投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
清掃が行き届いて清潔で、雰囲気も落ち着いていて良いと感じました。自宅から近く、駐車場も停めやすく、入居者の方も近所の方が多いようで、母親も雰囲気に早く溶け込めそうです。窓が西向きで西日を避けるために目隠しが一部あるので、部屋からの眺望が無いのがやや寂しい感じです。一人暮らしで好きなテレビを見ながら食事をしていたのが、これからは大人数で会食する生活になるので少し心配です。
明るい声ではっきりと話されるので分かりやすく、安心感を得ました。質問に対する回答もメリハリがあり、よく理解できました。
まだ入所前なので詳しくは分かりませんが、地元の病院からの入居になるのですが、連携は良く取れているという印象を受けました。
母親にとっては行き慣れた喫茶店やスーパーなどが近いので安心感があると思いました。静かな住宅地にあるので窓を開けて網戸にもできるので過ごしやすいと思います。用意される栄養面で配慮された食事の他にも、差し入れなどの制限がほぼないようなので、食べるのが好きな母親にも喜んでもらえそうです。
年金で十分に賄えるので入所を決めました。色々と至れり尽くせりですが、レースのカーテンだけ自分で購入して付けることになっているのは不思議でした。据え置きの小物入れ、ローボードがあるのですが少し不十分で使わないこともあるので、様々な形状の物を選んで施設からリースや購入できると良いと思います。
2025-05-10 18:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
とても明るいというのが第一印象でした。施設の明るさだけでなく、スタッフの方々も明るく接してくださいました。
分かりやすく、皆様の過ごしている様子を伝えていただけたので、良かったです。
お買い物もできたりと、皆様が楽しそうにお買い物をされている様子を拝見できました。
食事の時間については、本人の意思を尊重して対応していると伺い、入居者様を大切にされているのだと感じました。
とても感じの良い印象を持ちましたので、想定範囲内の施設として検討させていただきたいと思います。
2025-04-04 15:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設の雰囲気はとても明るく開放的でした。入居者の方は皆さん真剣に塗り絵をされていました。
見学時の説明や案内は、とてもわかりやすく丁寧でした。スタッフの方々も皆さん明るく、元気に挨拶してくださいました。
介護、看護、医療が連携し、24時間体制でサポートしてくださるようで、安心かと思います。
レクリエーションがたくさんあったり、理美容や移動販売などもあり、毎日退屈せずに過ごせそうです。
金額的には、少し高いような気もしますが、これだけ充実していたらコスパは良いほうだと思います。私なら直ぐ入居したいところです。
2024-08-05 13:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
朝10時からの見学でした。入居者の方は朝のおやつの時間のようで、食堂に数名おられました。
朝の忙しい時間でしたが、一通りお部屋の説明等お聞きする事ができました。
洗濯物は、月5000円でやってもらえるとのこでした。今回、見学が初めてで他の施設と比べる事ができませんが、こちらをベースに今後比較できればとおもいます。
2022-01-19 20:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ひまわり会館七宝 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒマワリカイカン シッポウ | |||
料金・費用 | 入居金 15~21万円 月額 13.9~16.4万円 | |||
施設所在地 | 愛知県あま市七宝町安松13-36 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 33室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,034m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 998.45m² | 開設年月日 | 2020年8月1日 | |
居室面積 | 14.56〜17.39m² | 建築年月日 | 2020年6月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 3か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | 1ヵ所 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ひまわりケアサービス | |||
ブランド | ひまわり会館 | |||
運営者所在地 | 愛知県愛西市善太新田町十割下1-4 | |||
面会時間 | - |
歯科医療 機関名 |
中川友愛歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください