口コミ グループホームの見学は初めてでしたが、現在母が入居している大きな介護付き有料老人ホームとの違いがはっきりと分かりました。少人数のユニットで家事のお手伝いをしながらゆったりと…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
経験豊富なスタッフが多く、介護福祉士の資格取得者率も高いホームでは、質の高いサービスを安定してお届けすることが可能です。アクセス良好な立地にも恵まれ、ご家族様やご友人様とのお付き合いも続けていただきやすいでしょう。
北海道札幌市中央区南九条西7-1-28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
当施設では、ご入居者様一人ひとりの人格を尊重し、笑顔とゆとりを持って毎日をお過ごしいただけるよう心がけております。
「愛する心・信ずる心・許す心・認める心」の4つのこころを大切にし、ご利用者様が自ら選択しご参加いただけるホーム行事やレクリエーション、地域交流行事を数多く用意しております。
自然光があふれる環境で、自分らしい生活を大切にしながら、24時間オンコールの医療連携を確立しており、安心してお過ごしいただけます。
地域に根ざし、ご家族様と連携を取りながら、心のこもったサービス提供を目指しております。
充実設備の住環境と行き届いたサービスでご利用者様の快適な生活を支えています。ご利用者様がのびのびと過ごすことができ、自由な毎日を楽しみたい方にとって最適な環境と言ってよいでしょう。ご自分らしい毎日をお過ごしください。安心の低価格な料金設定も特徴の一つで、介護保険自己負担額を含めても月17~18万円前後で暮らせます。
「グループホーム 白ゆり中央」の徒歩圏内に駅が複数あり、交通の便に優れた場所にございます。近くには公園や飲食店、コンビニエンスストア、スーパーマーケットなどがあります。毎月季節行事や茶話会を行い、他のユニットと合同でイベントを行ったり、グループで外出をしたり、子どもたちとの交流もあり、楽しい日々をお過ごしいただけるでしょう。
「グループホーム 白ゆり中央」ではホームで毎日のお食事を作っております。味見や盛り付けなどでご入居者様にもお食事作りに参加していただき、和やかな雰囲気の食卓です。おかゆや刻み食、ミキサー食、ムース食にも対応し、できるだけご自分の口から召し上がっていただけるよう支援いたします。お食事で十分な栄養摂取ができない場合は、ゼリーなどの補助食品でカバーいたしますのでご安心ください。カロリー制限のある方にはカロリーゼロのおやつをご提供するなど、楽しみが多くあるよう工夫しております。
「グループホーム 白ゆり中央」の強みはしっかりとした医療体制があることです。すぐ隣に協力医療機関である病院から内科医の医療連携が取れております。入院設備や検査設備もあり、必要に応じたサポートを受けられます。内科医による訪問診療が月に2回、看護師による訪問が週に2回あることに加えて、ご希望に沿って歯科医や精神科医の訪問も可能です。同じ建物内に薬局もあり、薬剤師にもいつでも相談できます。
ガラス扉を通じて、明るく開放的な空間へのご案内が可能です。各階の案内表示もあり、ご来訪の際には迷わずお越しいただけます。
ゆったりとしたソファが置かれ、明るく開放的な雰囲気のリビングです。共に過ごす時間を大切にできる空間がここにあります。
ゆったりとしたベッドと、明るい窓辺が印象的なお部屋です。個々の時間を大切にできる落ち着いた環境をご提供しています。
手入れが行き届いた洗面所があり、日々の身だしなみを整えるのに適しています。明るく清潔な空間で、快適な生活をサポートします。
ゆったりとしたエントランスはバリアフリー設計で、どなたでも安心してお過ごしいただける設計になっています。エレベーターも隣接し、移動もスムーズです。
広々とした共有スペースは、日々の憩いの場としてご利用いただけます。手すりや座席も配慮され、安心してお過ごしいただける環境です。
陽光が差し込む落ち着いたラウンジで、毎日の憩いのひとときを。ゆったりとしたソファが設置されています。
ゆったりとした広さのあるラウンジです。ここで読書やおしゃべりを楽しんでいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り お花見 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 10.6m² 27室 |
利用権方式 | 14.4 万円 | 14.4 万円 | |||||||
- | 14.4 | 7.2 | 0.6 | 4.6 | 2.0 | - | - | - | ||||
B | プラン1冬季(9~6月) | 個室 10.6m² 27室 |
利用権方式 | 14.4 万円 | 15.5 万円 | |||||||
- | 14.4 | 7.2 | 0.6 | 4.6 | 3.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,755円 | 22,876円 | 23,941円 | 24,671円 | 25,158円 | 25,675円 |
2割負担 | - | 45,509円 | 45,752円 | 47,882円 | 49,342円 | 50,315円 | 51,349円 |
3割負担 | - | 68,263円 | 68,628円 | 71,822円 | 74,012円 | 75,473円 | 77,024円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※入居時費用の「その他」は保証金です。
※料金は30日で計算しております。
※冬季間(9~6月)は暖房費として月10,230円(税込み)頂戴いたします。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
食事提供に 要する費用 |
1530円(1日)おやつ、飲み物込み |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
寝具交換 | なし | なし | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | なし | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 白ゆり中央 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームシラユリチュウオウ | |||
料金・費用 | 入居金 14.4万円 月額 14.4~15.5万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市中央区南九条西7-1-28 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 4階部分 | |
敷地面積 | 1,332.2m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,022.52m² | 開設年月日 | 2011年4月1日 | |
居室面積 | 10.6m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0190100131 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線・電話回線・緊急通報装置・洗面・クローゼット・暖房設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 湯船の中や湯船の出入り時につかまれる位置に手すりが設置されている。緊急時に備えてナースコールを設置している。シャワーチェアーを使用。 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・和室・ベランダ | |||
バリアフリー | 廊下・居室・トイレ・浴室等全館バリアフリー構造になっている。 | |||
運営法人 | 株式会社 メディカルシャトー | |||
ブランド | 白ゆり | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市中央区南九条西7-1-28 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 清和会 南札幌病院 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区南九条西7-1-23 |
診療科目 | 内科, 呼吸器内科 , 消化器内科 , 腎臓内科, 循環器内科 , リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療及び外来受診対応(緊急時も含む)病棟入院設備も有。2週間に1回往診、利用者の健康に関して相談支援。 |
医療機関名 | こなり整形外科・内科クリニック |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区南九条西7-2-26 |
診療科目 | 内科, 整形外科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 整形外科外来受診対応。 |
医療機関名 | 木の花メンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市豊平区平岸二条7-4-13平岸前田ビル1F |
診療科目 | 心療内科, 精神科 |
協力内容 | 訪問診療 予約により2週間に1回往診 |
歯科医療 機関名 |
みどりクリニック歯科室 |
---|---|
備考 | 予約により週1回の往診診療対応。 口腔衛生管理、嚥下訓練など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/28更新
【施設の評判】グループホーム 白ゆり中央の口コミや評判を教えてください。
グループホーム 白ゆり中央を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム 白ゆり中央の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム 白ゆり中央のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 白ゆり中央の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「札幌市中央区(北海道)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 白ゆり中央では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 白ゆり中央のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 白ゆり中央の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 白ゆり中央に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
札幌市中央区 | 140.5万円 | 18.9万円 | 12.6万円 | 15.4万円 | 探す |