別中央2条4丁目9-15 新札幌中央メディカルビル3F 電話 011-895-1801 院長 青木 一太 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください