7月26日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
明るい感じで、部屋の設備も良かったです。月曜日以外にお風呂に入れる点が良いです。駐車場代が無料な点も良いです。
丁寧に説明していただきました。とても良い感じのスタッフさんでした。
現在は介護が必要ないため、介護についてのお話は本日は伺っておりません。
はっきりとした金額はまだ分かりませんが、おおよその金額は他の施設と大差がないと思います。
2025-03-26 22:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の方は、多くの介護を必要としない元気な方が多い印象でした。部屋は、ワンルームのマンションのような感じで、生活しやすそうな印象でした。
対応してくださった館長さんが、明るい穏やかな方で親身に相談にのってくださいました。
トラブルがあると、家族が駆けつけて対応するシステムとのことでした。
施設内には、包括支援センターと隣に病院もあるので、安心です。
東京の相場を聞いていたので、それよりも安価であったため、入居を希望しました。
2025-03-02 20:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
62 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の雰囲気は落ち着いた良い感じでした。お部屋には和室もあり使い勝手が良さそうでした。入居者の皆さんは浴室前の休憩室でテレビ鑑賞されていました。談話室や娯楽の場があれば良いです。
見学時の説明は大変分かりやすく、質問に対しても丁寧に答えてもらいました。施設に関係のない介護の質問も適切に答えてもらえました。
見学時は日曜日ということもあり、スタッフさんの人数はわかりませんでしたが、説明では24時間体制で緊急時も迅速に対応とのことで満足しました。
交通手段は公共のコミュニティバスがあります。
いくつかの施設の見学に行き説明を受けましたが、コストパフォーマンスは良いと感じました。
2024-09-29 13:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設が広く、ホテルのようでした!高サ住ではなく、自立型ケアハウスで、こちらの選択ミスでした。
こちらの施設選択ミスなのに、親身に相談に乗ってくださったり施設を案内してくださったりして、ありがたかったです。
もともと自立した人が家の代わりに住むところなので、今回入居予定の父には不向きでした。(こちらの選択ミスなだけです)
バイキングの食堂のような広々とした食堂や、大浴場もあり、素晴らしいケアハウスでした。自由度もあり、住まいの代わりに住むにはとてもいいところだと思います。
終の住処として住むと思えば、リーズナブルだと思います。一軒家が多い富山県でも、車があればどこにでも行けるし、家を手放したい人などにはすごくいいと思います。
2024-06-30 19:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
入居者の多くは部屋で過ごしていらっしゃるようでした。施設は落ち着いた雰囲気で、食堂や休憩室で話をしたりテレビを見たりする人も見かけました。
見学では丁寧に対応していただき、質問にもしっかり答えてもらえました。施設内もしっかりみることができて良かったです。
施設内に包括センターがあったり、いくつかの介護施設が隣接しており、安心して入居できそうだと感じました。
基本的に周辺には商業施設などがないが、スーパーへの送迎をしてくれるし、移動スーパーが来てくれるなど、不自由はなさそうだった。
収入に合わせた料金設定のため、良いと思う。入居時に多少の費用がかかるが、敷金のような認識で良いとのことで、必要なものかなと納得した。
2023-08-07 18:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス 万葉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウス マンヨウ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 7.5~12万円 | |||
施設所在地 | 富山県射水市七美882-1 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 70名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 70室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2001年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 射水万葉会 | |||
運営者所在地 | 富山県射水市朴木211-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください