7月28日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
雰囲気はよかったし、少なめの人数もいいと思ったのですが、認知症の方がほとんどだとのことで、認知症のない母には向いていないようでした。
たいへん親切丁寧にお話ししていただき、ありがたく思いました。
サポート体制はいいと思います。ただ、完全に寝たきりの方が入浴するための設備がないとのことでした。
食事やレクリエーションなどは他と同じような感じでした。場所は初めての人にはわかりにくいと思います。
費用的にはリーズナブルなのだと思います。20人待機中の方がいて、当分入れないようですが…。
2024-01-18 20:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護1 |
リビングで何人かの利用者様いらっしゃいましたがさっと拝見しただけであまり様子はわからなかったです。職員さんはきちんと挨拶してくださり感じ良く施設の中もとても綺麗でした。
施設長さんが対応してくださりましたがとても分かりやすい説明でこちらから質問する事がないくらいでした。また、とても自然体の施設長さんでしたのでもし、入居できたら何でも気楽に相談出来そうだと思いました。
緊急対応の病院が今現在かかっている病院でしたので良かったです。
食事、おやつはカロリー考えた手作りの食事だそうで安心しました。また行事食もあるようで良いと思いました。
入居一時金なく月々の金額もサービス面考えたら良いのかなと思います。
2023-12-27 13:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設は明るく清潔で、働いている方も親しみやすい様子でした。入居者の男性は、落ち着いていて介助の方を信頼している感じでした。満室のため、居室を実際に見ることができなかったのが残念です。食事の様子も時間外だったので見れませんでした。おおむね、良いところだと感じました。
テキパキとして感じがよく、こちらの質問に親身になって答えてくださいました。他のスタッフの方の様子はあまりわかりませんでしたが、声を荒げる様子もなく、落ち着いた雰囲気で良いと感じました。
看取りまでやっていただけるのはありがたいと感じました。また、こちらの要望になんとかして応えようと臨機応変に対応してくださる姿勢が伺えました。
自宅からとても近いのが良いです。レクリエーションは、父はそういうのを好まないので、おそらくほとんどやらないでしょう。食事の時間がきっちり決まっているのが気になりますが、手間を考えたら致し方ないと思います。
相応の料金だと思います。まだ介護認定を受けていないので、それによってかなり変わると思います。
2023-12-17 18:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方々とお話しは出来ませんでしたが、見学をした時にみんなで体操をしていました。その時の皆さんの表情は明るかったです。
とても分かりやすくご説明して下さいました。金額の説明も細かく教えて下さいました。用意しなければならない物なども詳しく説明して下さいました。
申し分ないサポートをしている様です。スタッフの人数も多く、医療提携もしっかりしており、安心感は有ります。
レクリエーションは工夫をして行っている様でした。食事も、時々皆さんの意見を聞いて食べたいものを用意したりと工夫しておりました。
2022-02-06 17:00
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
建物は新しく、広々していてシンプルで明るくとても良いと思いました。こちらの施設が人気があるのが、良くわかりました。入居者の方達も、落ち着いて過ごしている様子でした。
丁寧に説明していただき、質問にもきちんと答えていただいて、疑問点も解決出来ました。働いている方にも挨拶していただき、感じが良かったです。
夜間に看護士がいないので、医療行為ができない、という事で夜間に体調を崩した時の対応が、心配だと思いました。介護士の人数が、入居者に対して1.5人に1人という事は、とても良いと感じました。
家の近所にあるのは、とても魅力です。食事もおやつまで手づくりというのは、驚きました。レクも毎日いろいろと工夫されていると、思いました。
施設の設備や雰囲気など、見た目に対して入居料が低額なので良いと思いました。他施設と比較しても魅力でした。満室で入居者数名待ち、というのも納得です。
2020-01-21 02:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
食事時間の30分前に行った為か、入居者の方々があまり出ていなかったので、よくはわからなかった。が、食堂にいる方は、静かにテレビを見ていたように思います。
見学時の説明と案内はわかりやすかった。スタッフの対応は、皆さん近くにいくと挨拶してくださり、気持ち良い。
入居人数が、31人ということで、目が届くような気がします。又、緊急時には家族に連絡し、来てもらうとのことでしたので、そういう時には、我が家は近くなので楽だと思います。
食事は、園内で作り、行事やレクリエーションもあるのでまあ良いかと思います。
費用の点は適切かと思います。又、我が家からとても近いのが良い点です。
2018-11-26 23:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
食堂が明るい雰囲気で、館内も清潔な印象でした。入居者の方々も楽しそうな雰囲気でした。
スタッフの方々の挨拶が気持ち良かったです。施設の説明も丁寧にして頂けました。
洗濯サービス、夜の見回り等とても手厚く感じました。食事も食べやすいような工夫をして下さるとの事で安心して入居できそうだと思いました。
おやつの時間等もあり、館内では楽しく過ごせそうです。周辺環境も静かで落ち着く雰囲気でした。
手厚いサポートなのに大変コストパフォーマンスが良いと思います。
2018-04-30 17:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
建物自体は新しく全体に明るい印象でした。ちょうどおやつの時間でみなさんゆったりとされていました。調理もちゃんとされているようで、安心しました。医師の方も来てくださるそうで安心です。これだけのサービスでコストパフォーマンスが良いように思いました。
柔軟な対応をしてくださる感じでまた説明もわかりやすく強引さがなく感じが良かった。
全般にサービスは充実していると感じたが、こちらが時間が無かった為、聞きそびれたのですが、基本的にかかる料金と介護度に応じた保険の料金の他に電気代や医療費やオムツ代等の他にかかる料金が有るのではと少し不安になった。入居時に詳細をお聞きすれば解決すると思うのですが。
施設に辿りつくのにすごく迷ったのでどこかポイントに案内が有ると良いと思う。朝食が8時からなので30分くらい早いといいなと思った。入居予定者が7時頃食べているので。
入居してみないと、入居者の意見を聞かないとなんとも言えないがざっと見た感じではコストパフォーマンスが良いと思う。体験入居があるので利用したいと思った。
2018-04-09 23:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
満足している点は1)入居費用が適正であること2)自宅からの距離が車で20分と丁度よいこと3)部屋の広さが適切であること4)掃除が届いていること。
施設長直々に対応していただき、各部屋の懇切丁寧な説明があった。
1日の日課が決められており、最低でも5回はメインルームに集まるという習慣は良い。
食事の具体的な内容は見れなかったが、清潔な調理室を拝見できた。レクも外部から招待するなど工夫していた。
コストパフォーマンスにとても優れている、この点では全く問題なし。最も良いと感じた点。
2018-01-13 14:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | プラチナ・シニアホーム西東京ひばりヶ丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | プラチナ・シニアホーム ニシトウキョウ ヒバリガオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.3万円 | |||
施設所在地 | 東京都西東京市北町2-1-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,601.9m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,177.83m² | 開設年月日 | 2015年5月1日 | |
居室面積 | 18〜19.2m² | 建築年月日 | 2015年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1375424700 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | トイレ、洗面、収納、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 レイクス21 | |||
ブランド | レイクス21 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアウエスト19階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 雅会 山本病院 |
---|---|
協力内容 | 月2回の訪問診療 緊急時の指示・対応 内服薬の処方 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 高輪会 わかば歯科医院 |
---|---|
備考 | 利用者の要望と治療内容によって毎週訪問診療で対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都西東京市北町2-1-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 ひばりヶ丘(東京都)駅北口から100m先を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、500m先を突き抜けます。 すぐ斜め右方向に進み、62m先の栄小学校前を突き抜けます。 83m先を左方向に進み、79m先を斜め右方向に進みます。 180m先を左方向に進み、44m先を斜め右方向に進みます。 28m先を右方向に進み、35m進むと「プラチナ・シニアホーム西東京ひばりヶ丘」に到着します。 【車9分】 ひばりヶ丘(東京都)駅北口から42m先を左方向に進みます。 27m先を斜め右方向に進み、23m先を左方向に進みます。 130m先を斜め右方向に進み、660m先を斜め右方向に進みます。 630m先を斜め左手前方向に進み、28m先を右方向に進みます。 34m進むと「プラチナ・シニアホーム西東京ひばりヶ丘」に到着します。 |