投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お会いできた入居者さんは2人でしたが、感じの良い方々でした。他の方はお部屋に入っていたため、施設内はとても静かでした。清掃も行き届いていて、清潔感がありました。
人情味のある方のように感じました。お仕事を楽しんでいらっしゃる様子が伝わってきました。とにかく色々な施設を見学し、ケアマネージャーさんとたくさん相談したほうが良いとアドバイスをいただきましたので、真摯な姿勢に好印象を持てました。
部屋の窓から花火が見えるそうで、入居者さんたちは毎年楽しみにしているそうです。駅に近く利便性は良さそうです。
月額の費用面は理想でした。ただし、家電を持ち込みしなくてはいけないため、初期費用が思ったよりかかります。
2025-03-20 12:01
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
満室にもかかわらず、快く館内を案内して下さいました。玄関の施錠もしっかりしていました。訪問したのが14時台だったため、ほとんどの入居者さまはお部屋で休まれていたようです。サロンで歩行練習していたり、塗り絵をされている方がおり、にっこりと挨拶していただけ、アットホームな雰囲気を感じました。
初めての施設見学であることを伝えたところ、現在空室は無いがエリアを広げて施設検索することや、ケアマネとMSWに積極的に相談してとにかくたくさんのホームを見学することが大切であるとアドバイスをいただきました。困ったことがあったら相談にのりますよと言っていただき心強かったです。
若いスタッフのかたが元気で感じよかったです。施設の構造的に(居室の配置)いい意味で目が行き届くだろうなぁという印象を受けました。ヘルパーステーションが隣接しており、日中の見守りについては安心だと思います。ストーマ対応も可能とのこと。
お食事のメニューがホワイトボードに掲示されていました。自宅で独居だったり、介護者がフルタイムで就業していたらこのようにバランスの取れたメニューを毎日提供するのは難しいと思う。サロンも落ち着いた感じなので自宅のように過ごせるのでは?
お部屋タイプによって段階的に室料は設定されており、一番広い居室を少しだけ見せてもらいました。立地が駅前なので家族も交通の便が良いし、月額費用についてはコスパ良し。
2020-08-07 16:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 楽々 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ラクラク | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.1万円 | |||
施設所在地 | 北海道函館市若松町31-6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 330.6m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 252.38m² | 開設年月日 | 2017年12月1日 | |
居室面積 | 12.15〜13.12m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド・暖房(パネルヒーター完備)・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・コインランドリー・共用バスルーム(男女別)・共用洗面台・共同トイレ(男女別・ウォシュレット完備) | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ノギス | |||
運営者所在地 | 北海道函館市若松町31-6 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください