みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
多くのご高齢者様から好評いただいているイリーゼシリーズに新たな仲間が誕生いたしました。久喜市の皆様に安心と安全お届けいたします。事実の方から要介護の方まで使い勝手の良い施設です。
埼玉県久喜市久喜中央1-9-10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
各種料金や生活に関するご不安などのご質問にお答えいたします。
施設の雰囲気やお過ごしになる居室もじっくりご覧いただけます!
●土日祝日もご見学可能です*●
●お食事の試食も可能です*●
ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ!
*ホームの状況により必ずしもご見学希望日にご対応できない場合がございます。
スケジュールによって、ご調整いただく場合がございます。
*お食事の試食は1週間前までにご予約をお願いいたします。
時間帯や施設の都合によってできない場合もございます。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
私たちの施設では、ご入居者様とご家族様の幸せ、そして地域社会への貢献を大切にしております。
心からのホスピタリティと、お一人お一人のニーズに寄り添ったサービスで、社会生活の向上を支援しています。
手作りのお食事には、安全とおいしさを追求し、毎日の食事が楽しみのひとつになりますよう心がけております。
また、年代が近い仲間とのレクリエーションや地域の方々との交流を通じ、心豊かな毎日をお過ごしいただけるよう、さまざまな活動を準備しております。
ご入居者様一人ひとりの豊かな生活を全力でサポートいたします。
久喜市の皆様へ、過ごしやすい安全なお住まいをご用意いたしました。お一人暮らしに不安を感じている方、負担を軽減したい方。そんな方にこそ施設をご利用いただきたいと考えています。今までとは違う刺激ある毎日をお楽しみください。
施設利用時の大きなメリットは、24時間体制のスタッフに細やかな介護ケアを委ねられることです。ご家族様なければ行き届かない部分まで、複数名が常に寄り添い、ご不安を与えない形でケアしていきます。一つ一つの動作介助が必要な方や車椅子ご利用の方、足腰に不安を抱えている方には特に丁寧にサポートしています。普通の暮らしをつつがなく送れることがベストな形と考え、充実したケア体制をご用意いたします。
ご利用者様にとってなじみの深い和食を中心に、 健康を保てる栄養バランスの良いメニューをご用意させていただいています。普通食が難しい方には、各種形態の介護食をご用意。ソフト食やミキサー食、刻み食など様々な形態のお食事をご用意しています。食べることが苦にならないように、できる限りパーソナルに対応させていただきます。ご要望やアレルギーなどございましたらいつでもお申し出ください。
生きがいのある毎日を過ごすためには、適度な変化や刺激が大切です。そのために必要なのは、人との会話や新たな出会い。ご自宅にいる時では難しかった新たな出会いも、施設にいれば十分可能になります。レクリエーション時は地域の方やボランティアの方との触れ合いもあるため、家までとは違う年代の方々と、会話していただけるはず。人と会話する毎日は生きる意欲にもつながり、こ利用者様の生活を活性化させてくれます。
重厚感のある施設の外観です。道路から入り口までは段差がなく、敷地内に駐車場が完備されているので、スムーズに移動していただけます。
ダイニングテーブルの間は広くスペースがとってあるので、車椅子をご利用の方もストレスなく利用していただけます。
庭に面した快適な居室です。ベッドや椅子やテーブルがセットされ、ご自宅のリビングにいるようにリラックスしてお過ごしいただけます。
敷地内の駐車場から玄関まで段差がなく、車椅子をご利用の方もスムーズに移動していただくことができます。
玄関は両開きの自動ドアになっており、車で屋根付きの入り口まで乗り入れることができるので、雨の日もストレスなく移動していただけます。
明るく開放感がある玄関です。入り口からホールまで段差のないバリアフリー仕様なので、車椅子をご利用の方もスムーズに移動していただけます。
ブラウンで統一された応接セットが置かれた高級感のあるスペースです。庭を眺めながらゆったりと寛いでいただけます。
開放的な雰囲気の共有スペースです。一人用から多人数用までテーブルや椅子を設置し、さまざまな状況に対応させていただいています。
開放的な雰囲気のスペースに2基のエレベーターが設置されています。扉は広く開閉するタイプになっており、スムーズに乗り降りしていただけます。
木の温もりが感じられる広々とした廊下です。居室の扉は広く開閉するタイプになっているので出入りもスムーズにしていただけます。
明るく、ゆったりとしたスペースがあるトイレです。壁に収納スぺ―スが設置された、機能的な造りになっています。
広々とした浴室にゆったりとした大きさの浴槽が置かれています。介助を受けながら快適に入浴することもできます。
浴室には快適にご入浴していただけるように、複数の浴槽を設置しています。浴槽には滑り止めのマットを準備し、壁には手すりを取り付けました。
清潔感がある広々とした浴室には介護浴槽が置かれているので、介護度の高い入居者様も寝たままの状態で入浴していただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
高齢の方にも食べやすい食事を心がけています。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
|
提供形態 | 委託 |
---|---|
委託先 |
HITOWAフードサービス株式会社 東京都港区港南二丁目15番3号 |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂、各居住部分 |
月額費用(概算) | 57,240円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 18m² |
利用権方式 | 0 万円 | 17.4 万円 | |||||||
- | - | 4.8 | 5.4 | 5.7 | - | - | 1.4 | - | ||||
B | Bタイプ | 個室 19.22m² |
利用権方式 | 0 万円 | 19.4 万円 | |||||||
- | - | 6.8 | 5.4 | 5.7 | - | - | 1.4 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
◎月額利用料の管理費部分は共益費(非課税)となります。
◎月額利用料のその他はフロントサービス費(税込)となります。
食費の内訳は次の通りです。食材費:27,540円/月(税込)、厨房管理費:29,700円/月(税込)、1日3食、30日で軽減税率(8%)適用の場合:軽減税率(8%)の対象となる飲食料品の提供は、「朝食・昼食・夕食」の食費
です。それ以外の飲食料品の提供及び1食あたり690円を超える特別な食事については軽減税率の対象となりません。軽減税率の対象となる入居者は、60歳以上または介護認定を受けている方となります。ご入居者様が食事の提供を受けない場合はその期間に相当する食材費(1か月を30日とし日割り換算)を減額いたします。厨房管理費(食事提供に必要な人件費・設備・備品代等)は不在の期間があっても減額いたしません。◎共益費使途:居室部分の光熱水費・共有部分の光熱水費、共用施設の費用、施設等の維持管理費(不在の期間があっても減額清算いたしません)◎フロントサービス費使途:受付サービス(来訪者取次、郵便物等の受け取り代行及び居室への配布等)、レクリエーションサービスの企画、運営にかかる人件費、サービス提供にかかるフロント部門の人件費(不在の期間があっても減額いたしません)◎食費使途:食材費、栄養士その他食事部門の人件費、設備・備品代(調理具・食器等)◎自立の方は生活サポート費42,900円/月(税込)が別途必要です(不在の期間があっても減額精算いたしません)。内容:夜間の巡視(必要に応じて)・緊急時対応・健康相談等
上記のほか、医療費(病院にかかる診療費やお薬代などの費用)や実費料金(おむつなどの消耗品や有料のレクリエーション費、介護保険を利用しない介護サービス費など実費)がかかります。
※月額利用料以外の費用はお客様により異なります。
詳細はお問い合わせください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | あり | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | あり | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | あり | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | あり | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | あり |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時30分
〜
16時30分 |
上記以外の時間 |
16時30分
〜
09時30分 |
|
常駐人数 | 日中 |
5名
|
上記以外の時間 |
2名
|
|
提供方法 |
1日1回以上は、巡視、またはシステム機器等を併用して適宜安否確認を行います
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | イリーゼ久喜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリーゼクキ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.4~19.4万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県久喜市久喜中央1-9-10 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 58名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,463.53m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,199.87m² | 開設年月日 | 2017年10月1日 | |
居室面積 | 18〜19.22m² | 建築年月日 | 2017年8月15日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170901506 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | エアコン、洗面所、トイレ、ケアコール、スプリンクラー、介護ベッド、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | HITOWAケアサービス株式会社 | |||
ブランド | イリーゼ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/28更新
【施設の評判】イリーゼ久喜の口コミや評判を教えてください。
イリーゼ久喜を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★イリーゼ久喜の口コミ★
★施設の雰囲気★
イリーゼ久喜のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
イリーゼ久喜の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「久喜市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】イリーゼ久喜では、現地で見学することは可能ですか?
イリーゼ久喜のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】イリーゼ久喜の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、イリーゼ久喜に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
久喜市 | 10.6万円 | 15.7万円 | 4.9万円 | 15.2万円 | 探す |