みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様がご自分の能力を最大限発揮しながら生活できるよう、スタッフはその方の力を引き出す努力を怠りません。地域の方々やご家族様とご一緒に支えてまいります。
愛媛県大洲市柚木752-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
私たちの施設では、ご入居者様一人一人の快適さと安心を最優先に考え、広々とした個室をご用意しております。
それぞれのお部屋には、トイレ・洗面所・緊急コールを完備し、安心してお過ごしいただけます。
また、最新式の設備を備えた厨房で作る手作りのお食事は、ご入居者様の健康状態に合わせて提供いたします。
看護師常駐のもと、健康管理と医療機関との連携による医療サポート体制で、安心してご生活いただける環境を整えております。
ご入居者様やご家族様のお悩み事もお気軽にご相談いただけます。
ここは、新しい生活の場として、あたたかい支援とサービスを提供する場所です。
充実した設備に介護・看護体制の確立、そして協力医療機関との連携と24時間幅広いサポートを受けていただけます。
「介護付き有料老人ホーム 空海の里」は施設での共同生活の中でも、それまでご入居者様が大切にしてきたものが壊されないよう、プライバシーに配慮した完全個室をご用意しております。お部屋にはトイレや洗面所がついているので、体調が悪い時には共有スペースに出ることなくゆっくりと居室内でお過ごしいただけるようになっております。緊急用のコールボタンも備えており、安心して暮らしていただけるでしょう。
「介護付き有料老人ホーム 空海の里」ではご入居者様にとって毎日のお食事が楽しみとなるよう、健康や栄養バランスに配慮しつつ、季節感に富んだおいしいお食事をご提供いたします。嚥下状態に合わせた刻み食やソフト食、持病がある方のための糖尿病食や減塩食にも対応しております。お食事を作る館内の厨房には安全性に考慮してスーパー次亜水を導入するなど、安心して召し上がっていただけるよう配慮しております。
「介護付き有料老人ホーム 空海の里」には看護師が常駐し、毎日バイタルチェックを実施することでご入居者様の体調管理を行っております。地域の医療機関智光に連絡を取っており、何かあった時にはすぐに医療サポートを受けられるようになっておりますのでご安心ください。生活に関するご相談や体調に関するご相談などにも対応し、ご入居者様が心身ともに健康に暮らせるよう環境を整えております。
生活に関するご相談や体調に関するご相談などにも対応し、ご入居者様が心身ともに健康に暮らせるよう環境を整えております。
食堂ではたくさんの方がご利用できるように広い空間になっており、機能訓練のスペースも確保されています。
広い空間になっておりますので車いすの方でも使いやすく洗面台もついておりますので便利です。
応接間としてもご利用できますので是非家族の面会時などにお使いください。
施設内には、ストレッチャーに横になった状態で入浴していただける特殊な浴槽を完備しています。介護度数が上がられても安心です。
施設内にはエレベーターを完備していますので、足腰に不安のある方でも負担が少なく館内を移動していただけます。
スタッフルームを配置しております。お困りのことがございましたら、お声がけください。
幅にゆとりがある広い廊下になっております。椅子が置いてありますのでご自由にお使いください。
玄関にはスロープが施されておりますので車いすの方でも通りやすくなっております。
玄関にはガラスのドアになっており花などが飾られて上品雰囲気となっております。
緑あふれる周辺環境。小鳥のさえずりで目覚め、新鮮な空気を楽しみながら過ごしていただけます。
ご家族様やご友人様をおもてなしする応接間としてご利用いただける、気品あふれるスペースです。
ご自宅で使っていらっしゃった家具の持ち込みも可能。居心地のいいスペースにしてください。
館内にはストレッチャー対応のエレベーターが完備され、いざという時にも安心していただけます。
大きな窓が付き、明るい食堂兼機能訓練室。家庭的な雰囲気の食卓で和やかに召し上がってください。
ご入居者様の嚥下状態や持病に合わせたお食事形態を個別にご用意いたします。
お一人ずつご入浴いただける個浴をご用意。ご自宅と同じように1つの浴室に1つの浴槽が置かれております。
安全に移動していただけるよう手すりを複数設置。必要な介助はスタッフにお任せください。
寝たままご入浴いただける寝台浴。経験豊富なスタッフが介助いたしますので、安全にご入浴いただけます。
館内にはプロの理美容師にヘアカットなどをしてもらえる専用のお部屋があり、おしゃれを楽しんでいただけます。
明瞭に整理されたフロアプランは、過ごしやすい環境をお約束します。
車いすをご利用の方も快適に外出していただけるよう、車いす対応の車両がございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
彩りよく盛り付けられたお食事。個々のご入居者様が食べやすいやわらかさ・形態・味付けとなっております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 50室 |
利用権方式 | 18 万円 | 17.7 万円 | |||||||
- | 18.0 | 6.0 | 5.5 | 5.9 | - | - | 0.3 | - |
※介護保険自己負担分・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※その他入居金は敷金です。契約終了後、この契約に基づく一切の責務を精算したのち、残額を返還します。
※管理費には水道光熱費が含まれます。
※その他費用は寝具リースです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週2回3回以上は1回500円 |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週2回3回以上は1回1000円 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 実施 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 30分935円規定範囲外30分1650円 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | 実施 |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 実施 |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | 実施 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 実施 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | 実費負担 |
おやつ | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 1回500円 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | 必要に応じて実施 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | 必要に応じて実施 |
金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | 1年に1回実施 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | 定期的に実施 |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | なし | あり | 必要に応じて実施 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて実施 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 30分850円の実費 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし | 入院一週間以内に行っている |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付き 有料老人ホーム 空海の里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム クウカイノサト | |||
料金・費用 | 入居金 18万円 月額 17.7万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県大洲市柚木752-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,821.35m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 2,458.38m² | 開設年月日 | 2014年11月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3870700840 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・介護ベッド・照明・カーテン・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室・喫煙室・エレベーター・トイレ・エレベーター・厨房・相談室・浴室・ランドリー・駐車場 | |||
バリアフリー | 居室を含むすべての共用施設において建物全体がバリアフリーです。 | |||
運営法人 | 株式会社 JBPケアサポート | |||
運営者所在地 | 愛媛県大洲市東大洲130-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ①大野内科 |
---|---|
協力内容 | ①内科・循環器 |
医療機関名 | ②石川内科 |
---|---|
協力内容 | ②内科 |
歯科医療 機関名 |
ふじもと歯科 |
---|---|
備考 | 歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/28更新
【施設の評判】介護付き 有料老人ホーム 空海の里の口コミや評判を教えてください。
介護付き 有料老人ホーム 空海の里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★介護付き 有料老人ホーム 空海の里の口コミ★
★施設の雰囲気★
介護付き 有料老人ホーム 空海の里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
介護付き 有料老人ホーム 空海の里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大洲市(愛媛県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】介護付き 有料老人ホーム 空海の里では、現地で見学することは可能ですか?
介護付き 有料老人ホーム 空海の里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】介護付き 有料老人ホーム 空海の里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付き 有料老人ホーム 空海の里に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大洲市 | 1.6万円 | 10.1万円 | 0万円 | 9.4万円 | 探す |