口コミ 入居者の方はお見かけしませんでした。施設の方のお話では、食事以外は介護サービスの利用と、お部屋で過ごされるとのことです。過ごし方は自身のペースで、身の回りのことには困らず生…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
快適なお住まいと24時間・365日体制のサポート、医療や介護のバックアップをご利用いただけるお住まいです。生活面のサポートがあるのでご自宅での暮らしと変わらず、快適にお過ごしいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
ご利用者様とご家族様に、安心と充実した毎日を提供することを心がけております。
いつもの自宅のような安らぎと、マイペースなシニアライフの実現に向け、私たちは24時間365日、ご利用者様お一人おひとりの支援に努めています。
お食事には特に力を入れ、健康と幸せを感じていただけるお食事を提供いたします。
ご家族様との外出や、ご自身だけの時間など、多くの楽しみ方をここで見つけていただけることでしょう。
信頼できるスタッフが、ご利用者様一人ひとりの生活を全面的にサポートいたします。
当施設で、安心して楽しいシニアライフをお送りください。
自立の方から要介護の方まで幅広い方を受け入れ、安心安全な暮らしをお届けしています。個室使用のお住まいで快適な暮らしを保ち、今までの暮らしの負担を取り除きます。おひとりずつに合わせたケア体制を確立いたしますので、安心してお過ごしいただけます。
ご利用者様の生活ペースやこれまで過ごしてきた背景を大切にするために、当施設では完全独立の個室をご用意しています。ご利用者様おひとりおひとりの尊厳やプライバシーを尊重しており、生活満足度を高く保てるでしょう。施設原ではの解放感を感じられるのも良いところです。ご自宅とは違う環境でもストレスなく、マイペースな暮らしをお楽しみください。
ご利用者様の毎日のお食事準備やご入浴環境の整備、居室の清掃など幅広い生活サポートが整っているため、家事負担を大幅に軽減できます。ご高齢者様にとっては何気ない動作の一つも大きな負担となり、毎日の暮らしの質にかかわってきます。そのような不安を取り除けるのが施設利用の良いところです。ご家族様に代わり、ご利用者様を丁寧にサポートいたします。
ご利用者様の自由なシニアライフやご家族様との水入らずの時間を大切にするために、当施設では自由時間の過ごし方に制限を設けず、外出制限もありません。お食事やご入浴の時間以外は好きなことができ、趣味に打ち込むことも可能です。ご自宅にいるときにはできなかったこと、これから挑戦したいことにも積極的に取り組み、新たな生きがいのある暮らしをお楽しみください。
当施設の近くには駐車場が設置してあるので、遠方から入居者の様子を見に行きたい親族の方でも大丈夫です。
共有スペースには椅子やテーブルが設置されており、入居者同士でコミュニケーションを行うことができます。入居者の写真も飾られており、思い出を振り返ることも可能です。
廊下はバリアフリーが完備され、手すりが設置され、床の段差は解消されています。廊下の途中にはソファーが設置されていて、一休みできます。
玄関のすぐ近くにエレベーターがあるので、スムーズに各階へ移動することが可能です。
当施設内の浴室には転倒防止のためにお足元にタイル、壁に手すりを設置しております。
共同の洗濯場には洗濯機に加えて乾燥機も設置されており、雨の日でも洗濯物を乾かすことができます。スペースも広いので、車椅子の方でも楽に利用できます。
当施設内にはエレベーターが設置されているので、移動はスムーズに行うことができます。車椅子を使う入居者に配慮して、内部に手すりも設けられています。
館内はバリアフリー設計。エレベーターもございますので、フロア間の移動も無理なくしていただけるでしょう。
1階部分にある共有スペースは、お食事の時間以外でも自由にご利用いただけます。
お食事は日当たりのいい食堂で。1日3食のお食事を365日休むことなくご提供いたします。
テレビやエアコン、加湿空気清浄機などを無料でレンタル可能。介護用ベッドは有料で貸し出しをしております。
大きめの収納スペースをご用意。必要に応じてタンスなどの家具もご持参ください。
手すり付きの洗面所。蛇口をひねることなく、手洗いなどをしていただけるデザインです。
すべてのお部屋にトイレを完備。縦横に手すりを設置し、しっかりと握ることができるよう工夫しております。
ご入居後もできるだけ自立した生活を送っていただけるよう、館内の設備を整えております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | 委託 |
---|---|
委託先 |
株式会社 まごころ 代表取締役 上田 裕康 滋賀県甲賀市水口町山3938-41 |
提供日 | - |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 配食サービス利用 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 51,000円 |
各居室への配食対応 | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 16.06m² |
賃貸借方式 | 11.7 万円 | 12.4 万円 | |||||||
- | 11.7 | 3.9 | 1.1 | 5.1 | - | - | 2.3 | - | ||||
B | プランB | 個室 19.75m² |
賃貸借方式 | 12.3 万円 | 13.7 万円 | |||||||
- | 12.3 | 4.1 | 2.2 | 5.1 | - | - | 2.3 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、理美容費、おむつ代などが別途必要です。
※入居時費用「その他」は敷金です。
※月額利用料「その他」は共益費です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
委託
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
上記以外の時間 |
17時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
1日3回の食事提供時に食堂または各居室にて提供。夜間は各居室への訪問またはモニター確認で提供
|
|
頻度 |
毎日4回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中で、お困りのこと、介護度が重くなった場合のご不安等について住宅職員がご相談をお受けします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
緊急時には介護スタッフが駆け付け、状況に応じて関係機関(警察・病院・救急車)および身元引受人へ連絡する。
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 まごころ甲賀Ⅰ番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクマゴコロコウガイチバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 11.7~12.3万円 月額 12.4~13.7万円 | |||
施設所在地 | 滋賀県甲賀市水口町牛飼395-4 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 900m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 761.6m² | 開設年月日 | 2019年11月1日 | |
居室面積 | 19.2〜24m² | 建築年月日 | 2014年4月22日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 まごころ | |||
ブランド | まごころ | |||
運営者所在地 | 滋賀県甲賀市水口町山3938-41 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/01更新
【施設の評判】サービス付き高齢者向け住宅 まごころ甲賀Ⅰ番館の口コミや評判を教えてください。
サービス付き高齢者向け住宅 まごころ甲賀Ⅰ番館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サービス付き高齢者向け住宅 まごころ甲賀Ⅰ番館の口コミ★
★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者向け住宅 まごころ甲賀Ⅰ番館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サービス付き高齢者向け住宅 まごころ甲賀Ⅰ番館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「甲賀市(滋賀県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者向け住宅 まごころ甲賀Ⅰ番館では、現地で見学することは可能ですか?
サービス付き高齢者向け住宅 まごころ甲賀Ⅰ番館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サービス付き高齢者向け住宅 まごころ甲賀Ⅰ番館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者向け住宅 まごころ甲賀Ⅰ番館に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
甲賀市 | 15.0万円 | 12.6万円 | 0万円 | 13.1万円 | 探す |