投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
とても清潔で、トイレも個別で清潔感があり、安心しました。運動設備もしっかりしていて、素晴らしいと思いました。
お金の面で詳しく丁寧に教えて頂けたので、とても安心しました。また、とても親切で優しく丁寧に教えて頂けたので、有難かったです。
スタッフさんも多くて安心です。部屋にテレビがないですが、持ち込み可能とのことなので、持ち込めたらと思います。
食事もその施設で作るので安心だと思いました。交通アクセスに難があるとのことでしたが、車があれば問題ないので大丈夫だと思います。
あの料金で、運動やお風呂、食事、個室、トイレなど、かなり手厚いと思います。長期の利用になると思うので、慎重に検討したいと思います。
2025-05-13 19:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設は新しく、きれいでした。
入居相談の際にはこちらの不安にも分かりやすく対応していただき、つまらない質問でも真摯に答えていただいたと思います。スタッフの方々も感じよく挨拶や対応をしていただきました。
介護については今日の見学では分かりませんでした。医療サービスは様々な提携先があり、充実していると思いました。
規模や設備面の割にはコストパフォーマンスは良いのではないかと思います
2025-03-09 19:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設が新しく広々していて、半分近くが空いていました。入居申込が10人近く手続き中で、次第に埋まっていく見込み。我が家は病院を退院後、老健を途中に挟んでの入居を前向きに考えてます。
丁寧な案内、分かりやすい説明、満足してます。新しいから入館前の手洗いと検温の動線がしっかりしています。
入居者の状況把握のセンサーがついていて、寝ているかベッドで座っているか、外出中かなど把握できます。
駅からは歩けない立地や周辺環境のためか、サービスの割に少しリーズナブルです。
2024-10-30 14:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
新しいこともあり、きれいで、広々としていて、明るくて良かった。
色々詳しく説明していただいた。スタッフの方々も元気に挨拶してくださった。
ベッドについたセンサーで各部屋をモニターできるようになっており、異常があればすぐにわかるようになっていた。
施設の方も言ってらしたが、駅から遠い。車で行く分にはなんの問題もない。
非常に親切に対応していただけて良かった。
2024-09-07 16:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要支援2 | 軽度 |
入所者の方は部屋にて過ごされていて、1階のみご案内いただいたので、全体としてはとても静かでした。
電車が止まってしまい遅れてしまいましたが、気持ちよく対応していただきました。説明もわかりやすく、生保の場合をきちんと説明してくださいました。
精神科も往診があるので、医療面で安心です。2カ所の往診医が選べるので、必要な科の先生に診ていただけるようです。
食事は用意された素材を厨房で作っているので、作りたてのお食事をいただけると伺いました。
生活保護用の枠があり、料金設定がされているので、生活保護費の中で生活できそうです。
2024-08-23 17:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 |
14:00頃から見学でしたので昼食後、お部屋で休んだりレクリエーションに参加したり自由に過ごされている様子でした。レクリエーションに参加する為に別の階へひとりで移動されている方にスタッフの方が何人も声をかけていられて入居者の方は安心できると思いました。車椅子や歩行器の方が多く今は男性が多いようでした。
はじめに施設内を見せていただきその後で施設側からの説明を詳しくしていただきました。その後こちらで用意していた質問にひとつずつ答えていただき不安が取り除かれました。説明していただいた担当の方もその他のスタッフの方も皆とても良い印象でした。
ベットにはナースコールがあり各階ごとの受付ではその階の全部屋で寝ているか起きているかを確認できるようになっていて何かあれば様子を見に行ってくれるということで安心できます。入居予定の母は足元が危ないので転んだり骨折した場合など想定した対応などにも答えていただきました。スタッフの人数はまだ新しい施設の為これから増えていくようでした。
食事は施設内で用意され、レクリエーションは毎日日替わりでやっていました。参加は自由で興味ある物に参加でき部屋で休んでいても良いところがよかったです。設備についてはお風呂が介護状態によって何種類もあり介護が進んでも入れていただけるようで良いと思います。リハビリ設備もありますがこれは自由に使うのではなく医師と相談のようでした。アクセスは電車で行くにはどの駅からも遠いです。車で行ったのですが、やはりわかりにくく何かの時すぐに行けないのではと心配になりましたが、帰りにわかりやすい道を教えていただきました。
月額利用料金の他にかかる金額についても詳しく説明していただきました。まだ新しく設備も充実しているので適正な料金なのだと思いますが母の年金だけではとても無理なので費用負担の解決を検討中です。
2024-08-15 22:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
とても綺麗な施設でしたが、入居者がまだ少なく、食堂にいる人も多くありませんでした。
入居者がまだ少ない為、手は足りているようでした。
まだ入居者が少ないせいか、レクリエーションをやっている写真などはありませんでした。鯉のぼりの作成中のものが、テーブルに置かれていました。
まだ新しい施設ですが、綺麗です。料金は安めに設定されています。
2024-03-24 19:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
新しく清潔でとても広い施設です。食堂も広々としていました。入居者がまだ少ないので様子は見れませんでした。
施設の案内と説明をして下さいました。どんな質問にもとても丁寧に答えていただき納得いきました。認知症が進んだ場合の対応についても様々な場合を説明いただきよかったです。
父のかかりつけ医の病院と提携していて何かあった時にも安心できると思います。リハビリ器具がありますが、まだ新しい施設なので稼働していないようでこの点は残念に思います。面会も自由にできるようで助かります。薬についてもなるべく使いたくない思いがあり、この点は家族とてしても安心できます。
厨房内で食事を作っているので温かい物をすぐに食べられるのはありがたいです。アクセスは車があるので問題ないですが駅からは遠いです。部屋からは富士山が見えました。外出のレクリエーションについてはまだこれから組み立てていくようです。
入居金があり少し費用については検討が必要です。細かいティッシュやトイレットペーパーなども実費なので細かく計算してみないとトータル的に支払う費用が色々ありそうですが、きちんと説明いただきました。
2024-03-10 12:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | たいしんかていな東名横浜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タイシンカテイナトウメイヨコハマ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 19.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区卸本町9334-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 99名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 99室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,346.3m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 295,372m² | 開設年月日 | 2023年3月1日 | |
居室面積 | 15.08〜16.24m² | 建築年月日 | 2023年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1473402046 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ミスト浴、ベッド浴 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(一般浴・機械浴)・理美容室・エレベーター・キッチン・トイレ・健康管理室・スタッフコーナー・相談室・倉庫・機能訓練スペース・事務室など | |||
バリアフリー | 敷地内および館内ともにバリアフリーに対応しています。 | |||
運営法人 | 株式会社 大信薬局 | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区東篠崎1-11-5 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 横浜旭中央総合病院 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市旭区若葉台4-20-1 |
診療科目 | 内科, アレルギー科, リウマチ科, 外科, 神経内科, 脳神経外科 , 呼吸器科, 呼吸器外科, 消化器外科, 消化器科, 腎臓内科, 循環器科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 肛門科, 婦人科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, 乳腺外科 |
協力内容 | 24時間のオンコール体制 |
医療機関名 | つばさクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都町田市忠生3-25-11忠生ビル1-A号室 |
診療科目 | 内科・精神科・脳神経外科・循環器科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市瀬谷区卸本町9334-1 |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車9分】 南町田グランベリーパーク駅北口から130m先を斜め右方向に進みます。 1.9km先を斜め左方向(大和バイパス)に進み、170m先の滝沢を突き抜けます。 120m先を斜め右手前方向(県道18号線)に進み、320m先を斜め左方向に進みます。 24m先を斜め右方向に進み、54m進むと「たいしんかていな東名横浜」に到着します。 |