投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
とても清潔感があり、自由な生活ができそうでした。周りにも便利な店が多くあり、理想的でした。入居者さんには会っていません。
施設の特長など分かりやすく説明していただきました。笑顔、言葉遣いにとても好感を持てました。
今回有料老人ホームの見学説明で、アパート生活に食事が付いたようなイメージを受けました。個々で介護サービス利用をお願いするような形態だと思います。
献立を見させていただきましたが、健康を考えた美味しそうなメニューでした。設備は外の音が聞こえないほど防音がしっかりしていて、エアコン一つで暑さ寒さも大丈夫だと思いました。
敷金、入館金が掛かりますが、アパートに入居するような感じです。
2025-04-17 12:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
入居している方にはお会い出来ませんでした。施設内は掃除が行き届いて気持ちがよかったです。
食事面と水質に配慮しているとの説明をして頂き感心しました。どちらも大変重要なことだと思います。
短い時間でしたので改善点などはよくわかりません。個室の設備などはとても良いと思いました。
食事内容も周辺環境も満足です。
2025-01-14 13:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | カフェハウス ビバーチェ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カフェハウス ビバーチェ | |||
料金・費用 | 入居金 16.3~20.9万円 月額 10.9~12.8万円 | |||
施設所在地 | 岩手県盛岡市青山2-23-13 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 14名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 14室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2021年3月1日 | |
居室面積 | 26.5〜34.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・浴室・キッチン・ベランダ・屋内物干し・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・宅配ボックス・駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 あっとほーむ | |||
ブランド | あっとほーむ | |||
運営者所在地 | 岩手県盛岡市青山3-10-19 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください