施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

ケアホーム ディア・レスト三次

広島県三次市十日市中3-6-6 地図を見る
1人
部屋
満室待機者5人

7月4日更新

30万円
13.2万円
料金プランを見る

口コミ 施設の方の説明は丁寧にして頂きよく分かりました。同年代の方が多いそうで、レクリエーション、催し物も工夫されており、楽しくすごせそうな印象でした。介護度に合わせて対応して頂け…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。ケアホーム ディア・レスト三次を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

ケアホーム ディア・レスト三次

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 明るい日差しの下の介護施設外観
  • 明るく広々とした共用スペース
  • 入居者の部屋の全体的な様子
  • 介護施設の入り口と駐車場
  • 明るい介護施設の浴室空間
  • 介護施設の明るい廊下
  • 和室を有する介護施設の内観
  • 明るく広々とした介護施設のロビー
  • 清潔で明るい施設の廊下
  • 屋上庭園の広々とした展望
  • 明るく広々とした介護施設の廊下

ケアホーム ディア・レスト三次の基本情報

  • 外観
    外観 当施設は閑静な住宅街に位置しています。高い建物が周囲になく、日当たりは良好です。毎日穏やかに落ち着いて、生活をお送りいただけます。
  • 食堂 食堂はリビングとしても利用できるように、広々とした造りになっています。日当たりが良く開放的なので、ご自宅のようにくつろいでお過ごしいただけます。
  • 居室 居室にはエアコン、ベッド、布団一式、照明、トイレ、洗面台、ナースコールが備えてあり、その他の家具はお持ち込み頂くようお願いしております。
  • 機能回復室 1階の日当たりの良い場所に、娯楽室兼機能回復室を設置しています。室内にはさまざまな種類のトレーニング機器とゲーム機を併設しています。
  • エントランス エントランスはガラス張りの自動ドアから日が差し込み、明るく居心地の良い空間です。バリアフリーなので段差も少なく、安全にご利用いただけます。
  • 浴室 檜風呂には浴室用車椅子やシャワーチェアーといった設備を完備しています。入居者様の健康状態に合わせて、最適な入浴介助を行っています。
  • トイレ 車椅子対応のトイレは利用しやすくするため、ドアでなくカーテンで仕切るようになっています。内部は広く清潔感があり、利用しやすい雰囲気です。
  • 談話コーナー 廊下の一角に談話コーナーを設けています。日当たりの良い場所で、入居者様同士やご家族様とおしゃべりをお楽しみいただけます。
  • 廊下 当施設では廊下にも、天井付けの空調設備を設置しています。どこにいても適温で快適にお過ごしいただけるような環境作りを行っています。
  • エレベーター エレベーターは、安全のために内部に鏡と手すりを完備しています。操作盤は左右の壁に設置しているので、どなたでも簡単に操作していただけます。
  • 職員室 各フロアにはスタッフの詰め所である、職員室を置いています。常に入居者様からのコールに対応できるような体制を取っています。
  • 洗面台 居室には洗面台をご用意しています。ユニバーサルデザインになっていますので、どなたでも簡単にご利用いただけます。
  • トイレ トイレは白い内装にして、明るく清潔感のある空間にしました。天井も高く広々しているので、リラックスしてご利用いただけます。
  • 事務室 スタッフは各階にある事務室で、入居者様の薬や健康管理などを行っています。入居者様へのより良いサポートのため、日々業務にあたっています。
  • 中庭 敷地内には中庭を設けて、花壇に種類さまざまな植物を植えています。天候の良い時期には、バーベキューをして、入居者様にお楽しみいただいています。
  • 事務室 事務室ではスタッフが事務仕事などを行っています。応接セットもあり、入居者様やご家族様との面談ができるようにしています。
  • 外観 すべてのお部屋が個室となっている「ケアホーム ディアレスト三次」は安心して大切な家族が暮らせる住まいとして、ご入居者様のご家族様からも信頼いただいている住まいです。
  • レクリエーション ときには近隣のショッピングセンターなどに、一緒に買い物レクリエーションへ出かけています。こうしたアクティビティが介護予防につながっています。
  • 居室 快適なお部屋の中には、ナースコール、エアコンなどが付いています。綺麗で住み心地がいいため、プライバシーもしっかりと守れます。
  • 浴室 快適なご入浴シーンを助けるため、複数タイプのお風呂をご用意しています。こちらは岩風呂。旅館のお風呂のような趣です。
  • 浴室 寝たままご入浴いただける、介護専用浴室もございます。あらゆる介護ニーズにも対応できる設備が整えられています。
  • 食事 手作りのお食事は、介護食やリハビリ食、イベント食など様々に対応。施設厨房で作った温かいご飯をお召し上がり頂けます。
  • 食堂 明るい食堂スペースは、家具の一つ一つにも工夫を。カラオケやフィットネス機器などのアクティブな日常をサポートする設備もございます。
  • 食事 施設でお過ごしいただく以外にも、外食やお買い物など、外に出てゆったりとした暮らしを楽しむアクティビティにも力を入れています。
  • イベント 楽しい民俗芸能もレクリエーションとして取り入れています。このほか、クリスマス会や敬老会、お祭り、忘年会などもございます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 4階建ての集合住宅のような外観で、外壁は明るいピンク色で個性的。各居室はベランダに面した造りで、日当たりが良い。
  • 食堂の中央は、通路として広くスペースが設けられている。窓が多く設置され、温かな日の光を感じながらゆったりと過ごせる。
  • 外光が降り注ぐ居室の窓際に、テーブルセットが置いてある。チェストの上にテレビを設置してあるので、ベッドに横になっていても見やすい。
  • 中庭に面した広々とした室内には、階段昇降機や平行棒など、さまざまなトレーニング機器が置かれている。ベンチやゲーム機もある。
  • エントランスには大きな靴箱が設置され、来客用のスリッパも多数用意されている。そばにはスツールが置いてあるので、座って靴を履き替えられる。
  • 浴室は、木のぬくもりが感じられる内装になっている。檜の浴槽が大小2つ配置されている。シャワーチェアや浴室用車椅子が用意されている。
  • 広々としたトイレには、通常の便器のほかに、男性用便器や洗面台が完備されている。備品は棚に整頓して並べられ、室内はスッキリとしている。
  • 廊下の奥にある空きスペースに、椅子をたくさん設置して談話コーナーにしている。窓が2方向にあるため、とても明るい。
  • 居室の壁には、部屋番号と入居者様の名前を記載したプレートが取り付けられている。スライドドアを設置して、簡単に開閉できるようになっている。
  • エレベータードアのそばに、施設内のフロアマップが設置されている。基内は奥行きがあり、車椅子でも余裕をもって出入りできる。
  • 廊下のコーナーにせり出すように職員室が設置されている。カウンターの中は、スタッフの事務所と休憩スペースになっている。
  • 居室のドアを入ると、左手に大きな洗面台が設置されている。シンク下に空間がある、車椅子に乗ったままで楽に使用できるデザイン。
  • トイレの個室内は明るく、居心地の良い雰囲気。安全のため、壁には手すりや呼び出しボタンを完備している。
  • 明るく清潔感のある室内には、チェストや書類棚などが多数設置してある。壁に寄せて配置することで、部屋がスッキリとして見える。
  • 中庭ではさまざまな種類の植物を育てて、入居者様に季節の移り変わりを感じていただけるようにしている。天気の良い日には、気軽に散策できる。
  • 事務室の窓際に、デスクや書類棚が置いてある。部屋の中心には応接セットがあり、来客対応できるようになっている。
  • 薄ピンクの3階建ての建物が当ホームである。入口側の上階には、中央に1つベランダがあり、サイドには長い居室のベランダが続いている。
  • ショッピングを兼ねた商業施設でのレクリエーションである。4人の女性入居者様が縦に並んでカートを押している。
  • 居室は全て個室になっている。エアコンや照明器具、介護ベッドが完備されている。ベッドサイドの壁には、ナースコールが設置されている。
  • 浴室には、数人での入浴が可能な岩風呂風の浴槽が完備されている。壁に手すりが設置されており、シャワーがスライドバーに取り付けられている。
  • 広々としたタイル張りの浴室には、個浴用のヒノキ風呂と特殊浴槽が設置されている。壁には、パネルヒーターが取り付けられている。
  • 握り寿司の皿やすまし汁、ポテトサラダなどが和柄のランチョンマットの上に並べられている。小皿には、醤油が入っている。
  • キッチが備わった開放的な食堂である。6人掛けテーブルが並べられており、全体を見渡せる位置にスタッフステーションが設けられている。
  • 入居者様が揃ってお食事を召し上がられている。洋服が汚れないよう、お一人の方はお食事用エプロンを着けている。
  • 施設では、さまざまなイベントやレクリエーションが行われている。大勢の入居者様を前にして、民俗芸能が披露されている。

三次市の中心部に位置し、生活しやすい利便性の高い環境が人気の「ディア・レスト三次」はご入居者様とご家族様の笑顔を引き出すサービスでより良い暮らしを支えます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
30万円
月額
13.2万円

住所 地図を見る

広島県三次市十日市中3-6-6

運営法人

株式会社 ディア・レスト三次

見学状況

  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 口腔ケアに力を入れるなど、多数の医療機関と協力しながらリーズナブルな料金です。
  2. お買い物や、地域の方との交流会、書道教室、お祭りなどイベントが豊富です。
  3. カラオケやフィットネス機器など、介護度進行を予防する器具を豊富に揃えています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ケアホーム ディア・レスト三次の口コミや評判を教えてください。

ケアホーム ディア・レスト三次を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ケアホーム ディア・レスト三次の口コミ★

★施設の雰囲気★
ケアホーム ディア・レスト三次のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ケアホーム ディア・レスト三次の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「三次市(広島県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ケアホーム ディア・レスト三次では、現地で見学することは可能ですか?

ケアホーム ディア・レスト三次のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ケアホーム ディア・レスト三次の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ケアホーム ディア・レスト三次で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアホーム ディア・レスト三次に記載している情報をご覧ください。

三次市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
三次市 9.1万円 12.6万円 1.4万円 12.1万円 探す