投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 配偶者 | 要介護1 | 軽度 |
施設は年数が経っていますが、アットホームな雰囲気があり、部屋やお風呂なども綺麗にお掃除されているように見受けられました。入居者さんたちも明るい雰囲気でした。
皆さん笑顔で明るかったですし、案内して下さった施設長さんも穏やかな優しい雰囲気の丁寧な説明でした。
自立型の施設なので、24時間サポートの施設ではありませんので、夫のように高次脳機能障害の後遺症が少し残っている場合に、夜などトイレの帰りに迷わずに部屋に戻れるかなど、少し心配な点がございます。
説明を受けた事務室の黒板に行事などが記入されていましたが、様々な催しや販売の日などが設けられていました。好感が持てました。
古い施設なので畳の部屋でした。入れ替わりのある都度、畳と壁紙を新しくするそうです。費用は今まで見学してきた中で最も低価格で、負担が少なく済むことが良いです。
2025-04-29 13:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 樽前慈光園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タルマエジコウエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 6.4~11.1万円 | |||
施設所在地 | 北海道苫小牧市樽前219-1 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 1980年2月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 苫小牧慈光会 | |||
運営者所在地 | 北海道苫小牧市樽前216-5 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください