投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方の表情が柔らかく、施設スタッフと親しそうに話されたりいい雰囲気でした。施設内もきれいで落ち着けそうです。
見学時の説明や案内は丁寧でわかりやすかったです。今後、介護がもっと必要になったときも相談できそうでした。
スタッフや看護師は土日は少なそうでしたが、連携病院などの多さや、往診の病院を最近、場所が近くの病院にシフトしつつあるようで、安心しました。
食事は、アンケートを実施して常に改善したり、毎日写真をとってファイリングされており、かなり力を入れているように思います。レクリエーションも毎日あり寂しくない感じがしました。駅からすぐで通うには大変便利です。
2017-09-16 09:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グランドホームゆとりえ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グランドホームユトリエ | |||
料金・費用 | 入居金 16.2~24.9万円 月額 21.2~24.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市旭区新森3-1-10 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 839.7m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,396.4m² | 開設年月日 | 2005年4月1日 | |
居室面積 | 23.02m² | 建築年月日 | 2004年3月15日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2773101163 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン・ベッド・ユニットバス又はシャワー・温水洗浄トイレ・下駄箱・洗面化粧台・クローゼット・エアコン・バルコニー・ナースコール・生活リズムセンサ | |||
浴室設備 | 個浴 | 8か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂(機能訓練室・その他多目的に使用)・一般居室 特別浴室(介護浴室)・ロビー(応接コーナー/その他多目的に使用) 2階〜4階の各階に談話コーナー・2階スタッフルーム(夜勤室) 健康管理室・畳コーナー(その他多目的に使用) ランドリー室(職員が操作します)・汚物処理室・健康管理室 | |||
バリアフリー | 居室(トイレ・シャワー室またはユニットバス)各階廊下・ロビー・エントランス 共用トイレ・大浴場に手すりを設置。車椅子での自走移動可能 | |||
運営法人 | 株式会社 タフティサポート | |||
ブランド | タフティサポート | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市旭区新森3-1-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 前田ファミリークリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市福島区大開3-1-2 |
診療科目 | 内科・循環器科・小児科 |
協力内容 | 月2回の往診 |
医療機関名 | 医療法人清水会 鶴見緑地病院 |
---|---|
所在地 | 大阪府守口市南寺方南通3-4-8 |
診療科目 | 外科・整形外科・脳内神経外科・胃腸科・肛門科・循環器科・皮膚科・リハビリテーション科 |
医療機関名 | 岩城整骨院 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市旭区新森2 |
医療機関名 | 新大阪デンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市淀川区東三国2-22-6シャンティマサノA |
診療科目 | 歯科一般・口腔ケア |
歯科医療 機関名 |
(1)吉田歯科クリニック デンタルサポート㈱ (2)新大阪デンタルクリニック (3)戸谷歯科 |
---|---|
備考 | 通院及び往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください