口コミ 施設は比較的綺麗で、ケアマネジャーさんの説明もわかりやすかったです。1階しか拝見しませんでしたが、年配の居住の方が多い印象を受けました(1階は車椅子生活の方が多いため) …
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
千葉県内でも有数のベッドタウン・流山市。その住宅街の真ん中に位置する『ニチイケアセンター流山』では、穏やかで、ゆったりとした雰囲気で、皆様の生活を温かくお見守りします。
千葉県流山市向小金2-562-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
○期 間 :2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)
○対象施設:有料老人ホーム「ニチイのきらめき」グループホーム「ニチイのほほえみ」全施設
○内 容 :入居準備金(家賃1ヶ月分 相当額)をプレゼントいたします。
※「入居準備金」は家賃1ヶ月分 相当額とします。
※契約開始翌月請求において家賃1ヶ月分 相当額を相殺いたします。現金のプレゼントではありません。
※管理費・食材料費・介護保険基本料金・介護保険外サービスにおける実費は、重要事項説明書記載の通りです。
○条 件 :上記期間中、当社の有料老人ホームまたはグループホームの初回見学日より30日以内に契約を開始(最終契約開始期限:2025年9月30日(火)、かつ契約締結時に本キャンペーンの主旨・特典内容を記載した同意書に署名捺印された方
○注意事項:
•自治体からの助成を受けている方は対象外となります。
•入居の際は、医療機関の健康診断書が必要となります。健康診断書発行までの期間を考慮の上お申し込みください。
•契約開始翌月に解約となった場合は、その月の家賃相当額(日割家賃)が入居準備金となります。その場合、1ヶ月分の家賃との差額分のお支払いはいたしません。
•契約開始月に解約となった場合は、本キャンペーンの対象外となります。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
当施設では、ご入居者様一人ひとりの健康と快適性を大切にしております。
全ての食事は館内の厨房で丹精込めて調理し、まるでご家庭のような温かな食卓をご提供いたします。
介護食や療養食も含め、それぞれのニーズに合わせた美味しい食事をお楽しみいただけます。
また、ご入居者様とご家族様が共に楽しめるレクリエーションや季節ごとのイベントを多数用意しており、楽しいひとときをご提供いたします。
施設内にはヘルパーステーションを設け、皆様の日常を支え、安心してお過ごしいただけるよう心がけております。
ご入居者様の豊かな生活のためにスタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。
常磐線で東京都心へも乗り換えなしで行けるというアクセスの良さから、ベッドタウンとして栄える流山市。『ニチイケアセンター流山』も住宅街の中にあり、周囲は閑静な雰囲気に包まれています。気候も穏やかで暮らしやすさは満点。ゆったりとした時間が流れるこの地が、きっと皆様の生活を豊かに彩ってくれます。
毎日の食事が美味しいと、それだけで人生は明るくなるものです。それは、健康な人だけではなく、介護が必要な人も同じこと。当ホームでは、通常食はもちろん、ソフト食やきざみ食などの介護食、糖尿病食や減塩食といった療養食をご用意しており、お一人おひとりの体調やお好みに合わせてお選びいただけます。これらはすべて、館内の厨房での手作りですので、いつでも出来たてで温かい食事をお楽しみください。
写真は、当ホームで開催した絵手紙教室における、ご入居者様の作品です。こうした教室をはじめ、各種のレクリエーション、季節ごとのイベントには特に力を入れており、少しでも楽しく、また活動的に過ごしていただけるよう工夫を凝らしています。また、一泊バス旅行などご家族様も一緒にご参加いただけるイベントもご用意しておりますので、ご家族での思い出づくりを楽しんでください。
ご入居者様の健康をお見守りするために、ヘルパーステーションはリビング・ダイニングに併設する形で設置しています。些細な体調の変化なども見逃さないよう、常に近くに介護スタッフがおりますのでご安心ください。体調面だけでなく、生活面でのご不安やご要望など、ご相談いただければいつでも対応させていただきますので、お気軽にお声がけください。
車椅子をご利用の方にも配慮のある、段差を減らした造りとなっております。
受付を設けておりますので、来所の際はお気軽にお声がけください。
ソファーでくつろぎながら歓談をお楽しみいただけます。
テレビ鑑賞や歓談など、ご入居者さまの交流の場としても活用していただけます。
レクリエーション作品などを展示したり、飾りつけを行っております。
お気に入りの小物などを飾って、ご自宅のようにお過ごしいただけます。
つかまって歩けるよう、館内には壁に手すりを多く設置しております。
立ち座りの動作を安定して行えるよう、L字型手すりを設置しております。
ご入居者さまのお身体の状態に合わせて入浴をお手伝いいたします。
住宅街に位置し、少し歩けば商業施設が見えてくるので、買い出しも近くて便利です。
エントランス前には、自動扉や靴箱を設置して、フロアはフラットな面を築いています。
完全個室となる各居室は、すべて日当たりが良く、爽やかな気分で毎日をお過ごしいただけます。
食事だけでなく、テレビ鑑賞やご入居者同士でご歓談を楽しんでいただくのも、こちらで。
幅広く設計していますので、車いすをご利用の方も安心して、便利にお使いいただけます。
衛生面に配慮し、常に清潔に保つよう心がけています。
お一人でご入浴いただける方のための一般浴室。寝たきりの方などのためには、機械浴室の用意もございます。
各居室の他、館内には共用トイレも。こちらは車いす対応型で、広さも充分にとってあります。
プライベートを重視した間取りで、快適な日々をご提供します。ぜひ、あなたの新しい生活空間としてご覧ください。
高齢者福祉に特化した施設には、子どもたちが楽しく遊ぶ児童センターも併設されています。
ホームから徒歩3分ほどのところに、日用品の買い物などに便利な100円均一ショップがあります。
徒歩10分圏内には、いくつかの神社があります。ホームの西にある香取神社は、四季折々の植物も茂る、散歩に適した場所です。
ホームの向かいにある学童施設は、夕方になると子どもたちが集って遊びまわります。その姿から、元気をもらえます。
安さが魅力のスーパーマーケットが、ホームから徒歩3分ほどのところに開店。日常的なお買い物に便利です。
スーパーの向かいにあるコンビニエンスストア。夜遅くでも空いているのが嬉しいですね。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご家庭の食卓にならぶカレーのメニューもあります。
祝日の子供の日に合わせた、特別食のお食事もあります。
ちらし寿司になります。白飯だけでなく、食材が入った炊き込みご飯等もいただきます。
天ぷらやかき揚げをご飯の上に乗せて、天丼のように味わえます。
焼き鯖そうめんのような、普通食のアレンジメニュー等と飽きの来ないお料理を作っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月13日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18.6〜19.84m² 53室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.9 万円 | |||||||
- | - | 8.5 | 4.1 | 4.4 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります
※食費は3日前までにお申し出いただくと返金いたします
※自立の方は別途生活サポート費がかかります。詳細は施設にお問合せください
体験入居 |
あり
1泊7,700円(税込み) |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合、職員1名につき1時間当り1,620円(税込) |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合、職員1名につき1時間当り1,620円(税込) |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 職員1名につき1時間当たり1,620円(税込)及び移動に要した交通費(駐車場代を含む)を実費負担 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合、職員1名につき1時間当り1,620円(税込) |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 週1回は介護報酬内、それ以外は1回につき324円 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 週3回以上の場合、職員1名につき1時間当り1,620円(税込) |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | ホームから半径500m以内を通常の利用区域とします |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 職員1名につき1時間当たり1,650円(税込)及び移動に要した交通費(駐車場代を含む)を実費負担 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 職員1名につき1時間当たり1,650円(税込)及び移動に要した交通費(駐車場代を含む)を実費負担 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 職員1名につき1時間当たり1,650円(税込)及び移動に要した交通費(駐車場代を含む)を実費負担 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | 職員1名につき1時間当たり1,650円(税込)及び移動に要した交通費(駐車場代を含む)を実費負担 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり | 職員1名につき1時間当たり1,650円(税込)及び移動に要した交通費(駐車場代を含む)を実費負担 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイケアセンター流山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイケアセンターナガレヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.9万円 | |||
施設所在地 | 千葉県流山市向小金2-562-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 53名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 53室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,318.75m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,079.18m² | 開設年月日 | 2009年10月1日 | |
居室面積 | 18.6〜19.84m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1272501360 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 車いす対応トイレ・洗面台・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 一般浴室・機械浴室・食堂兼機能訓練室・エレベーター・健康管理室・洗濯室・パントリー・駐車場 | |||
バリアフリー | 居住スペースには段差が無く、廊下・トイレ・浴室には手すりを設けています 他フロアへの移動はエレベーターを使用 非常時には職員付き添いのもと、階段を使用します | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
ブランド | ニチイ学館 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団診誠会 すずき内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 往診対応、健康相談、医療相談 |
医療機関名 | 医療法人社団協友会 柏厚生総合病院 |
---|---|
協力内容 | 外来対応、内科・胃腸科・呼吸器科・消化器科・外科・整形外科・泌尿器科・脳神経外科・ 麻酔科・人間ドック・ペイン外来 |
医療機関名 | 医療法人社団聖秀会 聖光が丘病院 |
---|---|
協力内容 | 外来診療、入院診療、救急外来・緊急入院、夜間休日診療 |
歯科医療 機関名 |
我孫子中央歯科室 |
---|---|
備考 | 外来対応、往診対応、訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県流山市向小金2-562-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩16分】 南柏駅東口から57m先を斜め左方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、62m先を左方向に進みます。 120m先を右方向に進み、48m先を左方向に進みます。 76m先を右方向に進み、570m先を右方向に進みます。 410m進むと「ニチイケアセンター流山」に到着します。 【車7分】 南柏駅東口から31m先を斜め右方向に進みます。 28m先を斜め右手前方向に進み、78m先を左方向に進みます。 140m先の南柏駅東口を斜め右方向に進み、730m先を右方向(県道261号線)に進みます。 410m進むと「ニチイケアセンター流山」に到着します。 |
2025/07/13更新
【施設の評判】ニチイケアセンター流山の口コミや評判を教えてください。
ニチイケアセンター流山を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ニチイケアセンター流山の口コミ★
★施設の雰囲気★
ニチイケアセンター流山のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ニチイケアセンター流山の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「流山市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ニチイケアセンター流山では、現地で見学することは可能ですか?
ニチイケアセンター流山のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ニチイケアセンター流山の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ニチイケアセンター流山に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
流山市 | 79.1万円 | 18.2万円 | 13.5万円 | 16.5万円 | 探す |