投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても明るい雰囲気で、数人の入居者の方をお見かけしましたが、どの方も穏やかなお顔をされていたように思います。お見かけした方の中には、アルツハイマー型認知症の方もいらっしゃいました。数人しかお見かけしなかったので、介護度はよく分かりませんでした。
見学時の説明は、とても分かりやすく、こちらの不安点もしっかりと聞いてくださり、気持ちが少し楽になりました。質問にも的確に答えていただき、こちらの要望も色々と親身に聞いていただけました。
各部屋にナースコールが付いているようでしたので、緊急時にも素早く対応していただけるとのことで安心しました。提携医療機関との連携も、しっかりされているようでした。
施設の場所は住宅街の中にあり、少し分かりづらかったです。各部屋にトイレが無いことが少し気になりましたが、階に3ヶ所あったので大丈夫だと思いました。
入居時、毎月必要な費用は相場であると思います。施設にて用意していただける物もあるようで助かります。医療費、日用消耗品、介護用品(おむつ等)は別に料金が必要になるとのことでした。
2025-06-04 22:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
こじんまりとしていてアットホームな印象を受けました。明るく静かでのんびりしていました。館内は清潔感があり、居室も広くて良かったです。
詳しく、優しくゆっくり説明してくださり、両親も理解できました。質問にも丁寧に答えてくださいました。
外部からのサービスを積極的に採用されていました。夜間がスタッフが1人なのは少し不安でした。
外出する時は付き添いサービスがあります。買い物も委託することができます。食事はご飯、味噌汁は手作り、おかずは外注とのことでした。味や量は分かりませんでした。
内科、歯科は訪問診療があります。今までのケアマネージャーや訪問看護は外部から呼んでもよく、検討できるとの話で安心しました(要相談)。
2025-05-09 21:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム きらら縁 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | - | |||
料金・費用 | 入居金 31万円 月額 14.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県知多郡東浦町生路小太郎12-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2024年2月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 野村 | |||
ブランド | きらら | |||
運営者所在地 | 愛知県刈谷市重原本町2-56 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県知多郡東浦町生路小太郎12-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 東浦駅から230m先を右方向に進みます。 69m先を左方向に進み、130m先を右方向に進みます。 43m先を左方向に進み、53m進むと「住宅型有料老人ホーム きらら縁」に到着します。 【車3分】 東浦駅からすぐ斜め右手前方向に進みます。 160m先の東浦駅西を右方向(県道463号線)に進み、180m先を斜め左方向(国道366号線)に進みます。 240m先を斜め右手前方向に進み、63m進むと「住宅型有料老人ホーム きらら縁」に到着します。 |