投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 兄弟・姉妹 |
見学時、玄関先で70代後半と思われる入居者の方に挨拶したのですが、笑顔で返してもらい何となくホッコリしました。施設内は掃除が行き届きアットホーム的な雰囲気で更にホッコリしました。
義兄の入所相談でしたが、施設の詳細を分かりやすく丁寧に説明していただき、満足しました。また、義兄の話しをゆっくり聞いてくれて、これからの生活を具体的に話してくれる姿勢がとても温かく感じました。
今後介護認定を受ける予定ですが、いろいろアドバイスをいただき、介護認定への道筋が見えてきました。
施設は岩見沢、私は札幌と離れていて会いに行くのは簡単ではないので、施設の方が週1回買い物に連れて行ってくれるという事で、義兄にとって楽しみが増えるし、私も安心です。
義兄の年金額が少なく、貯金を切り崩して生活をしなければならないので、ここの施設は経済的にも適切だと思います。
2024-10-13 11:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者さんはお一人おじいちゃんがいましたが、見学時は他の方は見受けられませんでしたので他は分かりませんが、2階もありエレベーターがないので比較的元気な方が入居なさっていられるのだと思います。
職員の方は優しかったですしアットホームな感じで安心感がありました。
元気な高齢者の施設なので、何かあった時に24時間対応があるだけでありがたいです。
農家だった母には施設に入居者が作れる畑がありこれが一番嬉しいし内容でした。畑を見てワクワクしていました。今住んでいる場所とも比較的近く土地勘もあるので安心感があるようです。
お昼と日曜日は自分で食事を用意なのですがそこそこ頭と体を使うのでなんでもやってもらうより少し自立もあるのがいいと思います。元気だけど一人暮らしも心配な年齢になっているのでぴったりの施設です。
2024-07-09 09:26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 共同住宅 いち香 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | キョウドウジュウタク イチコウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.5~9.7万円 | |||
施設所在地 | 北海道岩見沢市緑が丘6-302-6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 15名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 15室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 772.74m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 578.7m² | 開設年月日 | 2018年11月1日 | |
居室面積 | 13.35m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 香夢 | |||
運営者所在地 | 北海道岩見沢市栗沢町由良737-28 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください