みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
質の高い住空間が快適生活を創り出し、介護サービスが安心をご提供します。居室内にはキッチン・浴室を完備し、より充実した生活をご提供できる環境にしています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
あなたの新たな生活の始まりを、私たちの介護施設で迎えてみませんか。
ご希望やお困りごとを丁寧におうかがいし、日常生活の小さなサポートもすぐに対応できる「コンシェルジュ」サービスを24時間体制で提供しております。
お部屋には自宅のような温もりを感じる工夫を施し、キッチンや浴室を完備した居室で、ご自身のペースでお過ごしいただけます。
また、施設内に居宅介護支援事業所を設け、個々の状況に合った最適な介護プランをご提案いたします。
ご入居者様一人ひとりの豊かな生活のために、私たちは心を込めてお手伝いいたします。
ご家族様も安心して、いつでも私たちに頼っていただける場所です。
お気軽にお問い合わせください。
どこの施設にも負けない、充実した居室設備が当施設の自慢です。自室に浴室がありますので、ほかの人の目を気にせずリラックスタイムをお過ごしください。施設内には介護事業所があり、最適な介護プランをご利用いただけます。
当施設1階には、フロントサービスを設けています。24時間コンシェルジュがお困りごとやご相談、ご希望をうかがい、素早く対応いたしますので、安心してお過ごしください。夜間の見回りや宅配のお取次ぎ、不審者の侵入等にも配慮し、ご入居者様の安全を確保しています。お困りの際はナースコールなどでお呼び出し頂き、ご用事をお申し付けください。当施設職員がすぐに皆様の元へ駆けつけ、対応いたします。
一番のこだわりは、居室内の設備にあるといってもよいでしょう。キッチンや浴室のないご高齢者様向けの施設が多い中、当施設はどちらも備え付けました。浴室が共同だと、人の目や入浴時間が気になってしまう。キッチンがないと文化的な生活が送れないのではないか。そんな考えのもとに設計したのが当施設の居室です。広さは25㎡以上と、かなり広め。ベッドやたんすを置いても余裕を感じられます。自慢の居室の居心地の良さをぜひ感じてください。
将来介護が必要になっても、退去の必要はなく、そのままお暮しいただけます。同一施設内に居宅介護事業所があり、要介護の方、介護が必要になられた方の生活を支えています。ケアマネージャーが常駐し、しっかりとしたプランをご提供しますので安心してお過ごしください。ご家族様にとっても介護の問題は大きな要素。「今は元気でも、介護が必要になったらどうしよう。」そんなご不安を抱えることなく、安心して過ごせる施設です。
穏やかな色合いを施したレストランです。豊富なメニューで毎日を楽しみにお食事いただけます。
ホテルのコンシェルジュのような雰囲気のフロントサービスでは、スタッフがご利用者様のご要望に笑顔で対応します。
十分な広さが確保されていて、家具を置いてスペースが確保できます。ベッドの枕元にはナースコールが設置されていて安心です。
ゆとりある居室空間で、プライベートな時間を安心してお過ごしいただけます。
観光の名所となっている鎌倉駅は毎日多くの人で賑やかで楽しい雰囲気です。また、鎌倉の風情ある街並みでご家族様との団らんをどうぞ。
最寄駅には大きなショッピングセンターがあり、お買い物に便利です。
徒歩2分圏内に位置する病院です。内科、外科、消化器科、小児科、整形外科、肛門科がありますので緊急時も迅速な対応が可能です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスを考えたお食事を毎日できたてのあたたかいうちにご提供いたしております。旬な食材を使っておりますので、季節を楽しみながらのお食事ができます。
栄養バランスに配慮した食事です。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
ボリュームのあるミックスフライのセットです。
きつねうどんのメニューです。
かき揚げそばのメニューです。
献立のバリエーションも工夫しています。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月31日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プランA | 個室 26.43m² |
賃貸借方式 | 18.6 万円 | 16.9 万円 | |||||||
- | 18.6 | 9.3 | 3.0 | - | - | - | 4.6 | - | ||||
B | プランB | 個室 26.43m² |
賃貸借方式 | 19.6 万円 | 17.4 万円 | |||||||
- | 19.6 | 9.8 | 3.0 | - | - | - | 4.6 | - | ||||
C | プランC | 個室 26.43m² |
賃貸借方式 | 20.6 万円 | 17.9 万円 | |||||||
- | 20.6 | 10.3 | 3.0 | - | - | - | 4.6 | - | ||||
D | プランD | 個室 26.43m² |
賃貸借方式 | 21.6 万円 | 18.4 万円 | |||||||
- | 21.6 | 10.8 | 3.0 | - | - | - | 4.6 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
00時00分
〜
00時00分 |
上記以外の時間 |
|
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
|
|
提供方法 |
定期巡回や外出の機会を利用して
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中で、お困りのこと、介護度が重くなった場合のご不安等について職員がご相談をお受けします
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
各室3箇所に設置されている緊急呼び出しボタンのコールが押された場合や、人感センサーが異常を感知した場合は、コンシェルジュが居室に駆け付け対応します。(24時間対応)
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 横浜ベイテラス港南中央 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヨコハマベイテラスコウナンチュウオウ | |||
料金・費用 | 入居金 18.6~21.6万円 月額 16.9~18.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市港南区港南3-5-15 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 39名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 733.73m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,565.44m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 25.49〜27.66m² | 建築年月日 | 2014年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納、キッチン、浴室、洗面台、ナースコール、人感センサー、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス、エレベーター、レストラン(併設) | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 新世 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区日野9-26-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市港南区港南3-5-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
訪問されるご家族等が利用できる駐車場はあります。(3台まで) |
交通手段 | 【徒歩5分】 港南中央駅2番口から120m先の港南橋を右方向に進みます。 130m先を右方向に進み、150m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「横浜ベイテラス港南中央」に到着します。 【車2分】 港南中央駅2番口から120m先の港南橋を斜め右方向(県道21号線)に進みます。 220m先を斜め右方向に進み、73m先を斜め右方向に進みます。 25m進むと「横浜ベイテラス港南中央」に到着します。 |
2025/07/31更新
【施設の評判】横浜ベイテラス港南中央の口コミや評判を教えてください。
横浜ベイテラス港南中央を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★横浜ベイテラス港南中央の口コミ★
★施設の雰囲気★
横浜ベイテラス港南中央のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
横浜ベイテラス港南中央の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市港南区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】横浜ベイテラス港南中央では、現地で見学することは可能ですか?
横浜ベイテラス港南中央のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】横浜ベイテラス港南中央の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜2]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、横浜ベイテラス港南中央に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横浜市港南区 | 76.7万円 | 18.5万円 | 21.7万円 | 15.7万円 | 探す |