11月21日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
居住スペースは広くて快適です。
アットホームな雰囲気をとても感じました。最初は誰でも不安だと思いますが、きっと良い信頼関係を築いていただけると思います。
職員の数が多いとのことなので、サービスは手厚いと思います。利用者が快適に過ごせるよう、常に工夫をされているように見受けられました。
レクリエーションはとても工夫されていると思います。少なすぎず多すぎず、良い塩梅だと思います。
必要なサービスや恵まれた居住環境があって20万円未満なのはありがたいです。
2025-03-06 21:50
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
コロナ禍のため、入居者の様子はうかがい知れなかった。入居者は女性がほとんどどというので安心した。施設は掃除がいきとどいていた。
入居相談員の方の対応が良かった。親身になってくれて感じが良かった。
入居者が少人数なので、サービスは手厚いのかなと感じた。その分費用もそれなりにかかるであろうと思った。
食事は聞いたかぎりでは、満足できる内容であった。
2023-01-21 20:32
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ禍なので、入居者の方にお会いすることはありませんでした。
入居のメリットだけでなく、「ストレスのかかることだから認知症が一時的に進むなどそれなりの覚悟は必要ですよ」などもお話しくださり、信頼できるスタッフさんだと思いました。
説明を受けた内容に特に改善してほしいことなどはありませんでした。
部屋の広さから考えると妥当な金額なのかもしれませんが、ワンルームで充分だと考えているので自分たちの予算より高めです。
2022-01-14 23:21
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
女性が大半とのこと。利用者の方には会えなかった。静かな感じで立地も静かで良かった。
説明の資料など何もなく不安でした。部屋は理想的で少し前の父の状態なら良かったと思いました。病院の利用もホームの車でやってもらえたり理想的でした。
リハビリは行っていないとのこと歩行訓練用のポールは有っても活用できないナーコール対応はある。
立地は家族の近くでもあり良かった。静かで良い便利である食事は温かいものが食べられる。
2019-11-06 18:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 介護付有料老人ホーム グランハイム旭ヶ丘 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームフレアイノサトグランハイムアサヒガオカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 18万円 月額 17.8万円 | |||
| 施設所在地 | 北海道札幌市中央区南十一条西23-3-1 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,608.61m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,539.1m² | 開設年月日 | 2006年4月1日 | |
| 居室面積 | 37.57m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0170101463 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 |
オール電化、換気扇、クローゼット、ミニキッチン、浴室、ウォシュレット 化粧洗面台、ケアコール設備(居室内各所に設置) |
|||
| 浴室設備 | 個浴 | 30か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | シャワー(3ヶ所) 1人用機械用1台(大浴場内) | |||
| 共用施設設備 | 食堂兼談話室、浴場、健康管理室、相談室、機能訓練室、共用トイレ等 | |||
| バリアフリー | 全居室内及び共用部 | |||
| 運営法人 | S&Nふれあいケアサービス 株式会社 | |||
| ブランド | S&Nふれあいケアサービス | |||
| 運営者所在地 | 北海道札幌市白石区平和通15丁目北2-12 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 紺野整形外科クリニック |
|---|---|
| 協力内容 | ①入居者の往診による健康指導、診療、健康診断(自己負担) ②医療の受け入れ、救急医療の対応 ③他の医療機関に入院・転院の紹介 |
| 歯科医療 機関名 |
札幌デンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | ①入居者の往診による歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください