投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
航空自衛隊基地付近、その他住宅街内に立地されていたので、騒音等が気になりましたが、建物内やお部屋に入っても意外に静かであり、安心しました。
代表者の方から、直接丁寧な説明がなされました。
これも代表者の方から説明がなされ、概ねこちらの望むサービスを受けることができるものと感じられました。
食事、風呂、トイレの3点の件につき、こちらの望むサービスを受けることができるものと感じられました。また、体験入居ができることは魅力的でした。
2025-06-30 13:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
談話室も明るく感じました。非常に良い施設と感じました。
施設長の説明が的確で、いい事ばかりのお話ではなく、きちんとしたお話が聞けた。
病院との連携がきちんとあり、その対応も安心できると感じました。
食事も、全てが手作りで、全てがおいしそうに見えた。廻りも通りから一つ入っているので、騒音も気にならなそう。
2024-12-17 07:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
代表の説明はわかりやすく、丁寧に説明いただきました。部屋も明るくきれいでした。
説明は丁寧でした。こじんまりした、環境だと感じました。小綺麗にされています。
スタッフも充実して、提携医療機関も近く、安心だと思います。無料で送り迎えしていただけるとのことで安心してお任せできます。
メニューは美味しそうでした。JRの駅から近く、便利な場所です。駐車場の数は3から4台です。
お聞きした金額以外に個人で使うティッシュなどを購入するようです。
2023-12-03 19:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方にはお会いできませんでしたので、雰囲気等わかりにくかったです。写真やお話を聞いた感じはよかったです。
説明・案内はとても丁寧でわかりやすかったです。こちらの質問や相談にもわかりやすく対応してくれました。
スタッフの人数も十分そうですし、介護サービスや提携医療機関との連携は良さそうでした。
2023-10-07 10:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者方々は移動されるところをお見かけしただけですが、穏やかに見えました。居室の案内を受ける途中で見かけたスタッフの方々の雰囲気も穏やかで、ホッとしました。
館長さんは正直に親切に詳しくお話ししてくださいました。施設内の見学もさせてもらい、安心できました。
理学療法士さんが1名いらっしゃるとのことで、日常生活を送るための簡単なリハビリを望みましたが、デイサービスのようなレクリエーションやリハビリは難しいようです。提携病院は地元のかかりつけのクリニックなのでよかったです。
食事は食べていないのでわかりませんが、食堂奥の台所で手作りされているので、温かい食事ができると思います。廊下に行事の時の写真が飾ってあるのを見ました。熱心にされているようでよかったです。
入居一時金がなく、月額のみで敷居は低いと感じました。基本的なことはほぼ無料で提供していただけるようで、特別なことに関しては有料なのは納得がいきます。
2023-09-18 19:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 要支援1 | 不明 |
ご時世柄仕方ありませんが、部屋や入居者の様子が見れなかったので、実際の様子がわかる資料がもう少しあったらいいなと思いました。
施設長がヒアリングや説明をしてくれました。色々な質問できてよかったです。
介護サポートの人員配置や提携病院や、介護保険以外のサービスなど手厚そうでした。
まだ、具体的にここまで聞けてないので、聞いてくればよかったです。
介護レベルが上がって、かつ病気した時など追加があると、親の年金だけではきつくなるかなと感じました。
2023-05-03 18:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
コロナの影響で施設内の見学はできませんでした。入居者の方もお見かけする事ができませんでした。
施設長に説明をして頂きました。初めての施設探しで、参考にできるお話ばかりでした。とてもわかりやすく丁寧でした。
お風呂が、スタッフさんと一対一での入浴で、浴槽のお湯も一人ずつ交換というのは、とても手厚いとおもいました。リハビリ対応はあるそうですが、リハビリ室はありませんでした。
駅から近く、面会者も行きやすく、とても便利だと思いました。施設が大規模ではないので、静かで落ち着いた感じがしました。
まだ施設探しを初めたばかりで、詳しくはわかりませんが、他施設と比べて、費用が割高とはおもいませんでした。
2023-04-25 21:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方々と直接話す機会はなかったが、落ち着いた雰囲気と思いました。
施設長が説明してくださったのですが、質問への的確な回答を通じ、施設長の眼が行き届いていると感じられたところが良かった。
スタッフの人数が基準の1.5倍ということで、他の施設よりも余裕があると思います。
駅からのアクセスも良く、近くに公園もある住宅街で、静かな環境だと思います。
スタッフ数が充実している割には月額利用料はリーズナブルと感じました。
2022-12-09 18:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
一階の受付での説明でしたので拝見は出来ませんでした。
コロナ禍ですが資料を丁寧に説明していただき質問に対しても丁寧にご回答を頂きました。
医療サポートも充実してあるようで体調の変化に対応して頂けるので安心感が持てました。
アクセスはしやすく駐車場スペースも十分ありました。食事、お誕生日、行事ごとの写真が飾られ様子が分かりました。
施設の資料もあり見易く大変分かりやすく説明をしていただきました。
2021-10-02 20:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者さんの様子は、わかりませんでした。施設の雰囲気は清潔そうで良いと思います。
施設長の方にお話を聞いていただきましたが、じっくり聞いていただけて良かったです。
駅から近い割に騒音などは気にならないようでした。
妥当な金額だと思いました。入居一時金がいらないのは助かりますね。
2021-04-21 21:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
大変清潔で、入居者の方々も静かに過ごされていらっしゃり、ご面会の方々も多かったようでした。
施設長さんのご説明は、規約に沿って詳細にご説明くださいました。こちらの事情もしっかりと聞き取りされたので、いろいろとお話を伺う事ができました。
この点に関しても、具体的に料金とできるサービスを十分にご説明くださりわかりやすかったです。
介護付き有料ということで、施設内ですべて完結するような仕組みになっているということでした。今回、介護付きの施設は本人の希望に沿わないので、見学を取りやめようかと思いましたが、立地や費用面が良かったので、一応見学させていただきました。
施設内ですべて完結していただけて、この費用であれば納得いくものでした。
2019-09-15 22:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
食堂で、それぞれの方がご自分のしたいことをなさってました。とても静かで穏やかな感じでした。食堂には大きなテレビもあり、とても広く、車椅子も余裕で通れるようでした。
今まで見学した施設の中で一番詳しい説明をしていただきました。金額や施設でのきまりなど、とても細い説明をしていただきました。スタッフさんはみなさん明るく挨拶していただきました。
スタッフさんも多いようですし、緊急のときは協力医療機関さんとの連携も十分なようでした。
駅からとても近く、便利です。レクリエーションも、少人数と全体で行ったり、工夫されているようでした。
定額でかかるものの内訳や、実費でかかるものなど、細い説明があり、大変わかりやすかったです。
2018-10-20 17:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
小さな施設で、スタッフの方々も丁寧に挨拶をされ、とても良い雰囲気でした。
社長が施設の説明、案内をしてくれてとてもよく施設のスタンスがわかった。
徘徊のある認知症は対応不可ということで、私共は対象外ということでしたが、はっきり説明いただけてよかったです。
駅近で環境抜群。コンビニ、病院、スーパーマーケット等が徒歩圏にありとても便利。
入居時費用や月額費用は妥当であり、コストパフォーマンス。納得性は高いと思います。
2018-04-02 22:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム プレジール春日 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホームプレジールカスガ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.4万円 | |||
施設所在地 | 福岡県春日市千歳町3-47-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 565.58m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,126.5m² | 開設年月日 | 2004年10月1日 | |
居室面積 | 18.2〜18.4m² | 建築年月日 | 2004年9月8日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4073100457 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、トイレ、洗面台、エアコン、カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、冷暖房完備、食堂兼機能訓練室、談話コーナー、浴室3カ所、健康管理室、車椅子対応トイレ、外来駐車場 | |||
バリアフリー | 3階浴室と脱衣室の入口以外バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 ワカクス | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市城南区片江2-12-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人マインド伊原春日クリニック |
---|---|
協力内容 | 入居者の受診、治療に協力する。 入居者の治療の為に、往診を行う。(伊原春日クリニック) |
医療機関名 | 特定医療法人社団相和会中村病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
歯科医療機関 医療法人宝歯会乙金スマイル歯科 |
---|---|
備考 | 入居者の訪問歯科治療に協力する。 |
リハビリの 有無 |
あり
必要な方には、ケアプランの中に入れる。無料。 |
---|---|
リハビリの回数 | 週1回 全体リハビリリハ週1回、個別は各自異なる。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください