投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
食事をするダイニングルームは日当たりがよく、明るいので居心地が良さそう。部屋数が9室という小規模なのでアットホームな雰囲気があり、居室も8畳ほどあり広々している。訪問医の診察が要介護3からに限られているので、現在要介護2の父は施設内での診察は受けられないのが残念なところ。
こちらの質問に真摯に的確な回答をしていただけた、また、施設内での行事や食事も写真で数種類見ることができたので、安易に想像ができた。
リハビリは外部に通うという回答だったので、ケアマネさんが付いたら要相談と感じた。
車通りはさほど多くない静かなところなので、環境は良いと思う。
医療費が今後もかかることが明白なので、施設に高額をかけることが難しい為、コスパは良いと思う。
2024-11-20 18:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 無し |
スタッフの方がとても親切で施設全体がアットホームな雰囲気で部屋も明るく綺麗で想像以上でした。入居者の方も穏やかな方が多いようで、これもこの施設だからかなぁと思いました。
ともかく親切。納得出来るまで話を聞いて下さり、教えて頂く事も多くて良かったです。何より明るく対応してくださる事は安心に繋がりました。
9人という少人数で管理して頂ける事はいいなぁと思いました。ディケァがあるとお昼の時間が楽しいのかなとも思いました。見取りまである事はいいと思いました。
手作りの食事は家に居るようでいいと思います。自宅からもう少し近いといいなと思いました。
1番に考える事は費用の事ですが、他の施設と比べても安くので負担も軽減出来ていいと思いました。
2024-09-09 17:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
昼食後にお伺いしたので皆さん居室で休まれていました。お一人フロアに出て来られ、ここは良いとこよとステキな笑顔で話されていました。自宅にいる様な静かな環境でTVを観ながら雑談するのが好きな母なので合う様な気がします。
とてもご丁寧に案内して頂きました。厨房もあり家庭的な雰囲気で目の届く範囲に誰かがいて寂しがりの母には合う環境だと思いました。スタッフさんも感じが良かったです。
少人数なので慌ただしくなくゆっくり過ごせそうです。一人一人にあったケアをして頂けると感じました。
厨房が有り出来立てを頂けるので有難いと思います。家庭的な環境を好みますのでレクや行事に関しては特に重要視していません。
月の費用は近隣と比べて大差無いと思います。退去時の費用は入居時に綺麗なお部屋に入れるのですから妥当だと思いました。
2022-07-31 23:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナ禍なのでデイルームに出て来られている方は2名程でした。入居者さん9名という少人数で広さも丁度良い感じで1階のみという事、明るい感じを受けました。
お話される内容にアットホームさを感じました。
居室での飲食がダメな事、トイレがお部屋に無い事、洗面所の共有がありましたが、ここの施設なりに生活面での安全を感じました。
周辺にはコンビニがいくつもありました。必要な物はスタッフさんに頼めば買い物もして頂けるようです。家族が忙しく駆け付けられない時は安心だなと思いました。
2021-06-23 08:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入所者10名以内で、こぢんまりしていました。デイサービスがついていないところが不満があります。
入居相談員、スタッフの対応は親切で丁寧でよかったと思いました。改善してほしいところはないです。
デイサービスがないので、心配と思いました。洗濯をしてもらえるので、助かると思いました。生活サポートについては、詳しくは聞いてないので、わかりません。
入居者に応じた食事の提供などは、聞いてないので、わかりません。リクリエーションの内容、回数などもわかりませんでした。
入居時費用がかからないところは、良かったですが、月額費用がデイサービスがないのに、高く感じました。近隣施設相場と比較して。
2018-08-06 17:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はるの里 有料老人ホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハルノサトユウリョウロウジンホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.5万円 | |||
施設所在地 | 福岡県飯塚市綱分1566-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 545m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 283.43m² | 開設年月日 | 2008年5月1日 | |
居室面積 | 13.06m² | 建築年月日 | 2005年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 はるの里 | |||
運営者所在地 | 福岡県飯塚市綱分1566-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください