投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
朝早かったためか、入居者の方があまりお部屋の外にいらっしゃいませんでした。共用スペースにいらしたのは男性2人で、それぞれ好きなことをされていたようです。木造で暖かく落ち着いた雰囲気の施設でした。施設が出来てまだ1年ほどだそうで、とてもきれいでした。
施設内、共用スペースや個室、浴室なども見せていただき、説明もわかりやすくてよかったです。費用の説明なども分かりやすかったです。
看護師はいないとのことですが、医師と24時間連絡が取れることと、夜間でもスタッフの方が2人はいることが良いと思います。入浴は、サポートの方がついてくださり、一人で1時間ゆっくり入れるというのは、良いと思いました。
体操のようなものは実施されているようです。食事は、施設内で調理することはないようで、冷凍のおかずを解凍頂けるとのことでした。
母の年金で支払えるくらいの費用の施設を探していますが、検討の範囲内です。費用含めまた検討します。
2025-03-27 12:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても綺麗で落ち着いた雰囲気でした。細かいところまでケアをされていて、部屋も過ごしやすいと思いました。自宅からも近いのも良い。
とても丁寧にわかりやすく説明をしてくださいました。他施設では行っていないような介護も取り入れていきたいというお言葉が印象に残りました。
歯科のケアでは、細かく診ていただけるとのこと。看護師不在の施設ではあるが、心配はないとの説明がありました。
食事では、アレルギーや食の好みにも配慮していただけるとのこと。大通りから少し入った所ですが、車の音は気になりませんでした。とても静かな環境でした。
入居金はなしですが、敷金2ヶ月分があります。退去時の部屋の費用でもあるので理解はしています。布団やカーテンの用意が不要なのは助かります。
2024-11-23 21:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
4月に新規開所の住居型老人ホームで2人位しか入居者をお見かけしませんでしたが、穏やかな笑顔が印象的でした。勤務している方も感じ良く、綺麗で落ち着いた住居空間でとっても良かったです。
施設長さんと担当の方が施設内を案内して下さって、気さくに丁寧に説明して下さったので有難かったです。
部屋にナースコールが付いていて、生活の中で介助が必要な時にヘルパーさんに付いて頂くのと訪問看護に来て頂けるとの事です。自然な形態だなと思います。小規模の住宅型老人ホーム(二階建)なので働く方も目を配りやすいと感じました。
いくつかの駅からバスで行けます。最寄り駅からは20分程度歩きますが、坂などはなく平地の住宅地です。食事は冷凍の食事をスチームオーブンで加熱する方式だそうです。
新築で綺麗な施設の割にお手頃な料金だと思います。
2024-05-20 13:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム 武蔵村山学園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ムサシムラヤマガクエン | |||
料金・費用 | 入居金 36万円 月額 18万円 | |||
施設所在地 | 東京都武蔵村山市学園3-13-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 19名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 19室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 792.27m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 538.97m² | 開設年月日 | 2024年2月1日 | |
居室面積 | 13.25m² | 建築年月日 | 2023年12月2日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | あり AGI損保株式会社 | |
耐火建築物基準 |
準耐火 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ベッド、ウォシュレット、洗面、ナースコール、防火カーテン設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、エレベーター。階段、廊下、浴室、キッチン、相談室、駐車場 | |||
バリアフリー | あり | |||
運営法人 | 鹿島開発株式会社 | |||
運営者所在地 | 東京都小平市小川町1-390-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都武蔵村山市学園3-13-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
駐車場4台置けるスペースあり |
交通手段 | 【徒歩17分】 上北台駅から27m先を突き抜けます。 すぐ斜め右方向に進み、52m先を左方向に進みます。 78m先を右方向に進み、120m先を斜め右方向に進みます。 26m先を突き抜け、300m先の東大和警察署を突き抜けます。 290m先を突き抜け、160m先の武蔵村山郵便局前を突き抜けます。 220m先を左方向に進み、27m先を斜め左方向に進みます。 55m先を左方向に進み、45m進むと「有料老人ホーム 武蔵村山学園」に到着します。 【車4分】 上北台駅から130m先の上立野東を斜め左方向(芋窪街道)に進みます。 1.2km先を左方向(新青梅街道)に進み、32m先を斜め左方向に進みます。 55m先を斜め左方向に進み、44m進むと「有料老人ホーム 武蔵村山学園」に到着します。 |