8月2日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
エントランスにはウサギやメダカ水槽があり、丁寧にお世話されている様子にも安心感がありました。全体的に明るく清潔感があり、アットホームな雰囲気でした。実際に使用している個室を拝見しましたが、まさに「自分の部屋」という感じで、生活感があったのもよかったです。入居者の平均年齢は91歳とのことでしたが、母は現在83歳なので、同じくらいの年の方がもう少しおられればよいと思いました。
とても丁寧かつ親身に対応してくださいました。入居したら安心して母をお任せできそうだと感じました。
風船バレーのように他の入居者の方と一緒に楽しめるようなレクリエーションがもう少しあると、母が喜びそうだと思いました。
同じ系列の2施設においても入居一時金と月額利用料がかなり違うことに驚きました。イベント食などは母の食べる量を考えると若干割高だと思いました。
2025-06-10 19:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 |
ちょうど昼食前の時間で、みんなで集まって食前の体操をしていました。介護士さんや施設の方々は皆親切そうでした。
施設の方々は、皆優しそうで向こうから挨拶をしてくださり、とても良かったです。入居に関わる説明も大変わかりやすかったです。
定期的に受診できると聞いて安心しました。
割と自由にしてくださることはありがたいですし、外出の時は車椅子も使わせていただけるとのことで、その点は良かったと思いますが、毎月の費用はかなり負担になると感じました。
2024-05-24 09:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設は清潔感があり、良い印象を持ちました。うさぎを飼っていたり、アクアリウムも、癒し効果がありそうです。平均年齢が90歳とかなり高齢の方が多いようです。
とても親切に説明していただきました。現在は満室とのことですが、近くの施設での待機も可能とのことでした。スタッフの方は皆さん丁寧にご挨拶していただき、良い印象をもちました。
2.5人に1人の体制で介護、と、法定より手厚い介護をしていただけるとのことで、安心感があります。医療施設との連携も十分だと思いました。
駅から近いため、便利そうですが、1人で外出される方はいないとのことです。食事は美味しそうで、季節の特別メニューも選べるのは魅力的でした。レクリエーションはやや少ないように感じました。
費用的にはそれほど高額ではなく、適当だと思います。介護保険料を追加しても予算内かなと考えています。
2024-02-25 17:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設の雰囲気は普通でした。トイレと洗面台が部屋からとびらがあるのは良かったと思います。
丁寧な対応で満足です。
病院への付き添いが有料でも難しそうなのは残念でした。リハビリは外部のサービスが使えそうで良かった。
特別食のイベントがあるのは良い。もっと回数があると良いと思います。
コストについては他の老人ホームと比較して普通です。安い方かもしれません。
2023-11-29 19:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
夕方の時間帯で、入居者の方々の食事をされている場面を見学出来ました。
大変親切にご対応頂きました。確認事項も明確にお話し頂き、大変納得感のある見学でした。
提携病院の先生の定期的な診察などお聞きして安心出来ました。
色々お聞きし納得しました。リハビリ等も充実していて、こちらの望むものでした。
設備、その他のサービス等、大変満足がいくものでしたが、費用面で少し予算をオーバーするので検討が必要かと思いました。
2023-09-27 19:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
職員の方は一生懸命お仕事されていました。
本部の方から私の見学の為に来ていただいた方に案内していただきました。
介護付きホームは初めて見学させていただきましたが、内科の診察が月2回、費用も別途月に10,000円かかると聞き驚きました。持病の診察で今後も月1回は通院する為、費用の負担が重いと感じました。
公園があることや、付近の環境、駅からの距離などとても良いと思います。空室になっているお部屋も景色がよいお部屋でした。
2023-08-25 08:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
"静かで落ち着いた雰囲気でした。建物も明るくて過ごしやすそうな印象を受けました。
丁寧にそして細かく熱心に説明いただけました、その他の職員さんも丁寧に対応いただけました。
サービスは平均的な印象を受けました。職員の皆さんはしっかりした印象を受けました。
食事はセントラルキッチンでした。
価格とサービスのバランスは取れているように感じました。清潔感を感じました。"
2023-07-01 19:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
説明の方はとても親切で分かりやすかったです。話した感じでとてもいい印象でした。
説明を受けましたが、そこまでは判断できない印象でした。暮せばわかるのかもしれません。
食事、レクは充実している印象でした。日替わりでいろいろやってくれそうです。
初期費用0なのがよかったです。費用に関しては他の施設より安めでした。
2023-06-19 01:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
介護度の高い方が多そうで、十数人集めて発声系のトレーニングをやられていました。雰囲気は落ち着いていました。
内科、歯科、眼科それぞれの定期回診があるとのことで、充実しているようでした。看護師が常駐しておらず、24時間看護必要になった場合は、看護師常駐の別施設に移っていただく必要があるとのことで、別の系列施設の紹介がありました。
食事は、毎週金曜にイベント食(有料)を用意しているとの説明がありました。テラスが有ってよさそうでしたが、リハビリや介護の認定のために使うという説明があり、一般に使えそうな感じがなく残念でした。アクティビティも介護度高い人が多いのか、体操が主で、あまり多種に企画用意はされていないようでした。
費用的には過去見学した施設よりかなり低く抑えられそうですが、サポートやサービスに対するコストパフォーマンス判定が難しいと感じました。寝具・リネンの交換や買い物代行、通院介助などの有料メニューなど、しっかり比較検討したいと思います。
2023-02-06 13:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方にはお会いすることはなく、施設の中はとってもきれいで、しずかでした。
入口に入るときから、とても丁寧で親切にしていただきました。説明してくださる相談員の方もとてもわかり易く説明してくださり、話もよく聞いてくださりました。他のスタッフの皆様も丁寧に挨拶してくださり大変良かったです。
日中は看護師さんもいらして、薬は全て管理してくださり、病院も大変と思っていましたが、医療サポートがしっかりしていて安心致しました。
食事は施設内で作られていてとても安心です。イベント食もあり、食事も楽しめそうです。周りは住宅でとても静かな環境でした。
費用は他の施設に比べると少し安く思っていた以内のようです。部屋に一台空気清浄機を購入して取り付けなければならないそうで、それが52000円最初にかかるそうです。
2021-05-02 20:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
建物が古いのに大変清潔感があり、きれいです。従業員の方たちも礼儀正しく、服装もしっかりとしていて、こぎれいな印象です。強い臭気を感じるところはありませんでした。高台にあるため、景色がとてもいいです。入居者があまり部屋の外にいなかったのが残念です。訪問時間によるのかもしれませんが、ケアプログラムの参加者が少ないようです。強制参加ではないからだと思いますが、少し気になりました。ただ、お昼すぐの時間だったため、お昼寝中だったのかもしれません。介護度の高い方とそれほどでもない方は違う階に部屋があり介護度の高い方の世話をしている姿を拝見しました。とてもよくお世話している印象です。
施設長さんが説明案内をしてくださり、大変丁寧でした。スタッフの方たちも通りすがりにはきはきとあいさつをしてくださいました。質問はあまりしなかったのですが、すぐに答えてくださいました。まだ検討中だったため今後入居を考えたいときの担当者を聞きました。
スタッフ人数は充分ですが、リハビリ場所は見学しませんでした。ナースも日勤体制で緊急時の対応もありそうでした。ナースコールもありました。提携医療機関は定期的に訪問診療をしているようで特に悪いところがなくても診察をすすめられました。
食事は写真のみです。レクの参加者が少なくて少し残念です。内容はわかりかねますが回数は少し少な目かもしれません。立地が良く便利な場所なので満室です。
近隣施設の相場と同等と思われます。他の施設が安くても含まれないものと含むものが違うので最終的には同じぐらいの金額になりそうです。部屋の家具と加湿器を買わなくてはいけなさそうです。病院の送迎は家族がメインだそうです。
2019-05-16 10:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の方にはあまりお会いできませんでしたが、全体的に静かで落ち着いた雰囲気があります。女性の比率が高いとのお話でした。
とてもていねいに説明してもらったので、わかりやすかったです。個別の要求に対してもできることとできないことをきちんと説明していただきました。
医療機関が近くにあるということはとても安心です。スタッフの人数は平均的だと思いました。ふろ場が一か所しかなく、不満です。全体的に設備が少し古さを感じました。
駅から近く、駅前にスーパーや薬屋もあり、非常に便利です。レクリエーションの回数は少ないとの説明でしたが、我々の場合はそれほど問題ではないと思っています。
月額費用は相応で、コストパフォーマンスとしては良いほうだと思います。
2016-09-04 17:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
建物が古い割には、清潔できれいに保たれていました。雰囲気は落ち着いた印象でした。
相談員の方は、とても親切に積極的に詳細にご説明いただきました。
ご説明いただいた介護、医療サービスについては、充実していると感じました。
お風呂等の設備も整っていること、そのほか周辺環境も問題ありませんでした。
コストパフォーマンスについては、妥当かなと思いました。また、当施設に空きが無かった場合は他の代替施設で同条件で検討することができる旨のご提示がありました。
2016-05-28 20:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
スタッフ・入居者とも明るい雰囲気の施設でした。居心地の良さを感じました。
親身になって話を聞いていただきました。丁寧で余すところのない説明に安心しました。
それぞれの入居者に、きめ細かく対応していく姿勢が感じられました。
駅から近く買い物もできるので、入居者の家族にとっても利便性が高いと思います。静かな住宅地にあり、落ち着いています。
適切な費用であると思われます。事前にいただいた資料から予想される範囲内でした。
2016-04-23 16:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リアンレーヴ新百合ヶ丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リアンレーヴシンユリガオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0~720万円 月額 18~36.3万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市麻生区五力田1-9-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 46名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,534.82m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,561.43m² | 開設年月日 | 2007年8月1日 | |
居室面積 | 14〜28.2m² | 建築年月日 | 1993年3月17日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1475602031 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、ウォシュレット付トイレ、洗面台、ベッド、エアコン、照明、カーテン、キャビネット、引き戸式ドア | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、リビング(各階)、浴室(各階)、ひのき風呂、機械浴槽(1階)、和室(1階)、共用トイレ、エレベーター、スタッフルーム、スプリンクラー、厨房、事務室、エアコン、駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団桜実会 さつきクリニック |
---|---|
協力内容 | 定期往診、緊急時の対応。 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週1~2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください