7月3日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方はフロアでテレビを見たり塗り絵などされていました。皆さん明るい感じで過ごされていたように思います。
責任者の方に説明してもらいました。丁寧な説明で感じよくこちらの質問にも分かりやすく答えて頂きました。
医療体制についても丁寧な説明があり安心出来ました。急な病気でも医療機関とのつながりもしっかりしていました。
自宅からも近く面会も行きやすいのが家族の負担にならずに有難いです。回りの環境も静かで落ち着いていました。
費用についても分かりやすく説明がありました。値段も平均的だと思いました。
2024-07-01 16:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
介護職員が、24時間常駐しており、昼間も2時間ごとに見回りをしていただけるところがとても良いと思いました。
施設の責任者の方が対応してくださり、質問にもとても丁寧に説明していただきました。
提携医療機関の受診であれば、追加費用の負担がなく対応していただけるとの事で非常に満足です。
最寄り駅からは、少し距離がある。施設環境は、良いと思います。
入居金はなく、月額利用料と自己負担部分がかかるが説明を聞く限り、コストパフォーマンスは、とても良いと思います。
2024-05-14 18:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
談話室では、常に職員の方が入居者の方に付かれてるのを見て安心出来ました。
大変丁寧に対応して頂きました。此方の質問にも大変分かりやすく答えて頂きました。
お部屋を案内して頂きました。様々な工夫があり、安心してお願い出来そうな施設でした。
とても静かでした。場所も良く生活し易い環境であると感じました。
金額も妥当な価格設定であると思いました。特に問題ないとおもいます。
2023-06-19 14:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の表情が明るかったです。談話室で会話をしたり、趣味のカラオケをしたり、部屋でゆっくりと過ごしたりと自由に楽しまれていました。
入居相談員の方が施設の説明や案内をわかりやすくしてくださいました。施設スタッフの方も入居者に接する表情や言葉遣いが感じ良かったです。
ナースコールがあり、24時間介護師の方が常駐しているので、夜間も安心です。医療体制も充実しています。母の病気はリハビリ訓練が必要ですが、送迎や訓練費用は実費負担と言われました。
食事は、入居者の状況にあわせて対応してくれます。
2017-05-16 10:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
クラブ活動など職員の方たちの工夫がみられアツトホームな感じで居心地が良さそうでした。入居者の方たちは談話室で各々お好きな事をされており、自由があって良いと思いました。
解りやすい説明でした。金額の面でもメリットデメリットを教えてくださり施設選びの参考になりました。
提携している病院が二か所あり夜間のサポートも充実しており安心してお任せできる施設だと思いました。
レクリエーションの予定日や回数は決められておらず季節の行事だけでは少ないように感じましたが、入居者の方たちの状況をみて職員さんも一緒になってするクラブ活動はアットホーム感満載で楽しめそうでした。場所がわかりにくかった。
入居時費用は必要なく月額費用の上限が提示されており良いと思いました。夜間の充実を考えると適切な料金だと思います。介護度が進み夜間が必要な状態になればベストだと思いました。
2016-01-02 08:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイケアセンター周南久米きらめき | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイケアセンターシュウナンクメ キラメキ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.9万円 | |||
施設所在地 | 山口県周南市久米2677-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 51名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 51室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,859.05m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,842.06m² | 開設年月日 | 2009年10月1日 | |
居室面積 | 18〜19.38m² | 建築年月日 | 2006年12月28日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3571500630 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 車いす対応トイレ・洗面台・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 一般浴室・機械浴室・食堂兼機能訓練室・エレベーター・健康管理室・洗濯室・パントリー・駐車場 | |||
バリアフリー | ホーム全体がバリアフリー仕様 | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
ブランド | ニチイ学館 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 津田胃腸科内科医院、高木内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 往診対応、外来、健康相談、医療相談、内科、消化器科、小児科 |
医療機関名 | 医療法人光輝会平生クリニックセンター |
---|
歯科医療 機関名 |
かねおか歯科クリニック |
---|---|
備考 | 往診対応、健康指導、医療相談、歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 山口県周南市久米2677-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車26分】 周防花岡駅から260m先を斜め左方向(県道176号線)に進みます。 850m先の南花岡を斜め右方向(県道41号線)に進み、280m先の末武中を突き抜けます。 2.7km先の馬屋線を斜め右手前方向(国道2号線)に進み、440m先を斜め右方向に進みます。 330m先を斜め左方向に進み、87m先を斜め左方向に進みます。 500m先を斜め右方向に進み、240m先を左方向に進みます。 580m先を斜め左方向に進み、1.5km先を突き抜けます。 380m先を斜め左方向に進み、35m先を斜め右方向に進みます。 390m進むと「ニチイケアセンター周南久米きらめき」に到着します。 |