11月26日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
入居者の表情は明るく、賑やかな感じでした。認知症の程度や介護度が高くても、生き生きと生活できそうです。各部屋や設備も清潔感があり、好印象でした。
代表の方が説明してくださり、明るくザックバランな感じが判り易くて良かったです。
夜間サポートは一人のみということでした。
外出やレクリエーションが充実しているようで、認知症の進行緩和のためにも良いことだと思います。
利用料は相場どおりなので問題無いと思います。
2022-10-24 16:47
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム みやこ東山館 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームミヤコヒガシヤマカン | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.3~9.7万円 | |||
| 施設所在地 | 北海道岩見沢市緑が丘4-221-176 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 448.24m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 278.24m² | 開設年月日 | 2001年3月1日 | |
| 居室面積 | 13.2m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0175700210 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | シャワーチェアー・バスマット・滑り止め設置・シャワーキャリー・浴室用手すり | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | 対応 | |||
| 運営法人 | 有限会社 ケアネット | |||
| ブランド | みやこ | |||
| 運営者所在地 | 北海道札幌市南区藻岩下3-1-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団 健伸会 東町ファミリークリニック |
|---|---|
| 協力内容 | (1)夜間、土日、祝祭日等緊急時の対応(2)入院治療を要する際の入院先の紹介(3)往診、外来診療 |
| 歯科医療 機関名 |
倉増歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | (1)緊急時の対応(2)入院先の紹介(3)外来、往診並びに定期的治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください