投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 要介護2 | 不明 |
部屋にこもるのではなく、皆様と一緒にいる環境が良いと思いました。
親切丁寧に教えていただき、こちらの疑問にもきちんと答えてくださいました。
月2回提携の医師が来られるということで安心です。
ラジオ体操を毎日実施しているようで、母は体を動かすことが好きなので良いと思います。また、レクリエーションも室内外で行われているようで、楽しく過ごせそうです。
お値段もリーズナブルだと思います。年金が少ないので助かります。個人で使用する日用品も施設に用意されているようですが、家族が購入しておいても良いとのことで、その点でもコストを抑えられそうです。
2025-03-07 12:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
一軒家を施設としているので、入居したら、家にいるようで落ち着けそうと思いました。
父の病状を親身に聞いてくださり、入居後のこともお話ができて良かったです。
看護師が常在してないようなので、少し不安でしたが、何かあればすぐ対応してくださると聞き安心しました。
いろいろなイベントもあり、その写真を見せて頂きました、皆さん楽しそうにしてました。
費用は低めだと思いましたが、まだ介護認定が出ていないので、認定が降りてから再度検討したいと思います
2024-04-24 12:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者は要介護4以上の方ばかりで認知症もかなりすすんでいる感じでしたが、皆さん穏やかに余生を過ごされているようでした。
施設スタッフの方は皆さん明るく感じの良い方ばかりで安心しました。またただ優しいだけではなく、ダメなことは駄目ときちんと説得して下さりそうで良い印象を受けました。
24時間スタッフが常駐で安心です。訪問診療も月2回あるとのことなのでいいと思います。
午前は体操、午後はレクリエーションが毎日あるとのことなので、母は喜ぶと思います。
月額利用料は適切と思います。部屋には介護ベッドやタンスもあり助かります。
2024-04-08 17:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム みんなのおうち | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームミンナノオウチ | |||
料金・費用 | 入居金 9.5万円 月額 9.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市守山区四軒家1-1507 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 8名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 8室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 283.58m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 263.33m² | 開設年月日 | 2022年2月14日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 1974年1月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
3 その他 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・昇降機・キッチン・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 合同会社 高齢者福祉施設みんなのおうち | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市守山区四軒家1-1507 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください