投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の皆さんは、各自のペースで落ち着いて過ごされている様子でした。
入居相談にあたってくださった介護士の方は、温かく丁寧に対応してくださいました。入居者対応中の施設スタッフの方からも落ち着いたご挨拶をいただきました。
医師・看護師の控え室?が準備されていて、緊急対応への安心感も得られました。
規模に合った職員数(の対応)と理解しました。入居予定者(父)にとっては、ゆったり落ち着いた居室とできない(不安な)ことを手伝ってくださるスタッフさんが居てくださることが一番なので、その点の不安は感じませんでした。利便性・立地にも不安無しです。
現在入院中の病院から近隣の病院に紹介して頂くお願いをしようと思っております。
2023-11-19 22:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
見学時リビングでは女性入居者が雑談中でした。数多くの施設に行くと、入居者同士が会話する姿はあまり見かけないので交流があるのだと感じました。トイレ付きの室内は広く家具付きでした。高台の為、窓からの眺めも良かったです。
相談員の方は威圧感もなく話をしっかりと聞いてくれて質問に対する施設の説明もしてくれました。
看護婦在中ではありませんが、在宅訪問や往診は整っているようです。医療行為があまり必要のない方で有れば問題ないかと思います。
現在はコロナ禍で外出ができないとのことですが、平時であれば近所まで買い物や散歩に出かけると言うことでした。
金額は他の施設と大差ないように思います。トイレ付きで部屋の広さは満足度が高いです。
2021-09-05 15:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
少人数でアットホームな雰囲気がよかったです。静かすぎる?くらい陽当たりもよく気持ちのいい建物でした
対応された方の説明もわかりやすく、人柄も信頼できる印象を受けました。
施設内に医療用の部屋もあり、近くの医療機関との連携もよく安心できると感じました。
この人数で提供されるのがこの施設内で調理されているためか、食事に関する費用は他施設に比べて高めだと感じました。レクは近所のスーパーに出かけたりよくされてるようでした。
2018-10-28 18:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
たくさんの方々が食堂でゆっくりされていて、とても綺麗に掃除されていました。
入所者の方を第一に考えられてて、気持ちよく挨拶していただきました。
施設サービスが多くて、医療マッサージも利用できると聞き有難いと思いました。
全て手作りの食事と聞き、おやつも手作りされる時があると聞き、素晴らしいと思いました。
年金内で収めたいと思うと、もう少し安くならないだろうかと思います。
2018-09-04 23:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
希望している少人数でのサービスが受けられそうであり、施設の設備も充実しており、満足していただけるのではと思います。食事も施設で作られているようで、食事も楽しめそうな感はあります。
色々何回も施設内を見せていただき、大変ありがたかったです。スタッフの方も笑顔で応対していただき、心配はなくなりました。
現在、入居者が、少なく介護サービスの手厚さは感じます。
施設に入居後、通わせてもらうには、交通の便もよく、満足しています。
もう少し、入居費用が安ければと思いますが、現在の入居している施設の設備とよく似ているので、こんなものだと思います。
2017-03-12 19:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居相談員の施設長(男性)の方は、障がい者の施設も運営されているそうで、経験豊富な話を聞けてよかったです。
介護度が比較的、高い方の入居者が多いとのことでサポートは万全と感じました。
団地的な立地の為、坂道があり(平坦な道ではない)、駐車場も車の往来がある際は、停めにくいと感じましたが施設は清潔感がありました。
2016-12-04 12:18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 福祉施設オアゾ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム フクシシセツオアゾ | |||
料金・費用 | 入居金 8.8万円 月額 15.2~16.2万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市守山区笹ヶ根1-1621 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階、地下階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 799.94m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 743.93m² | 開設年月日 | 2012年8月1日 | |
居室面積 | 14.69〜17.43m² | 建築年月日 | 2012年7月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用電動ベッド・ナースコール・収納キャビネット・ウォシュレット付水洗トイレ・洗面スペース・緊急呼出釦・CATV端子・冷暖房エアコン・カーテン・照明付 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・多目的室・浴室・トイレ・洗面台・エントランス・エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 太陽福祉事業 | |||
運営者所在地 | 愛知県春日井市押沢台3-2-6 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 博報会 いのこし病院 |
---|---|
所在地 | 名東区猪子石原一丁目1501番地 |
診療科目 | 内科・リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療・訪問看護・定期健診・予防接種 等 |
医療機関名 | 医療法人 優寿会 本山歯科医院 |
---|---|
所在地 | 千種区四谷通1-6-1 脇田ビル2F |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください