みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
医療依存度の高い方、要介護度の高い方を中心にご利用いただいています。高額な一時金もなく、介護や医療のバックアップが必要な方にスムーズにご利用いただけるのが特徴です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
当施設は、医療依存度や要介護度が高い方々にも安心して暮らしていただけるよう、様々なニーズに対応しております。
年金内で収まるように設定された料金体系は経済的な負担を考慮したもので、高額な一時金は必要ございません。
また、ご飯の時間を一日の楽しみの一つとしていただけるよう、管理栄養士による健康的でバランスの取れたお食事を、普通食から介護食、治療食までご用意しております。
ご入居者様一人ひとりの健康と安心を、最も大切にしております。
ご家族様と一緒に、安心の日々を当施設で過ごしませんか。
本当に医療や介護が必要な方に、手厚いケアをお届けしたい。その思いを形にしたのが当施設です。医療依存度の高い方、要介護度の高い方を受け入れ、他の施設ではできない部分まで細やかにサポートし、ご家族様の介護負担を軽減いたします。
介護や医療のバックアップが必要な方にこそ、当施設をご利用いただきたいと考えています。人工透析に対応し、ご病気をお持ちの方の受け入れも可能に。ご家族様では介護が難しい大柄な方や介護度2以上の方の受け入れも積極的に行います。もなみクリニックが主治医となり、訪問診療や健康管理を行いますので通院の負担も軽減できます。手厚く心強いケア体制をご用意していますので、ぜひご活用ください。
介護や医療のバックアップが付いた施設をご利用いただく際、大きな壁となるのが料金面の問題です。高額な一時金を必要とする施設もあり、優良老人ホーム=料金が高くて手が出ない、というイメージがあることも事実です。私たちは本当に介護や医療を必要とされている方に手厚いケアをご提供できるよう、年金内で収まる料金設定にいたしました。高額な一時金もございませんので幅広い方にご入居を検討していただけます。
ご利用者様の中には普通食が難しい方、介護食の中でも最も流動食に近いミキサー食が必要な方など、お食事面でも配慮が必要方が多くいらっしゃいます。ご用意しているのは管理栄養士が監修したおいしさ、栄養バランスの良いメニューばかりですので健康管理に問題はございません。食べやすく形態を変えたものも各種ご用意しており、塩分を控えた治療食や個人のアレルギーにも細やかに対応いたします。食べる楽しみを当施設で存分に味わってください。
玄関前にはスロープと手すりを設けており、車椅子をご利用の方も安全に出入りができます。家庭的な雰囲気の中で、ご自宅のようにお過ごしください。
当施設は自立の方から介護度の高い方までご入居が可能です。訪問看護もありますので、充実した介護ケアを受けていただけます。
ご自宅にいる気分でお過ごしいただけるように、できる限り施設感をなくし、温かい空間に仕上げました。
清潔感があり明るく広々とした空間です。季節のイベントなどに合わせて、スタッフが手作りの飾りつけをしています。
館内にはエレベーターを完備していますので、ご自由にお使いください。安全に乗り降りできるように手すりを取りつけています。
階段は足元が見やすい明るい空間になっています。壁には手すりを設置していますので、つかまりながら安全にご利用いただけます。
通路は車椅子で余裕をもって通れる広さがあります。引き戸になったドアには大きな取っ手がついていますので、開閉を楽に行っていただけます。
居室には大きなクローゼットをご用意しています。扉は折れ戸式になっていますので、荷物の出し入れをスムーズに行っていただけます。
洗面台はお二人でお使いになっても十分な広さがあります。下にはスペースがありますので、車椅子をご利用の方でも使いやすくなっています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月22日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 4.5 万円 | 14 万円 | |||||||
- | 4.5 | 4.5 | 4.1 | 5.3 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム もなみ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム モナミ | |||
料金・費用 | 入居金 4.5万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市南区川沿四条3-4-6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 16名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 16室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 313.31m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 411.57m² | 開設年月日 | 2016年4月1日 | |
居室面積 | 9.95m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 もなみ | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市南区川沿十二条4-3-12 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | もなみクリニック |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市南区川沿五条3-2-1 |
診療科目 | 泌尿器科、循環器科、性病科、人工透析、訪問診療、循環器血管外来(月2回) |
協力内容 | 訪問診療、緊急対応等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/06/22更新
【施設の評判】有料老人ホーム もなみの口コミや評判を教えてください。
有料老人ホーム もなみを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★有料老人ホーム もなみの口コミ★
★施設の雰囲気★
有料老人ホーム もなみのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
有料老人ホーム もなみの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「札幌市南区(北海道)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】有料老人ホーム もなみでは、現地で見学することは可能ですか?
有料老人ホーム もなみのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】有料老人ホーム もなみの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、有料老人ホーム もなみに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
札幌市南区 | 113.4万円 | 13.7万円 | 8.7万円 | 12.5万円 | 探す |