みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
確かな支援体制と医療サポートで、ご入居者様とご家族様の心に寄り添うデイサービス併設の介護施設。安心・安全な毎日を送るお手伝いを、私たちと一緒に始めませんか?健康管理から日々の生活支援まで、ご入居者様のニーズに全力で対応いたします。現在、新たなご入居者様をお受け入れしております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
私たちの介護施設では、ご入居者様一人ひとりの安心と安全を第一に考え、昼夜を問わずしっかりとサポートをいたします。
職員が常駐し、どの時間帯でも対応可能ですので、夜間のご心配もございません。
また、デイサービスを併設しており、お食事からご入浴、排せつの介助まで、細部にわたる配慮を行なっております。
ご入居者様の身の回りのことは、すべて私たちにお任せください。
さらに、レクリエーション活動や四季折々のイベントを通して、楽しいひと時を提供し、生活に彩りを加えることを心がけています。
新たな仲間との出会いも、ここでの生活の醍醐味の一つです。
ご家族様も安心して、ご入居者様をお預けください。
一緒に充実した毎日を過ごしましょう。
東京都内ながら山に囲まれた静かな場所にあるホームです。将来のお体が不安な方、今の家事負担を軽減したい方。そんな方にこそ当施設を自信を持ってお勧めいたします。医療や介護のサポートをご用意していますので、遠くにお住いのご家族様も安心です。
当施設ではご利用者様の家事負担を軽減するために、お食事の準備や居室の清掃、その他生活に関わるご用事を承っています。寄り自由な時間を創出するのも、施設の大切な役割の一つです。施設には24時間体制でスタッフが常駐しており、皆様のご要望やお困りごとに対応していますので、いつでもお申し出ください。代行サービスや付き添いサービスもあり、要介護の方も安心してお過ごしいただくことができます。
当施設には、デイサービスが併設されています。予防デイサービスもございますので、お体の機能維持訓練やリハビリ活動もご利用いただくことができ、大変便利です。生活の介助は勿論、介護度を上げずにお元気にお過ごしいただくこの私たちの役目の一つ。施設内には24時間・365日体制で職員が常駐していますので、夜間も安心してお休みいただけます。医療機関とも連携し、健康維持・疾患の早期発見に努めています。
変化が少なくなりがちなご高齢者様に、レクリエーションで新しい楽しみをご提供しています。お花見や初詣、夏祭りなどに仲間で参加できるのも、施設ならではの楽しみ方です。創作活動やボランティアの方による歌の会、観賞会など、取り組みの幅が広いため、新しい楽しみを見つけていただけるはず。生きがいのある毎日なら、笑顔で過ごせる時間が多くなります。施設ならではの楽しみをご享受いただき、いきいきとした毎日をお楽しみください。
緑が茂る山に抱かれた自然豊かな住環境です。建物の手前は広く舗装されており、駐車スペースが充実しています。
ご自宅のような雰囲気の食堂でお食事をお楽しみいただけます。近くにキッチンや手洗器があり、いつでも水道を使える便利なスペースです。
アットホームな雰囲気の住環境です。食堂の椅子には、転倒しにくく疲れにくい介護用椅子を採用しております。
草木が豊かに茂る花壇を設置しております。建物の周囲にも木々が茂っており、植物の美しさを感じながらお過ごしいただける環境です。
建物の前に植栽を施しております。草木の美しさや四季の移り変わりを感じながらお過ごしいただける住環境です。
非常口から野外の光が射し込む明るい通路です。ほかの階へ移動する際にはエレベーターをご利用いただけます。
玄関には椅子をご用意しておりますので、座りながらゆっくりと出入りの準備をしていただけます。履き物を出し入れしやすい蓋のない下駄箱です。
エレベーターを利用してほかの。階数表示が見やすく、車椅子用昇降ボタンも付いていますのでご利用になりやすいです。
大きな窓がある明るい浴室です。手すりやシャワーチェアをご用意しておりますので、お体に負担をかけずにご入浴いただけます。
穏やかなシニアライフをご提供いたします。自然に囲まれた静かな暮らしをお楽しみください。
車いすの方や足腰の弱い方がスムーズに動けるようにフラットなエントランスにしています。
おひとりずつ独立した個室で過ごせるのでストレスが少なく、快適なシニアライフをたのしめます。
レクリエーションやイベントでは開放的な空間で仲間と共に過ごせます。施設ならではの広さも魅力です。
おひとりでご入浴可能な方はこちらをご利用ください。いつも通りゆったりと汗を流せます。
車いすでもらくらく入れる広さと手すりの安全性を備えた施設ならではの設備です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月4日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 自立・要支援 | 個室 |
賃貸借方式 | 42 万円 | 18.2 万円 | |||||||
- | 42.0 | 7.0 | 4.5 | 4.9 | 0.3 | - | 1.5 | - | ||||
B | 要介護 | 個室 |
賃貸借方式 | 42 万円 | 16.7 万円 | |||||||
- | 42.0 | 7.0 | 4.5 | 4.9 | 0.3 | - | - | - | ||||
C | 要介護 | 個室 |
賃貸借方式 | 42 万円 | 13.7 万円 | |||||||
- | 42.0 | 7.0 | 1.5 | 4.9 | 0.3 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 戸倉ヴィラ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トクラヴィラ | |||
料金・費用 | 入居金 42万円 月額 13.7~18.2万円 | |||
施設所在地 | 東京都あきる野市戸倉519-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 17名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 17室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 831m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 631.42m² | 開設年月日 | 2011年11月1日 | |
居室面積 | 16.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | LEA 株式会社 | |||
運営者所在地 | 東京都八王子市七国6-35-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/05/04更新
【施設の評判】戸倉ヴィラの口コミや評判を教えてください。
★戸倉ヴィラの口コミ★
★施設の雰囲気★
戸倉ヴィラのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
戸倉ヴィラの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「あきる野市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】戸倉ヴィラでは、現地で見学することは可能ですか?
戸倉ヴィラのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】戸倉ヴィラの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、戸倉ヴィラに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
あきる野市 | 238.2万円 | 19.0万円 | 16.1万円 | 18.1万円 | 探す |