口コミ 入居者さんの様子は、時間的に各自お部屋にいらっしゃった感じで、外出される方くらいしか見かけませんでした。お部屋はほとんどの物が揃っており、これといって大きな物は持って行く必…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
自立ある暮らしを支援するための介護ケアや暮らしを楽しむことのできるサポートを、低料金プランで実現。全室個室だからプライバシーもしっかりと守れます。
福岡県京都郡みやこ町豊津2121-4
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
当施設では、ご入居者様の心身の活力を引き出す「心身機能活性運動療法」に力を入れております。
理学療法士、作業療法士が一人ひとりの自立を全力で支援いたします。
また、生け花や園芸、茶道といった多彩なアクティビティを通じ、ご入居者様には毎日を楽しく、充実してお過ごしいただけます。
さらに、医療ケアが必要なご入居者様も安心していただけるよう、医療機関との連携を強化し、万全の体制でサポートしております。
ご家族様もご安心ください。
様々なニーズにお応えし、心温まるサポートを提供いたします。
「新豊津」駅からお車で5分ほどの場所にあり、面会も気軽にできる『ウェルファみやこ』はご入居者様のQOL(生活の質)向上に力を入れ、理学療法士や作業療法士によるリハビリプログラム、趣味を楽しむアクティビティに力を入れています。
ご入居者様お一人お一人が当ホームでの暮らしの主役だからこそ、介護スタッフが24時間常駐しながら皆様の暮らしや希望に寄り添った温かな介護ケアをご提供しています。少しでも自立ある暮らしを維持し、寝たきりを予防する「心身機能活性運動療法」を理学療法士や作業療法士の指導のもとに取り組むことができますので、イキイキとした日々を過ごしたい方に最適です。
食事の時間を何よりも楽しみにされているご入居者様が多い『ウェルファみやこ』のお食事は、管理栄養士が考えた健康的な献立が特長です。ご自宅でお召し上がりいただくお食事同様、温かな状態で出来たての味わいが楽しめるのも嬉しいですね。食欲があることは、身体の健康を維持するためにも大切だからこそ、皆様の〝食べたい〟という気持ちを刺激する、美味しいメニューと美しい彩りのお食事をご用意しています。
〝生きがい〟を持つことは、いつまでも若々しく元気に暮らすための秘訣です。当ホームでは茶道やお花、園芸など趣味を楽しむサークル活動に加え、身体を動かせる体操や、脳トレにも繋がるゲームなどのレクリエーションを充実させています。スタッフが工夫しながらご用意しているアクティビティに参加されることで、日中身体と心を元気に動かすことができますので、夜もぐっすりと眠れ、生活リズムも整います。
施設の玄関は2重の自動ドアからなり、雨風が入って来にくく安心です。段差がなく、車椅子の方にも楽に出入りしていただけます。
明るく開放的な共有スペースです。テーブルと椅子があちこちに設けられ、日中入居者様に食事をしたり、歓談したりしていただけます。
明るく清潔感のある居室の様子です。床はフラットで、トイレのドアは引き戸式なので、歩行困難な方にも快適にご利用いただけます。
1日3回のお食事以外にも、10時・3時のおやつをご提供。また、クッキングイベントや、月1回の特別食や外食も人気です。
入口はバリアフリーになっており、車椅子をご利用の方もスムーズに移動できます。消毒スプレーを置いており衛生面に配慮しています。
毎日のお食事を楽しむ食堂は、明るく家庭的な雰囲気です。おいしいご飯を一緒に囲みましょう。
ご入居者様それぞれが、のんびりとテレビ鑑賞やおしゃべりを楽しめるリビングです。
体操やゲームなど、楽しいレクリエーションやサークル活動に取り組める空間は、バリアフリー設計です。
共有スペースの一角にソファとテーブルが設けられており、入居者様同士またはご家族様とゆっくり談話していただけます。
ご入居者様のプライベートライフを応援するため、お部屋は家具付き・全室個室となっています。
洗面台の上にある鏡は斜めに設置しており、車椅子をご利用のままでも便利です。手すりもあり足の不自由な方へ配慮しています。
ゆったりと足を伸ばせる広い浴槽でおくつろぎいただけます。ナースコールを設けており、緊急時にはすぐにスタッフが対応いたします。
のんびりとご家族様との団らんの人ときを過ごせる相談室は、清々しい空気が流れています。
浴室はお一人ずつご入浴いただくタイプを採用し、スタッフが丁寧に介助サポートいたします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 委託先で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月12日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 20m² 45室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9.9 万円 | |||||||
- | - | 2.9 | 1.8 | 4.2 | 1.0 | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 20m² 45室 |
利用権方式 | 0 万円 | 8.6 万円 | |||||||
- | - | 2.9 | 0.5 | 4.2 | 1.0 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※介護認定が要支援・要介護から自立になった場合は、一部負担金が変更となります。詳しくはお問合せください。
※料金の表示は端数を切り上げ表示しております。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回実施 週4回以上は、1620円/1回 |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 協力医療機関以外は500円/30分 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 協力医療機関以外は500円/30分 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | 週3回程度実施 |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 週1回程度実施 |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ対応 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ対応 |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | なし | なし | 実費負担 |
おやつ | なし | あり | なし | なし | 実費負担 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | 週一回程度 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 実費負担500円/30分 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 実施しない |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じ対応 |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ対応 |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じ対応 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ対応 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | あり | 500円/30分 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ対応 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | 協力医療機関内以外500円/30分 |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ対応 |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じ対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ウェルファみやこ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ウェルファミヤコ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.6~9.9万円 | |||
施設所在地 | 福岡県京都郡みやこ町豊津2121-4 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,746m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,619.2m² | 開設年月日 | 2005年11月1日 | |
居室面積 | 20m² | 建築年月日 | 2005年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4070001369 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用ベッド・テレビラック・クローゼット・トイレ・洗面台・テーブル・ソファ・ | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂(各階1室)・レクリエーション室・会議室・事務室・相談室・休憩室・配膳室・エレベーター・浴室(6室)・共同トイレ(3室)・自動販売機・機械浴・消火器・日動火災報知設備・自動火災通報装置・誘導灯・避難器具・スプリンクラー設備 | |||
バリアフリー | 館内すべてバリアフリー | |||
運営法人 | ボンウェルフェア 株式会社 | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市中央区天神3-8-20 エントリービル2階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 新田原聖母病院 |
---|---|
協力内容 | 病状の急変時の受け入れ、休日夜間における重篤な情状、急変時の他の救急病院への依頼。 |
医療機関名 | のぐちクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
行橋グリーン歯科医院 |
---|---|
備考 | 週に2回の往診による診断、治療。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
あたたかい日々
皆様をお迎えする上で、介護知識・技術は大切なことです。当施設では、いちばん大切な事は皆様に接する「心あるスタッフ」と考え、皆様が安心できる環境を準備してお待ちしております。
きめ細かな介護
ウェルファみやこをご利用いただいている皆様が、毎日を笑顔で過ごせることが私達スタッフの目標です。職員一同、日々目配り、気配り、心配りを怠らないよう心がけています。
起床
朝食
ティータイム
昼食
レクリエーション
おやつ、体操
夕食
就寝
正月、初詣
節分、バレンタインデー
ひな祭り、ホワイトデー
花見
子供会慰問
菖蒲見学
七夕まつり
夏まつり
敬老会
食事会
紅葉見学
クリスマス会
2025/05/12更新
【施設の評判】ウェルファみやこの口コミや評判を教えてください。
ウェルファみやこを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ウェルファみやこの口コミ★
★施設の雰囲気★
ウェルファみやこのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ウェルファみやこの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「京都郡みやこ町(福岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ウェルファみやこでは、現地で見学することは可能ですか?
ウェルファみやこのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ウェルファみやこの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ウェルファみやこに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
京都郡みやこ町 | 0.4万円 | 9.0万円 | 0万円 | 8.4万円 | 探す |