投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の自由があり、その点は希望に沿うものでした。自宅近くなのも希望条件でしたので満足しています。
質問に丁寧に答えて頂き感謝しています。説明も分かりやすく明るい対応に好感が持てました。
住宅型老人ホームのため、基本的には介護保険を使って委託するとのことでしたが、すぐ対応していただけそうでした。
駅から近く交通アクセスは良いと感じました。駐車場が施設敷地内は少なく隣の駐車場を使えるとのことなので、車で行っても問題なさそうです。
費用は普通だと思います。まだ他を見れていませんが、候補に入れたいと思います。
2023-10-08 23:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
見学に行った際には、他の入居者とはすれ違わなかったためよく分かりませんでした。
親切に説明してくださったので、信頼できると感じました。段取りも良く改善を希望する点はありませんでした。
医療サービスとの連携は、信頼できるものでした。
宅配弁当をやっている会社とも同じ系列なので任せられると感じました。
まぁ妥当な料金だと思いました。低料金で抑えられるように努力していただいているのが分かりました。
2023-08-17 22:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | その他親族 | 自立 | 無し |
ちょうどお昼時だったので、何名か食堂にあつまっていらっしゃいました。女性の方同士でお話しもされていてアットホームな感じでした。
資料に沿って施設のことと費用のことなど、非常に丁寧に説明してくださいました。質問にも的確に答えてくださいました。
リハビリはあまりしてないとのことでしたが、毎日レクレーションやラジオ体操などもあるようなので、体を動かす機会はありそう。
住宅街にあるので静かな印象でした。施設内に厨房もあり、出来立ての食事を提供してもらえるのはありがたいです。
提携している病院への通院は無料で送迎していただけるとのことでありがたいです。月額料金も良心的。
2022-03-08 19:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
近隣の生活環境が便利なてんが一番のメリットと感じました.普段の買い物や病院,銀行など徒歩5分以内で完備しています.
2番目は,ゆったりした共同のお風呂が朝と夕方2回入浴可能な点です.
明るく元気な対応で,気持ちよく見学をできました.選択できること,介護付き老人ホームとの違いなど,説明も丁寧でした.
住宅型有料老人ホームで,介護は個別手配になります.普段のサポートがどこまでお願い出来て,どれ以上のサポートが介護になるのか,気がかりです.
生活環境が良いことは最初に一番に評価したことです.駐車場へのアプローチが,緑化歩道になっているため,足元がおぼつかない老人には歩きづらい点が気がかりです.
大体こんなものでしょうか.他と比較して代替平均的だと思います.建物や部屋もそこそこきれいで明るく,平均より良いかなとのイメージです.
2018-04-30 08:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
はじめての見学なので、他施設との比較はできませんでしたが、和やかそうな施設であった。
担当の方の説明は丁寧で、良いものでした。建物の方角をあまり把握していないようでした。年配の方は気にする人もいると思うので、把握しておいたほうが良い。
自立前提の施設ではあるが、ちょっとしたサポートがすぐさま受けられそうなので、安心である。見学のため施設に入った時、全くセキュリティがなかった。大丈夫だろうか?
交通の便は文句なし。その分環境は静かとは言い難い。外出好きにはいいところだ。
ほぼ相場のような気がする。
2015-06-15 10:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 寿シニアハウス平針 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コトブキシニアハウスヒラバリ | |||
料金・費用 | 入居金 45~77.5万円 月額 21.5~36.8万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市天白区平針3-1503 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 43名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 693.37m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,683.21m² | 開設年月日 | 2010年6月1日 | |
居室面積 | 18〜36m² | 建築年月日 | 2010年4月16日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房、クローゼット、カーテン、トイレ、LAN(光回線)、ピクチャーレール、ナースコール、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 大浴場、食堂、ランドリールーム、浴室、多目的スペース、IHキッチン | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 高坂福祉会 | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市天白区高坂町197-1 | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
訪問リハビリ |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市天白区平針3-1503 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
敷地内に3台、敷地外に6台の計9台 |
交通手段 | 【徒歩3分】 平針駅1番口からすぐ突き抜けます。 すぐ左方向に進み、20m先の平針駅前を右方向に進みます。 47m先の平針駅南を突き抜け、27m先の平針駅南を左方向に進みます。 150m進むと「寿シニアハウス平針」に到着します。 【車2分】 平針駅1番口から260m先を左方向(県道221号線)に進みます。 170m先を斜め左方向(飯田街道)に進み、170m先の平針を斜め左手前方向(飯田街道)に進みます。 83m進むと「寿シニアハウス平針」に到着します。 |