口コミ スタッフは柔軟そうなイイ印象を受けました。見学に行った時は入居者のかたたちはテーブルの上で定規を使って数字を順番に繋げていく事をやってました。3・4人いらしたでしょうか。こ…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご自宅での生活に不安を感じている方、おひとり暮らしが不便になってきた方。そんな方にこそ最適な環境が整っています。周囲の静かな環境もご高齢者様が過ごす環境としてぴったりです。
富山県富山市婦中町添島547-6
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 不明 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ご検討いただきありがとうございます。
私たちの施設では、ご入居者様がおひとりおひとり「人」として尊重される生活を大切にしています。
初めて施設をご利用になる方でも、地域医療機関や他の介護施設との連携を通じて、皆様の安心を支える体制を整えております。
また、要介護の方向けの設備も充実しておりますので、安心してご入居いただけます。
施設内は、ご利用者様やスタッフ、ご家族様との温かい会話があふれる場となっており、毎日を生きがいをもってお過ごしいただけるはずです。
安心と温かさに包まれた当施設で、新たな章を始めませんか。
初めて施設をご利用の方も安心の少人数制ですので、ご家庭のような雰囲気の中でお過ごしいただけます。地域医療や介護施設との連携も深め、ご利用者様を手厚くケア・サポートしています。
施設ご入居時は共同生活に対する不安をお持ちの方が多いものです。知らない人と生活するというストレスは誰でも感じたくないもの。ご高齢者様にとってもプライベートな時間や人の目を気にせずに済むスペースは大切です。そのため、当施設ではお部屋を個室にすること、家庭的な雰囲気を保つデザインを施すことにこだわり、ご愛用品も持ち込めるようにいたしました。いつもと変わらない環境を施設内でも作り、ストレスの少ない毎日をお過ごしいただいています。
施設内にご入居のご高齢者様は、要介護認定を受けられた方が中心です。そのため、介護施設や医療機関との連携も欠かせません。地域医療や介護施設との連携により、当施設内でも24時間体制の対応を可能にいたしました。アットホームな雰囲気のなかでご利用者様の見守りを続け、緊急時はかかりつけ医に指示を仰いでいます。ご利用者様の健康管理と体調不良時のケアまで施設スタッフが対応していますので、ご家族様にとっても安心できる環境です。
ご利用者様にとって、新しい楽しみを見つけるのはかなり難しいことです。施設での生活は同じことの繰り返しや生活動作だけになりがちですので、施設スタッフから働きかける形でさまざまなレクリエーションやイベントにご参加いただき、シニアライフならではの楽しみを見つけていただいています。ご自分らしさを保っていただきながら、笑顔で過ごせるように努力してまいります。リクエストにもお応えいたしますので、なんでもお申し付けください。
玄関までには、階段とスロープを設置しております。段差に不安のある方は、スロープよりお入りいただけます。
窓から、外の景色を眺めながらお食事をしていただけます。開放感のあるスペースで、気の合う仲間との時間をお過ごしください。
当施設では、専門スタッフ手作りのお食事をご提供しております。栄養バランスにも注意しております。
当施設では、施設の見学や、入居のご相談を随時行っております。お気軽 にスタッフまで、お声がけください。
玄関では、靴を履き替えていただいております。ベンチをご用意しておりますので、座って、ゆっくりと履き替えをしていただけます。
当施設では、入居者様に施設内の移動を楽しんでいただくため、さまざまな場所に装飾品を飾っております。一度ご覧ください。
スタッフが24時間体制で施設に原則常駐 しております。緊急時にも迅速に対応できるよう努めております。
施設内の壁や玄関などに、入居者様とスタッフが制作した作品を展示しております。ご来訪時に、ぜひご覧ください。
入居者様に、少しでも季節を感じていただけるよう、毎月季節の行事や、植物、果物などを掲示しております。
床はフローリングとなっているほか、通路を広く設計しております。そのため、車椅子でも移動がしやすくなっております。
施設内の空調管理の一環として、加湿器を複数台設置しております。特に、冬季の乾燥対策として使用しております。
トイレ内には手すりを複数設置しております。立ち座り時や移動の際に、つかまりやすいものをご利用ください。
施設内には、スタッフや入居者様が一緒に手作りをした作品を飾り、楽しんでいただいております。ご来訪の際にご覧ください。
ご家族様・ご利用者様のご希望を叶えられる施設でありたいと考え、手厚いスタッフ配置を施しています。
お部屋は全室個室をご用意いたしました。ご利用者様らしい毎日、自由な時間をお楽しみいただけます。
ご利用者様同士の会話やスタッフとの団らんの時間など、自由で快適な時間を施設内でお過ごしいただけます。
お食事は施設内で手作りしています。ご利用者様の体調に合わせて、細やかな対応ができるように心がけています。
ゆったりとした居室配置で、プライバシーを重視した設計です。日々の快適な生活をサポートします。
ゆったりとした居室が配置された明るい環境です。快適な日常をサポートします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月13日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 要支援1,2の方 | 個室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 12.5 万円 | |||||||
- | - | 4.5 | 1.1 | 5.4 | 1.5 | - | - | - | ||||
B | 要介護1~5の方 | 個室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 12.3 万円 | |||||||
- | - | 4.5 | 1.1 | 5.4 | 1.3 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム 婦中の家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム フチュウノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.3~12.5万円 | |||
施設所在地 | 富山県富山市婦中町添島547-6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 467.19m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 417.12m² | 開設年月日 | 2010年3月14日 | |
居室面積 | 13.23〜13.34m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 セルフケアサポート | |||
運営者所在地 | 富山県富山市婦中町添島547-4 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/05/13更新
【施設の評判】有料老人ホーム 婦中の家の口コミや評判を教えてください。
有料老人ホーム 婦中の家を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★有料老人ホーム 婦中の家の口コミ★
★施設の雰囲気★
有料老人ホーム 婦中の家のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
有料老人ホーム 婦中の家の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「富山市(富山県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】有料老人ホーム 婦中の家では、現地で見学することは可能ですか?
有料老人ホーム 婦中の家のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】有料老人ホーム 婦中の家の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、有料老人ホーム 婦中の家に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
富山市 | 6.9万円 | 14.4万円 | 5.0万円 | 13.0万円 | 探す |