みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご高齢者様用の住居『もりのさと大野芝』。おひとりずつに合わせた介護のご提供や、生きがいのある生活を生みだす、質の高い住宅型ホームです。
大阪府堺市中区大野芝町119-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ご利用者様お一人お一人の快適な生活を支えるため、私達の施設では、安心してお過ごしいただけるように、心地よい個室と共有スペースを低料金でご提供しています。
ご入居者様それぞれのニーズに応じた介護プランと、最先端の介護ケアにより、質の高い生活を目指しています。
また、豊かな生活を送っていただくために、多彩な設備やアイテムを取り揃えています。
ご入居を検討されている方は、ぜひ一度お問い合わせください。
行き届いた介護ケアやお食事サービス、生活面のサポートを低料金でお届けいたします。おひとりおひとりのお体や生活ペース、性格などを細やかに伺いながら、最適なプランでお世話させていただいています。
当施設は自立の方から要介護度の高い方まで、幅広くご利用いただける住宅型ホームです。ご利用者様をお迎えするにあたり、何よりも大切にしたのが住環境の整備です。お部屋をすべて個室にする、共有スペースを広く取る、明るい色合いを採用するなど、細かいところまで配慮を行き届かせて、ご高齢者様のお暮しにふさわしいハードをご用意いたしました。手すりやオールバリアフリー構造が安全性を高く保っていますので、安心してお過ごしいただけます。
介護ケアをご希望の方には、その方の状態に合わせた介護をご利用いただいています。お部屋のお掃除やご入浴時の介助まで、介護の種類は幅広く、その方に合わせることが可能です。研修等、介護に関する知識のアップデートを行い、利用者様へのケアに反映しております。
介護用の設備は、重度介護者の方のお体に合わせ、ご負担にならないように整えました。特に負担がかかりがちなご入浴を楽にするため、最新のリフト付き浴槽をご用意。どなた様にも楽な姿勢でご入浴いただけます。共有スペースは通路を広めにとり、車いすの方に配慮。すれ違う際に転倒やつまずきの心配がないように設計されています。ご家族様にも安心していただける設備を整えました。ぜひ、事前の見学等でお確かめください。
施設の1階は白で、2階は濃いグレーのツートンカラーになっています。雰囲気がとてもシックです。施設の前には駐車場もあります。
洗面スペースが2台、リビングの出入り口に設置されています。入室してすぐに手洗いも出来ますので、衛生的です。
廊下を移動する際の助けとなる手すりは、壁の両側に設置されています。手すりの色は、扉の色と同じものを使っているため、すっきりとした印象です。
トイレのドアはスライド式です。開いたドアで出入りを妨げられることはありません。室内の手すりを摑まれば、安心して利用できます。
シャワー付きの浴室は、淡いグリーンの壁で、雰囲気が温かいものとなっている。浴室内には、いくつか介助用の設備もある。
ベージュ系の色の浴室には、車椅子のような入浴介助をする設備が設置されています。入所者の体の状況に合わせた介助が可能です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ヘルシーかつデリシャスなお食事を皆様にご提供させていただきます。調理師が腕によりをかけてつくったお料理ですので、どうぞご安心ください。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月11日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 14m² 28室 |
利用権方式 | 10 万円 | 12.9 万円 | |||||||
- | 10.0 | 4.5 | 2.0 | 5.5 | 0.9 | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 14m² 28室 |
利用権方式 | 10 万円 | 8.4 万円 | |||||||
- | 10.0 | - | 2.0 | 5.5 | 0.9 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
1泊2日無料 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | もりのさと大野芝 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | モリノサトオオノシバ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 8.4~12.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市中区大野芝町119-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 769.79m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 813.56m² | 開設年月日 | 2015年11月20日 | |
居室面積 | 14m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、温水洗浄便座、エアコン、照明、カーテン、レース、CL、洗面台、緊急コール、固定電話設置可、オール電化 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | AL、EV、食堂・リビング、トイレ、風呂、リフト浴 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 もりの木 | |||
運営者所在地 | 大阪府堺市中区深阪1-14-52 105 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
入居者様に安心・安全を提供できるように職員一同、日々の入居者様とのかかわりを大切にするよう心がけています。
起床
更衣、整容
朝食
体操やカラオケ等 ~11:00
昼食
おやつ
夕食
就寝
初詣
節分、バレンタインチョコ作り
ひな祭り
お花見
菖蒲見学
外食イベント
七夕祭り
夏祭り
敬老の日
外食レク
カラオケ大会
クリスマス会
施設住所 | 大阪府堺市中区大野芝町119-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩17分】 初芝駅からすぐ左方向に進みます。 50m先を左方向に進み、40m先を左方向に進みます。 160m先を斜め左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 890m先を斜め右方向に進み、76m先を右方向に進みます。 110m先を左方向に進み、100m進むと「もりのさと大野芝」に到着します。 【車9分】 初芝駅からすぐ右方向に進みます。 77m先の初芝駅前を斜め右手前方向に進み、200m先を斜め右方向(府道35号線)に進みます。 1.3km先を斜め左方向(府道199号線)に進み、すぐ左方向(府道199号線)に進みます。 すぐ右方向(国道310号線)に進み、82m進むと「もりのさと大野芝」に到着します。 |
2025/07/11更新
【施設の評判】もりのさと大野芝の口コミや評判を教えてください。
もりのさと大野芝を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★もりのさと大野芝の口コミ★
★施設の雰囲気★
もりのさと大野芝のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
もりのさと大野芝の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「堺市中区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】もりのさと大野芝では、現地で見学することは可能ですか?
もりのさと大野芝のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】もりのさと大野芝の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、もりのさと大野芝に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
堺市中区 | 92.9万円 | 14.4万円 | 10.0万円 | 12.6万円 | 探す |