施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/16更新 やすらぎの家 函南

静岡県田方郡函南町仁田570-13 地図を見る
1人
部屋
満室待機者3人

7月16日更新

13.5万円
13.3万円
料金プランを見る

口コミ 丁寧な説明と施設案内をしていただきました。また、入居者の方々が生き生きとしているように感じられました。 職員の皆さんの元気な挨拶ありがとうございました。また、作業(清…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。やすらぎの家 函南を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

やすらぎの家 函南

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 明るく広々とした共有スペース
  • 介護施設の個室の内観
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設のバリアフリー浴室
  • 介護施設の共用ダイニングスペース
  • 快適な介護施設の廊下の様子
  • 明るく清潔な介護施設のエントランス
  • 介護施設の明るい入り口
  • 介護施設の明るい浴室
  • 介護施設の明るい廊下と共有スペース

やすらぎの家 函南の基本情報

  • 外観
    外観 ご利用者様おひとりおひとりに寄り添い、居心地よいお住まいと生活全般の支援を提供いたします。ご自分らしい暮らしをお楽しみください。
  • スタッフ デイサービス併設ですので要介護認定を受けられた方も安心です。移動の手間なく、手厚い支援体制をご利用いただけます。
  • 外観 道路沿いの高い 位置に看板を設置しています。道路から見える場所ですので、来訪者様が車でお越しの際にもわかりやすくなっています。
  • 食堂 柱やカーテン、椅子などオレンジ色を基調とした食堂です。明るい雰囲気の中で、楽しくお食事をお召し上がりいただけます。
  • 居室 窓からの採光十分で明るい居室です。ひなたぼっこをしながら、のんびりとした時間を過ごしていただけます。
  • 食堂 食堂の天井に、埋め込み式のエアコンを複数台設置しています。快適な環境の中でお食事を召し上がっていただけます。
  • 食堂 多くの照明があってとても明るい食堂です。テーブルに飾ってある花を見ながら、お食事をお召し上がりいただけます。
  • 浴室 明るい色調の浴室です。壁に取りつけられている手すりは壁とは違う色になっていますので、はっきりと見やすくなっています。
  • 介護浴室 介護浴槽を備えた浴室があります。あたたかい色づかいの浴室で、スタッフ介助の下、ゆっくりとお湯につかっていただけます。
  • 介護浴室 椅子に座ったままの状態でお湯につかることができる 介護浴槽を備えています。スタッフ介助の下、安心 してご入浴いただけます。
  • 食堂 大きな窓からの光や天井に多く設置された照明でとても明るい食堂です。楽しい雰囲気の中で、お食事をお召し上がりいただけます。
  • トイレ 便座の周りに、背もたれや可動式の手すりを取りつけています。すぐ隣に自動水栓の洗面台がありますので、すぐに手を洗っていただけます。
  • 休憩スペース 休憩スペースに日光が差し込んでいます。明るい雰囲気の中で、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
  • 休憩スペース 廊下のつきあたりに広い休憩スペースがあります。陽だまりの中で、おしゃべりをしたり、お茶を飲んだりしてくつろいでいただけます。
  • 居室 居室の床面はフローリングになっています。十分なスペースがありますので、車椅子をご利用の方もスムーズに移動していただけます。
  • 居室 居室に洗面台を設置しています。シンクの下がすっきりとした構造ですので、車椅子をご利用の方も無理なくご利用いただけます。
  • 玄関内部 玄関に受付窓口があります。事務室の中が見えるようになっていますので、スタッフにお気軽 にお声かけいただけます。
  • 玄関内部 玄関内部の靴棚の前に椅子を2脚置いています。履物を替える際に座ることができます ので、安全 にお出かけいただけます。
  • 玄関 玄関は大きなガラスの自動扉になっています。扉の前に足ふきマットを敷いていますので、履物の汚れを落としていただけます。
  • 外観 玄関前に大きなひさしがあります。玄関の横が駐車スペースになっていますので、スムーズに車に乗降していただけます。
  • 外観 2階部分にはベランダが付き、ご入居者様が気軽に外の空気を楽しめるようになっております。
  • 居室 トイレにはカーテンが取り付けられ、開け閉めを楽に行っていただけます。
  • 食堂 大きな窓の外にご覧いただける風景は、季節に合わせて表情を変え、ご入居者様を楽しませてくれるでしょう。
  • 外観 お住まいだけでなく憩いの場としても愛用していただけるように、広めの敷地内にゆとりある空間をご用意いたしました。
  • 外観 お住まいらしいつくりがご利用者様の心を和ませ、穏やかで生きがいのある暮らしを可能にしてくれます。
  • 外観 雨の日もぬれずに出かけられる雨除け付きのエントランスです。無駄のない外観はモダンなお住まいを思わせます。
  • 外観 敷地内には駐車場を完備しておりますので、遠方からお車でいらっしゃる方にも便利です。
  • 外観 落ち着いた色合いの外観。明るく元気なスタッフがみなさまのお越しをお待ちしております。
  • 居室 お部屋のコーディネートはご入居者様にお任せ。季節の花やご家族様の写真を飾ってください。
  • 居室(洗面所) 蛇口をひねることなく手洗いが可能な洗面所が、車いす対応の仕様です。
  • 談話室 座り心地のいいソファを食堂の一角に設置。お食事の前後にゆったりとお過ごしください。
  • レクリエーション 時にはこんなレクリエーションも。思い切りテーブルの上を汚したら、ストレス発散ができました。
  • レクリエーション 座ったままできる体操をスタッフと一緒に!楽しく参加していただけるよう冗談を交えながら行います。
  • 外出イベント 優雅に空を舞うこいのぼりを眺めながら、懐かしい思いで話に花が咲きました。
  • 外出イベント 車いすをご利用の方もお出かけを楽しんでいただけるようサポート。スタッフが事前に下見をし、危険がないかチェックしております。
  • 外出イベント 外出先はご入居者様のご要望を取り入れながら決定しておりますので、リクエストも歓迎です。
  • 外出イベント 初詣で気分も晴れやか。外出をすることで、季節を感じていただけるよう努めております。
  • お祭りレク スタッフ手作りの釣り堀。よく釣れると多くのご入居者様でにぎわい、大盛況でした。
  • クリスマスレク クリスマスなどのイベントをより盛り上げるための小道具もご用意。サンタになりきってみなさま素敵な笑顔です。
  • 食事(麺類) 多くの方の好物である麺類も食卓に登場。揚げたての天ぷらを添えました。
  • 松花堂弁当 食べる楽しみがあるよう、おいしいものを少しずつ詰めた特製のお弁当です。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 鏡を見ながら笑顔で話している高齢者とそこに寄り添介護スタッフの様子。明るい室内の写真
  • こちらを向いて笑顔になる車いすの高齢女性と介護施設の女性スタッフの様子
  • 施設の建物は、道路から奥まった所にある。道路から見える正面の外壁に、黒い文字で施設名称が表示されている。
  • オレンジ色があちらこちらに使われていてとても明るい印象の食堂である。壁にテレビが取り付けられている。
  • 居室の窓の近くに介護ベッドが置かれ、窓側の方のパッドが持ち上がっている。窓の右上にエアコンが取り付けられている。
  • 食堂の入口付近に、施設名称が書かれた黒板のウェルカムボードが置かれている。その前には浴室への入口がある。
  • 台形のテーブルが組み合わされて六角形になっている。その周りに、水色の座面の椅子が6脚ずつ置かれている。
  • 浴槽の隣に、浴槽の縁と同じ高さの台がはめ込まれている。壁には、明るい茶色の太い手すりが取り付けられている。
  • 広い浴室の窓際に介護浴槽が設置されている。洗い場の近くの壁に、赤い玉がついたひもがぶら下がった呼び出しボタンがある。
  • 大きな可動式の椅子の背もたれ部分が浴槽の一部になっている介護入浴の設備がある。浴槽の外側にシャワーが取り付けられている。
  • 等間隔でオレンジ色の柱が立っている広い空間が食堂になっている。手前に、手押し車や車椅子が置かれている。
  • トイレは広いスペースに設置されている。入口から便器の近くまで、コーナー部も切れ目なく手すりが取り付けられている。
  • 大きな窓が2つ並んでいる広い休憩スペースがある。中央部にある黄色の柱のそばに、椅子が4脚並べて置かれている。
  • 窓から日が差し込んで明るい休憩スペースがある。壁際にテーブルがある。天井埋め込み式のエアコンを設置。
  • 居室入口扉のすぐ横にトイレが設置されている。水色のカーテンが扉寄りに束ねられている。窓際に車椅子がある。
  • 居室入口は、縦長のスリットが2枚入った引き戸になっている。居室に入ってすぐの所に観音開きの扉がついた収納棚がある。
  • 玄関扉を入ってすぐの所に、ガラス窓の受付がある。その前の土間には、縦長の足ふきマットが敷かれている。
  • 玄関の壁際に大きな靴棚が設置されている。入居者様ごとの靴箱がある。玄関扉側の靴箱は来訪者様用になっている。
  • 玄関前にはダウンライトがついた大きなひさしがある。玄関扉の左側にガラス窓があり、その手前に傘立てが置かれている。
  • 2階建ての施設である。道路から見える外壁の部分に黒い文字で施設名称が表示されている。玄関は奥まった所にある。
  • 2階建てのブラウン系の建物。屋根のある造りで、玄関部分がほかの部分よりも前に出ているデザイン。
  • 介護用ベッドやハンガー掛けが置かれた居室にはトイレもある。
  • 大きな窓が付いた明るい食堂にはオレンジ色の椅子がセットされたダイニングテーブルが複数置かれ、壁にはテレビが設置されている。
  • 段差がついた形が印象的な施設の外観。個室や共有スペースがある施設の大きさがわかる写真
  • 安らぎの家函南の外観を少し上から見下ろした写真。個室の窓と雨除け用のひさしがついている様子
  • 敷地内を公示している様子。雨除け用のひさしがついた施設のエントランス部分が写っている
  • 2階建ての建物。広い駐車場付きで、駐車場から建物に向かって歩いている人たちがいる。
  • ブラウンを基調とした建物の玄関周りには屋根が付いている。
  • 大きな窓が付いた居室にはタンスやベッド、テーブルセットが置かれ、季節の花などの小物で彩も鮮やか。
  • エアコン付きの居室にはテレビや収納棚も置かれ、洗面所もある。
  • 食堂の一角にはベージュのソファが二つ、長方形のテーブルを囲んで置かれている。
  • 新聞紙を細かくちぎって紙吹雪のように天井に向けて投げている入居者とスタッフ。
  • 黄色いTシャツの黒いズボンを着たスタッフが体操の指導をしている様子。
  • こいのぼりの下に座って記念撮影。入居者もスタッフも笑顔。
  • 花がきれいに咲いた庭園の一角で記念撮影。車いすの入居者も一緒に。
  • 五重塔の前で記念撮影する入居者はみな帽子をかぶり、車いすの人もいる。
  • 神社の前で記念撮影に応じる入居者たち。杖をついている人もいる。
  • はっぴを着たスタッフに囲まれて手作りの紙で作った魚釣りを楽しむ入居者の様子。
  • クリスマスツリーの前で記念撮影。入居者はサンタ帽やサンタエプロンを身につけている。
  • ざるそばにいなりずし、天ぷらがランチョンマットに並んでいる。
  • 仕切りが付いた弁当箱にはいくらが添えられたちらし寿司と天ぷら、煮物、フルーツが盛られている。

ご入居者様の日々にやすらぎを!安心の介護と医療サービスでご自宅と同じように心穏やかに暮らせるようお手伝いいたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
13.5万円
月額
13.3万円

住所 地図を見る

静岡県田方郡函南町仁田570-13

運営法人

株式会社 ARC

見学状況

  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 介護度が高い方にも快適な暮らしを!緊急対応や生活相談にも応じております
  2. デイサービスセンターを併設し、活動をサポート!生き生きとした日々をお過ごしください
  3. 各種介護事業所と医療機関と連携!状態に合わせて個別に支えてまいります

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】やすらぎの家 函南の口コミや評判を教えてください。

やすらぎの家 函南を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★やすらぎの家 函南の口コミ★

★施設の雰囲気★
やすらぎの家 函南のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

やすらぎの家 函南の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「田方郡函南町(静岡県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】やすらぎの家 函南では、現地で見学することは可能ですか?

やすらぎの家 函南のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】やすらぎの家 函南の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

やすらぎの家 函南で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、やすらぎの家 函南に記載している情報をご覧ください。

田方郡函南町の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
田方郡函南町 172.7万円 14.9万円 13.6万円 13.4万円 探す