投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
同じ系列の見学の直後に見学させていただきました。規模が違うだけの印象でした。
同じ方がそのまま対応していただきましたので、大変助かりました。現場のスタッフの方も明るいと思いました。
ある程度のことをやっていただける事は理解しました。
場所は静かでよいです。
2025-03-17 12:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
過去に他の施設を見学してますが今回見学させて頂いた施設は廊下のスペースが広く、入居部屋も明るく落ち着いた感じに思いました。食事のフロアーに入居者さんが数名TVをご覧になっていました。カラオケは最新の機械を導入されたそうです。
見学時の説明も資料を見ながら、分かりやすく、入居予定の母の事を話すと、対応された3名のスタッフさんみんな、しっかりとメモをとってられて安心感を感じました。
入居部屋にはナースコールが付いて、24時間対応されてる面では安心だと思いました。緊急対応に連携されてる病院も24時間受入るそうで安心だと思いました。
施設の道のりは、住宅街にあり敷地内にはデイサービスも隣接されてるので入居予定の母にとっては合ってと思いました。
入居の月額利用料金に関しては、他の施設とほぼ変わらないと思うと、ここの施設が1番いいと感じました。
2024-11-11 22:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
明るい雰囲気でした。介護度の高い方はそれほど多くないようでした。
入居することへ不安な点がありましたが、きちんと話を聞いて頂き、お話を伺って安心しました。
家族と過ごす時間を大切にしたいので、外泊が出来るということと、母に合ったリハビリを行って頂ける事がありがたいと思いました。利用者に寄り添って支援して頂ける場所が見つかったと思いました。
場所は、実家に近いので、良かったです。入所まだする前なので、食事についてはわかりません。
現在入居中の施設と費用は余り変わらないようなので、安心しました。衣服などの洗濯をしてもらえる事や、日中は、動きやすい紙パンツを使用し、夜は厚めの紙パンツに変えると伺いました。人の尊厳を大切にしたいという言葉に感謝でいっぱいになりました。
2024-11-04 09:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
すまいるほーむは、静かな住宅街にあり。落ち着いた感じの施設でした。
スムーズに対応して頂きました。
とても、綺麗な施設でした。帰り際に、母が転倒したので、すぐにスタッフさんに助けてもらって助かりました。ありがとうございました。
ちょっと、狭い道に入り込んで行く施設だったので、道間違えてないか、不安になりましました。
すまいるほーむさんは、有料ですので、料金は妥当だとおもいました。
2024-04-02 19:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
皆で集まれる食堂は、陽当たりが良く明るくて、入居者さんがお茶を飲みながら楽しそうに、お話をされてありました。入居すると母にもお友達が直ぐに出来そうで、とても気に入りました。
親切丁寧に詳しく説明して頂けて、直ぐにでも入居させてあげたいと思いました。他の介護士さん達もすれ違う時には、明るく挨拶をして頂けて、好感が持てました。
介護士さんも充分なかんじの人数で、看護師さんもいらっしゃるので、安心だなぁと思いました。
食事は他の同じ施設で作って、運ばれて来るみたいです。レクリエーションとかは、行事ごとに写真をまとめたものを、ホームページで見ましたが、皆さん楽しそうに笑顔でした。
入居一時金とかは無いし、費用も適切だと思います。色々、わかりやすく説明して頂いたので、不安も無くなりました。テレビや冷蔵庫等家と同じように持ち込み出来るので、凄く助かります。
2022-04-23 14:45
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
同じ系列のスマイルホーム歴木との比較で恐縮ですが、施設自体はやや古さを感じました。
大変親切にご対応いただきました。みなさんお忙しそうでしたので、できるだけ邪魔しない程度での見学をさせていただきました。
入所した本人でないと利便性はわかりませんが、家族としてはきちんと整備されている印象を受けました。
自宅から車で10分程度で大変利便性が良いところでしたが、かかりつけの病院からは遠くなってしまうため、通院の際に少々不便だと感じました。
費用はシミュレーションではぎりぎりでした。スマイルホーム歴木と比較して恐縮ですが、スマイルホーム歴木は新しく、費用もこちらよりお安くなったので、スマイルホーム歴木に入所申し込みをさせていただきます。
2020-07-16 09:52
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
清潔できれいな印象を受けました。入所者の皆さんの様子は感染対策の影響で見ることが出来ませんでした。
費用面の説明はわかりやすい説明でよかったですが、それだけてした。はじめてで質問の内容がすぐには浮かばず、感染対策上、長居を避けましたが、日課などは聞いておきたかったと思いました。
追加費用が発生しないことは非常に魅力です。掃除などもサービス限度額を超える場合でもスタッフさんでしていただけるとのことでした。
2割負担なので計算したら18万ほどになり、父の家を残すとなると年金のみでは足りず手出しがいるので、要検討です。
2020-05-20 07:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | すまいるホーム黄金 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スマイルホームコガネ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.8~12.5万円 | |||
施設所在地 | 福岡県大牟田市黄金町2-12-81 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,013.39m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 917.33m² | 開設年月日 | 2015年10月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2015年9月15日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、トイレ、浴室、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 シャイニングライフ | |||
ブランド | すまいるホーム | |||
運営者所在地 | 福岡県大牟田市今山2200-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県大牟田市黄金町2-12-81 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩18分】 大牟田駅東口から120m先の大牟田駅前を右方向に進みます。 140m先の不知火町1丁目を左方向に進み、990m先を斜め右方向に進みます。 68m先を左方向に進み、200m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「すまいるホーム黄金」に到着します。 【車7分】 大牟田駅東口から82m先の大牟田駅前を斜め右手前方向に進みます。 49m先の大牟田駅前を左方向(国道208号線)に進み、760m先の上官町2丁目を斜め右方向に進みます。 270m先の上官町3丁目を斜め右方向(県道3号線)に進み、710m先を斜め右方向(県道788号線)に進みます。 66m先を右方向に進み、170m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「すまいるホーム黄金」に到着します。 |