8月2日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
自由に過ごすことができる雰囲気が良いと思いました。施設内や部屋の中も清潔感があり、満足しました。
説明も分かりやすく、安心して預けることができると思いました。入居者が少ないので、目が届きやすい点が良いと思いました。
特に心配するような雰囲気はありませんでした。様々な面でサポートが充実しており、助かります。
食事も美味しそうで良いと思いました。交通量も少なく、過ごしやすい環境でした。
料金面でも気に入りました。
2025-04-14 17:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
とてもアットホームな感じで、静かで落ち着いた場所だと思いました。他の施設よりも支払い負担が少ないのが良いと思いました。
とても丁寧に説明を受けました。分かりやすく、他の施設も沢山見た方がよいと助言もされました。
レクリエーション等は少ないものの、食事も毎日栄養等考えられた献立があり、充実した食事だと感じました。
2025-03-06 10:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | その他親族 | 不明 | 不明 |
訪問時入居者の様子を見ることはできませんでしたが丁度訪問診療されてる方がいらっしゃいました。訪問診療して頂けるのはありがたいと思います。
説明は分かりやすくスタッフの方も笑顔で感じは良かったです。初めて施設を見学したので何を聞いていいのかもよく分からなかったですが親切に教えてくださいました。
24時間看護師がいるとのことで安心できると思いました。
費用は他はよく分かりませんが高くはないと思います。ただ各自用意するものとかは多そうです。
2024-10-21 10:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者のほとんどが「デイサービス」で外出中とのことで様子を判断できる状況になかったです。ただし在室中の1名の方と施設に勤務の方とのやり取りをほんの僅かながら耳にしましたが、明るく打ち解けたやり取りと感じました。
施設の方は親切な対応には感謝をしたいと思います。言葉づかいも丁寧であり、こちらの質問に対する回答にも誠意を感じました。
立地や周辺の利便性は良いと感じる範囲と思います。
入居一時金や月額利用料は「適切」の範囲と思いますが、入居後別契約(例えば入居条件のひとつとされているデイサービスなど)内容等々改めて伺うことが必要と思っています。
2024-07-22 17:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設内全体がとても明るくて清潔感もありました。見学時間は、たまたまみなさんデイサービスに行かれていて、日中の雰囲気は見れなかったのですが、写真等貼ってありみなさん笑顔で楽しそうな印象を受けました。
担当されたスタッフさんはとても優しくて感じの良い方でした。ご親切に聞いたことにはなんでもお答えいただき安心しました。
日常的なことはヘルパーさんがお手伝いしていただけると聞き安心しました。お買い物などもお願いしたり同行いただけるようで、雪道の中での買い物等不安があったので助かるなと感じました。
窓からの景観もよく過ごしやすそうな印象です。徒歩圏内にスーパーもあり、散歩がてらお買い物なども出来そうです。お食事もかなりしっかりしたものが提供されるようで安心しました。
自室内の必要なものの準備は必要とこのことでしたが、自分で用意する分には安いものを選べるので良いのかなと思います。病院の送迎などは対応していただけないようなので、そこが我が家にとっては1番相談が必要になってきそうです。
2024-03-30 12:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設は綺麗でした。入居者の方にはお会いできることできなかったです。みなさんディサービスに行かれてたので。
施設管理者の方が丁寧にお部屋見学説明してくれて、質問にも答えてくれたので印象良かったです。
24時間スタッフの方々がいらっしゃるし、訪問往診の病院が3件あるので安心できますね。
食事老人向けように手作りされてるし、食費が他の老人ホームよりお安いので気にいりました。レクリエーションの写真みてきましたが入居者みなさん楽しそうでした。
費用については全体的にほかの老人ホームよりお安いので気にいりました。両親二人、入れる所探してたので良かったです。
2024-03-24 09:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の周りは緑も多く、川が見える部屋もあり四季を感じながら暮らすにはとてもいい環境だと感じました。壁には季節柄ハロウィンの飾りがあり毎日楽しそうな様子が感じられました。入居するにはある程度自立していなければならないようで残念ながら私の母にはちょっと無理そうでした。
お若い方が対応してくれましたが、わかりやすく説明していただきありがたかったです。
平日の午前中でスタッフさんは3人だったと思います。皆さん自立していると思うので適正な人数だと思います。
季節ごとにいろいろな行事やイベントがあるように感じました。厨房には一人スタッフさんが見えたので食事担当の方かな?と思いました。食堂もガラス張りで明るく清潔感がありました。
2023-10-20 15:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
綺麗で明るい感じがしました。入居者様には会えませんでしたがこじんまりしてとても気に入りました。
母の状況をとても熱心に聞いてくれました。悩みとか全て受け入れてくれ安心してお話しできました。
24時間駆けつけてくれる往診の病院も付けてくれるようで安心だと思いました。
外の環境がとても良い公園や森林散歩に最高だと思いました。
他の所よりお安いと感じました。おへやも広く使いやすそうでした。
2023-09-21 14:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
食堂で入居者さん同士でカードゲームをしているなど、明るい雰囲気でした。
緊急搬送の対応時など、一般的な施設と同様に思いました。
窓からは川が見えて、近くに公園があるなど、環境は良かったと思いました。
2022-08-15 19:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あろはうす | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アロハウス | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.2~20.5万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市北区屯田九条9-6-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2018年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 北海道ケアシステム | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市東区北三十二条東17-1-20 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください