投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
居者の皆さんは落ち着いた印象でゆったり過ごされていました。事務室と食堂兼レクリエーションスペースが一体になっている点は好印象でした。
説明が丁寧で分かりやすく、正直な印象でした。スタッフの皆さんも笑顔や挨拶が自然で、ホスピタリティが高いと思いました。
介護や医療サービスは標準的だと思います。
食事がセントラルキッチンに集約されているのはコストと安全を両立できていて良いと思います。駅とのアクセスは良いとは言えませんが、比較的駐車台数が確保されているのは良いと思います。
立地、設備、部屋の広さ、サービス内容からは妥当だと思います。
2025-03-12 17:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
習字のアクティビティをやっているところでした。皆さん,各自のお席に座って寛いでおられました。静かな様子ですが、にこやかな表情の方が多かったと思います。
相談員の方のせつめいは、丁寧で分かりやすかったです。施設スタッフの方がたも元気で、あいさつされていました。
2023-11-15 17:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
スタッフの方々の入居者への声かけも多くみなさん穏やかな表情をされていました。イベントに参加されている方が多く、楽しそうでした。
スタッフの方々のコミュニケーションがよく取れているように感じました。入居者への声かけも多く、目が行き届いているように感じました。
提携医療機関での往診があり、夜間は介護士さん常勤なので安心です。お部屋にナースコールもあるので安心です。
イベントが多く、みなさん参加されているようで楽しみが多く、良いと思います。我が家から近いので助かります。食事面ではメニューに飽きないよう工夫があり、良いと思います。
毎月の利用料に、かかる費用がほぼ含まれているため、非常に分かりやすくたすかります。
2022-12-05 15:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
とても穏やかな空気が流れていて、スタッフさんも穏やかに見えました。
とてもわかりやすく、親切で、隠しごとなく話して下さってると感じました。
説明とパンフレットだけですが、他の施設と比べても良いと思いました。
入居者の心体両面を考えて、参加しやすいプログラムが沢山考えられていると感じました。
他と比べても、リーズナブルで良心的だと思いました。特に、入居金の初期焼却がないところは、もし合わなかったり、直ぐに退去した時にも納得できます。
2022-04-03 14:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
女性が多く、落ち着いていて和やかな雰囲気を感じました。皆さん笑顔で挨拶して下さって感じが良かったです。
見学時の説明がとても丁寧でした。色々な質問にも親切に答えて下さって良かったです。
介護や医療体制は整っていて安心できると思いました。
レクリエーションが充実しているのはとても良いと思いました。アクセスは少し不便を感じました。
入居時の費用は破格のキャンペーンでとても良いと思いました。月額費用は適切だと思います。
2019-01-14 20:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
レクリエーションの最中でしたが、大勢の人が集まっていて楽しそうに活動されていました。男性は少なかったです。
説明と案内は非常にわかりやすかったです。施設長のご挨拶はありましたが、話を聞ける機会はなかったです。
事務所がオープンなので尋ねやすいと思います。提携病院の訪問もあるので助かります。
専門のスタッフの方が明るく、わかりやすい指導でした。遅れて参加される方もいました。レクリエーションと食事に力を入れているそうで、試食をして見たいと思いました。お風呂が見れなかったのが残念でした。
細かい追加の設定は少ないようです。
2017-01-07 02:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学の日は、ちょうどお誕生日会でした。みなさん集まって賑やかで楽しい雰囲気でした。
前回、別の未来倶楽部で説明を聞いた事を相談員の方に話したところ、最初の書類の記入を省略する為に、わざわざ前回の施設から書類を取り寄せて下さって、手間を省いてもらいました。小さなことですが、細かい気配りに感心し、説明もわかりやすかったです。スタッフの方も、フットワーク軽く案内して頂けました。
お風呂は、檜の個浴風呂で、週3回も行なってくれるので良いと思います。
こだわりの食材で栄養面でも安心です。レクも沢山の中から興味あれば、参加してほしいと思います。
今月契約に限り、一時入居金が大幅に割引ありお得でした。契約から3ヶ月以内であれば、キャンセル出来て一時金も日割り計算で返金して貰えるので、決断しやすいと思います。
2016-02-21 21:40
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グッドタイムホーム・鷺沼 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グッドタイムホーム サギヌマ | |||
料金・費用 | 入居金 0~480万円 月額 15.2~29.2万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市宮前区有馬6-6-6 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 58名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,079.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,806.88m² | 開設年月日 | 2019年10月1日 | |
居室面積 | 13.23〜13.5m² | 建築年月日 | 1991年3月14日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1475502488 | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、介護ベッド、車いす対応トイレ、洗面所、エアコン、キャビネット | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、多目的ホール、ひのき風呂(浴室)、機械浴室、脱衣室、共用トイレ(車いす対応トイレ)、健康管理室、談話コーナー、エレベーター、避難用設備 | |||
バリアフリー |
・段差部分:スロープ設置(車椅子での移動可能)、廊下、居室内便所、浴室、食堂 ・エレベーター内:手すり設置 ・共同便所:手すり、介助バー設置 |
|||
運営法人 | 株式会社 創生事業団 | |||
ブランド | グッドタイム | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市中央区清川1-3-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 平郁会 みんなの荏田クリニック |
---|---|
協力内容 | 健康診断・健康指導・週1回の往診、診察・入院先の紹介 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 天雲会 てんくも歯科医院 |
---|---|
備考 | 週1回の訪問歯科診療(歯科診療・口腔ケア) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください