施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
みんなの介護

有料老人ホーム 悠

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 雪景色の明るい介護施設の外観
  • 活気ある共用リビングスペース
  • 介護施設の居室
  • 介護施設の明るい廊下
  • 介護施設の清潔なトイレ
  • 介護施設の温かみのある廊下
  • 明るいエントランス
  • 介護施設の明るい廊下
  • 明るく広々とした共有スペース
  • バリアフリーの個室風呂設備
  • 雪景色の介護施設の外観

有料老人ホーム 悠の基本情報

  • 外観
    外観 当施設はベージュ色を基調とした色でまとめられた外観です。家庭的であたたかな雰囲気を大切に、丁寧にサポートさせていただきます。
  • 玄関 玄関を入った左手に靴箱をご用意しています。室内履きと外履きを分けて収納いただけるので、衛生面でも安心です。
  • 外観 玄関外側には大きい屋根がついています。雨の日の出入りの際もゆっくりと準備していただけるので、快適にお出かけいただけます。
  • 娯楽室 音楽療法の一環として、施設にはカラオケ設備もご用意しています。入居者様同士盛り上がることも、日々の鬱憤を発散することも可能です。
  • 通路 通路には入居者様による作品や季節のイベントの装飾を飾っています。入居者様に施設内で楽しい日々をお過ごしいただけるよう精進してまいります。
  • 居室 居室の中にもトイレをご用意しています。共用トイレと同様に、手すりなどバリアフリーを施しているため、室内での使用の際も安心です。
  • 居室 居室の窓から明るい日差しが差し込む居室をご用意しました。外の様子を眺めながら、四季の移り変わりを感じていただけます。
  • トイレ 安全面に配慮して手すりを設けた個室トイレです。車椅子をご利用の方でもそのままお入りいただけるよう、広いスペースを確保いたしました。
  • 洗面台 洗面台に石鹸やアルコールをご用意していますので、自由にご利用ください。また、安全面に配慮して、洗面台横には手すりも設置しております。
  • 居室 居室には一部家具のご用意がございます。自由な時間にご覧いただけるテレビや、持ち込んだものをしまえる収納やラックも設置いたしました。
  • 玄関 玄関ドアは2重構造になっています。外気を遮断することで室温を保ち、入居者様の健康を損なわないように努めています。
  • 玄関 玄関ドアは横開きのものを採用しています。ドアの開閉にスペースを取らないので、快適に出入りしていただくことが可能です。
  • ホール 天井に近い位置に小窓を設置した、採光に優れた共有スペースです。明るく開放的な空間で、自由にお過ごしいただけます。
  • ホール ホールの天井にシーリングライトを設置しています。高い天井でも冷暖房が効きやすくなっているため、快適に過ごせます。
  • ホール ホールにはピアノが設置され、オーナーによって演奏もされます。当施設では音楽療法を取り入れて、入居者様がいきいきと過ごせるよう努めています。
  • 浴室 浴室にある浴槽の内部は段差を設けています。段階的に座ることができ、足腰に不安がある方も、ゆったりと入浴をお楽しみいただけます。
  • ホール ホールのフロアはとても広く開放的になっています。車椅子数台が楽に往来できるスペースを確保しておりますので、安心してご利用ください。
  • 外観 居室の窓はすぐ外に繋がっています。居室内から外の様子を伺えますので、四季を感じながら穏やかにお過ごしいただけます。
  • 外観 当ホームではご入居者様の心の健康の回復に着目し、積極的に音楽療法を取り入れております。
  • 浴室 夏には外でジンギスカンパーティーも開催!美味しいお肉をお腹いっぱい召し上がってください。
  • 居室 ご入居者様の嗜好に合わせたレクリエーションも開催。男性も女性も楽しんでいただけるようにしております。
  • トイレ ご入居後もファッションやヘアスタイルを気にかけながら過ごされるよう、ヘアカットの機会もご提供いたします。
  • 洗面台 毎年地域の小学生が2日間にわたってホームを訪れ、ご入居者様と楽しい時間を過ごします。
  • 園芸 新鮮な旬の食材を食卓に。ご入居者様とスタッフがご一緒に汗水たらし、野菜作りに励んでおります。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設の外観はベージュを基調とした色合いでまとめられている。玄関部分には大きなひさしがある。周辺は雪が降り積もっている。
  • 玄関を入った左手には綺麗に整えられた靴箱が設置されている。それぞれに靴とスリッパが収納できるようになっている。
  • 玄関前には大きめの屋根があり、雨の日でもゆっくりと出入りすることができる。ライトもついているため、夜間でも安心できる。
  • 施設内にはカラオケ設備がある。好きな曲を歌って皆で盛り上がることも、溜め込んだものを発散することもできる。
  • 通路は入居者様の作品やイベントの飾りで彩られており、往来する度に楽しかった思い出を想起させてくれる。
  • 居室内にトイレが設置されている。共用のものと同様に手すりなども完備されているため、一人での使用も安心である。
  • 居室の窓からは外からの日差しが差し込んでくる。窓から外の様子をうかがえるので、自然の移り変わりを部屋からお楽しみいただける。
  • トイレは車椅子も収納できる広さが十分に確保されている。白い床は清潔に保たれており、快適に使用することが可能。
  • 洗面台には石鹸やアルコールなど、入居者様が衛生的に過ごす用品が用意されている。手すりも設置されているので、安心である。
  • 居室内にはテレビが設置されており、室内でも自由な時間を快適に過ごせる。収納やラックもあるので持ち込んだものすっきりとしまえる。
  • 玄関のドアは2重になっているため、外気と室内を遮断することが可能である。これにより室温は快適な温度に保たれている。
  • 玄関のドアは横開きを採用しており、ドアの開閉によって出入りが阻害されないように工夫が凝らされている。
  • 高い天井には小窓が複数設けられている。太陽の光が上から室内を照らしてくれているため、ホール内は自然の明るさで満たされている。
  • 高い天井にはシーリングライトが設置されている。室内の空気を循環してくれるため、広い室内は快適な室温が保たれている。
  • ホールにはピアノが備え付けられており、オーナー自ら演奏をする。施設では歌を歌うなどの音楽療法が取り入れられている。
  • 浴室に設置された浴槽の中には段差が設けられているため、足の不自由な方でも安心して使用することができる。
  • ホール内のフロアは、車椅子が数台横に並んでも楽に往来できるほど、ゆったりとした広いスペースが確保されている。
  • 居室の窓は外に隣接しており、居室から外の様子が伺える。窓から四季を感じ、自然の安らぎを得ることができる。
  • 平屋建ての小規模な施設はアットホームな雰囲気が漂っている。建物の傍に手すりのあるスロープを設置している。
  • 白を基調に、浴槽の内部と椅子に黄色を取入れ、鮮やかな印象の浴室である。上部に小さめの四角い窓があり、前方に洗剤などが置けるスペースがある。
  • 白枠の窓を設けた居室は、お洒落な雰囲気である。壁際に介護用ベッドを備え、傍に小さめのテーブルを置き、上にコップやお花を飾っている。
  • 居室にはトイレも完備している。楽に開け閉めができるようにアコーデオン式のドアを設けている。横の壁にはエル型の大きめの手すりを設置している。
  • 白で統一した洗面台は、清潔感溢れる空間である。鏡の両側にコップや歯ブラシなどが置けるボックスの収納棚がある。
  • 敷地内に畑のコーナーを設け、季節の野菜を栽培している。緑の葉の横に花が咲き、大きな茄子がなっている。採れたての野菜が食卓に並ぶこともある。

訪問介護事業所を併設し、ご入居者様が生活に不自由な思いをすることなく暮らしていけるようお手伝い。ホームでは入院時の同行やお見舞い、買い物からホーム内の金銭管理などまできめ細かなサポートをいたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
10.5~11.5万円

住所 地図を見る

北海道旭川市永山8条18-1-20

運営法人

株式会社 シェスタ

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり

おすすめポイント

  1. リーズナブルな価格設定が多くの方に支持されております!サービスの品質には一切妥協いたしません!
  2. 音楽療法で体も脳も生き生きと!地元の高校生など地域の方がたの協力を得ながら行っております。
  3. 敬老会やクリスマス会など、季節に合わせてパーティーを開催!美味しいお食事もお楽しみください。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】有料老人ホーム 悠の雰囲気や特徴を教えてください。

有料老人ホーム 悠のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。

★有料老人ホーム 悠のおすすめポイント★

★施設の雰囲気★
有料老人ホーム 悠のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

有料老人ホーム 悠の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「旭川市(北海道)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【コロナ禍の見学】有料老人ホーム 悠では、現地で見学することは可能ですか?

有料老人ホーム 悠のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【入居条件】有料老人ホーム 悠の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

有料老人ホーム 悠で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居相談員にお問い合わせください]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、有料老人ホーム 悠に記載している情報をご覧ください。

旭川市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
旭川市 3.6万円 10.9万円 0万円 10.0万円 探す