投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の中は雰囲気は良いと思いました。入居者の表情は明るくて良かった。
見学時施設長が応対してくれて,細かく説明してくれたのが良かった。
レクレーションもそこそこ実施してるようで,良いと思いました。
基本は安いと思います。
2025-02-07 15:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 祖父母 |
ケアマネジャーの方がとても親切で、こちらの話も親身になり聞いていただきました。また、施設見学でも余すとこなく見学させていただき、とても満足です。
こちらの質問や要望にきちんと答えていただき、入所後の相談までもして頂きました。私たちを家族と思い対応して頂きました。
提携病院や各種サービスを丁寧に説明していただき、さらには入居者である祖母の事を気遣い、今後のご相談までして頂きました。
食事風景の見学はしませんでしたが、丁度レクリエーションをする時間でしたので、入居者の皆さんが楽しみにしている風景をみることができ、とても安心致しました。
かかる費用を事細かく説明して頂き、不安要素なく理解することができました。
2024-02-13 15:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
見学した前日はお汁粉会があり、皆さん楽しかったと笑顔で話されていました。手作りのレクで良いなと感じました。見学の日のレクはカラオケで、音楽が鳴っている薄暗いところに数人が曲を聴いているというふうでした。
施設長の方がケアマネージャーをされており、介護のことはよく熟知していました。お風呂にまたいで入ることができないと相談すると、具体的な入浴にしかたを教えて下さいました。
個人に合った介護サービスを受けられるという点はとても良いと感じました。住宅型なので自由度は高かったのですが、利用者さん同士の会話は無いように感じました。
駅前にあり、電車を降りて数分で辿り着ける。また、すぐ隣に大型モールがあり買い物にも便利。少し歩くと歴史ある神社があり、春は牡丹の花が楽しめる。お庭で、園芸も楽しめるようでした。
入居金はかからず、月々の金額だけなので、とてもリーズナブルで良いと思いました。しかし個人に合わせて、計画を立てられると話していたのは、デイサービスに通ったり、レンタル品のお金は別にかかるのかな?とも思いました。
2024-01-14 22:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
施設内はちょうどお昼前でみなさん集まっていらっしゃいました。あまり雰囲気はわからなかったのですが、認知症の方は半数くらいとのことでした。
資料をもとに丁寧に説明していただき、とてもわかりやすかったです。
往診や医療サービスとの連携も取れてるようで、安心しました。家族面会も自由なところがよいです。
駅から近く、車のない家族にもアクセスよく助かります。食事も今はご飯のおかわりも出来ませんが、量も好みで増やせるようなので母も喜びそうです。
費用面は予算内でおさまるので、コストパフォーマンスはいいと思います。介護保険の範囲内でベッドや車椅子のレンタルも可能です。
2024-01-07 17:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
居室を見せていただきましたが、陽がよく入り明るかったです。時間的なものなのか、テレビの前で寝てる方が多かったです。
若いスタッフさんもいて、みなさんあいさつをしてくれました。こちらから質問しなくても、必要な情報は提供してもらえたと思います。
月一で往診してもらえる、今までの病院に通院しても大丈夫とのことでした。骨折した場合とか、簡単なレントゲンなら、病院に行かなくても往診で撮ってもらえるみたいです。
駅にも近く、ホームセンターやスーパーもあるので便利です。食事は業者さんが入っているそうです。日曜日に移動販売車が玄関前に来て、おやつなどの買い物も出来るとのことでした。
月額利用料以外に、オムツや理美容代がかかるとのことです。オムツは自分で用意してもいいそうです。
2023-03-04 19:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
コロナ禍もあり、遠くからしか入居者様は見えませんでしたが、落ち着いた雰囲気の様でした。
あいさつ、雑談、説明と対応は大変に満足のいくものでした。
月2回の定期訪問診療、生活サポートの内容は要介護が上がっても安心できそうでした。相談できそうなのも良いです。
駅近で、大きなホームセンターもすぐ近くなので家族もサポートしやすいかと思います。
費用はリーズナブルではないかと思います。入居一時金が無かったかと思います。
2022-09-05 08:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
とても丁寧でわかりやすく教えてくださいました。これからの流れも詳しく教えてもらえてよかったです。
2022-08-29 09:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 不明 | 不明 |
入居している方の表情がみなさん穏やかで、とてもいい雰囲気でした。入居している方にお話が少し聞けたのですが、とても生活しやすいいいところだと話していました。ちょうどレクの時間で、カラオケをしている方もいました。
急なお願いだったのですが、快く案内をしてくださいました。穏やかな方て、丁寧に説明をしてくださいました。
緊急対応などは、十分対応してくれると感じました。医療体制もしっかりしていると感じました。
駅から近く、すぐそばに大きなお店もあり、便利だと思います。実家から近いので、助かります。
だいたい考えていた料金だと思います。入居一時金がかからないので助かります。
2022-01-10 22:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
コストパフォーマンスの観点から見れば、充分満足できる施設である。
余分な情報はなく、簡潔にしてポイントを押さえた説明をしてもらった。
交通アクセスが良いので、何かあったときの安心度が高い。家族が24時間出入り可能な点も気に入った。
食事のチェックはしていないのでわからない。食堂の雰囲気は水準をクリアしていると思われる。
コストパフォーマンスは満点であろうと思われる。欲をいえば切りがないが、その分はコストに反映するのだろう。
2020-12-27 11:41
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
スタッフの声かけに明るく答えている入居者の方が多かったように思う。
とても明るくはっきりとした受け答えをしてくれていのでわかりやすかった。
個人の個性を尊重してくれているように感じた医療機関との連携も取れているので安心した。
季節に合ったレクリエーションの手書きポスターが貼ってあり、温かみを感じた。
予算的にはギリギリだが他と比較してもこのくらいが相場なのだろうと思う。
2020-07-26 19:48
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
拝見した入居者の方々が皆さん明るく生活されている様子でした。改善して欲しい事。出入りの多い中、時節柄マスク着用やウィルス対策がもう少しされていてもいいなのかな?と感じました。
施設の案内も説明も質問も気取ることになく伺え、普段の様子を見せて頂きました。一番気になる費用も細かくケース事に説明頂き、満足致しました。
医療スタッフは常駐でないようですが、往診や提携病院などが各科に渡り、万が一、日常の服薬なども心配要らないと感じました。
簡単な秋のイベントの様子の掲示を見せて頂いたのと、簡単な説明だけでしたからレクリエーションに関してはよくわかりませんでした。食事も一般的なものかなと感じました。周辺環境やアクセスは便利です。駐車場が狭いですね。
自立している状況ではサービスが細かく選べるので、費用の負担が少なくする事も出来ていいと感じました。
2020-02-12 19:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方お二人とお話しさせて頂きとても良かったです。皆さんお部屋を綺麗に使われていて、母が入居した時の様子を想像しやすかったです。
とても親切にして頂き、館内を丁寧に説明して頂きました。特にご担当者様の機転で、ご入居されている方お二人のお話しを聞けたのは良かったです。
実際住んでみないと良し悪しは語れないと思いますが、医療サービスが充実、また、美容院もあるのは大変便利だと思いました。
レクリエーションが毎日あるのは良いと思いました。また施設敷地内に園芸コーナーがあるのも、園芸好きな母にはプラスと思いました。
入居費が無いのは嬉しいです。
2019-02-23 23:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 軽度 |
施設を見学するのが初めてだったので、どんなことから聞けばいいのかよくわからなっ方が、親切に対応して頂けたと思う。
予約時間より早めに着いてしまったが、担当者以外の人が、先に施設内を案内してくれた。よくスタッフの人が働いている印象を受けた。
質問内容で、スタッフの人数や、男女の比率や、入居されている方の、年齢、介護度など、聞き忘れてしまったので、施設側から,提示して頂けたらよかったと思った。
駅から近く、駐車場もあり、商業施設も近いので、買い物には便利な場所だと思った。食事内容などや、レクリ?ション内容などは聞き忘れた。
費用は、部屋にトイレ、洗面所がないので、もう少し安くても良い感じがした。初めて施設を訪問したため、アンケ?トにあるようなことが聞けてなかったと思った。施設側で、入居者に対して、情報をもっと詳しく書いたものを渡していただけたらよかったと思う。
2018-07-21 21:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者が明るく生活していた上、入居者の声をじかに聞かせてもらえた事が良かった。
丁寧な応対で且つ入居時にかかる具体的費用等の提示があって良かった。
介護サービスや生活サポートなどは行き届いているように感じました。
入居者の楽しみの一つである食事について、業者に対し適宜改善を申し入れしている姿勢は、入居者の生活を考えての行動で良かった。
費用等は他の施設と似たり寄ったりでし、大差がないとか感じました。
2018-06-16 16:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
最初の印象で、雨天の訪問でしたが室内がとても明るくてその場の雰囲気も良かったです。案内して頂いた方も、入居している方を利用者と言わずにお客様と言っていました。部屋は個室でエアコン、衣類タンスだけが備えつけてあるだけでそれ以外ベッドと車イスはレンタルで、テレビや冷蔵庫や電子レンジなど持ち込み自由で、家族などの面会や宿泊なども時間を問わずに可能であると言うところが良かったです。レクレーションなども充実しているとの事でした。全体的には女性が7割で、平均的に80代の方が多いそうです。
案内していただいた方の対応ですが、とても親切で、入居者の方をお客様と言っていて、雰囲気作りを大事にしていたのが良かったです。入居者の方々の個々を尊重しているらしく、お部屋を見学する際も入居している部屋はあらかじめご本人様に許可を頂いて見学させて頂いたとの事でした。持ち込みや出前も自由なのは良かったです。駅から徒歩5分というのも良かったと思います。ただ、初めて伺う時は場所が少しわかりづらかったです。
費用的なところは、食事が流動などは少し料金が高くなってしまうのですが、オムツなども持ち込みが出来たりと、少しでも費用を抑える事も可能との事でした。初めてのホームの見学なので比較は出来ませんがそれなりに良かったのではと思います。
2018-06-11 16:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ガーデンコート東松山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ガーデンコートヒガシマツヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.6万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県東松山市神明町2-1-5 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 47名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,542.15m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,649.5m² | 開設年月日 | 2017年12月1日 | |
居室面積 | 12.91〜13.29m² | 建築年月日 | 2005年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | 2017年10月17日 | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 損保ジャパン日本興亜(株) | |
耐火建築物基準 |
耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納・冷暖房・備え付け照明・地デジ共聴・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・脱衣室・洗面所・洗濯室・緊急通報装置・オストメイト | |||
バリアフリー | 加齢対応構造 | |||
運営法人 | 株式会社 ヘルシーサービス | |||
ブランド | ガーデンコート | |||
運営者所在地 | 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟14階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください