みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
要介護の方を中心に、生活面のサポートや身体介助、健康チェックなどをご提供するお住まいです。完全個室でプライバシーを保っており、ご入居後もご自分らしい暮らしを保てます。
大阪府大阪市西淀川区中島1-18-47
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 中程度 |
ご利用者様一人一人を大切にし、第二の家のような温もりと安心を提供することを心がけています。
居心地の良い個室、開放感あふれる共有スペース、そして使い勝手の良い設備を整え、ご入居者様の快適な生活を支えます。
また、24時間の充実したサポートで、何かと気がかりな介護や医療の不安も払拭いたします。
ご家族様との大切なひとときも、趣味にじっくりと没頭する時間も、ここでは思いのままです。
ご入居者様が安心して、充実した毎日を過ごせるよう、全力でサポートいたします。
住み心地の良い静かな住宅街と自然あふれた地域の一角に、当施設をご用意しました。温かみある色合いを施した外観と上質な空間が当施設の魅力です。生活サポートはもちろん、医療との連携で健やかな毎日をお届けいたいたします。
当施設の大きな特徴は、デザイン性の高い居室と設備の充実度、共有スペースその他の空間の広さです。お部屋にはエアコンやトイレ、洗面台といった、通常のマンションと変わらない設備が整っており、いつも通りお過ごしいただけます。「第二の家」として長くご愛用いただくことが使命と考え、お住まい部分のデザインや色合いまで配慮しました。当施設ならではの環境をぜひご活用ください。
当施設はスタッフが24時間体制で常駐しており、ご利用者様に合わせたサポートをご用意しています。要介護の方にご負担なくお過ごしいただくため、24時間のサポート体制を構築ました。医療機関と連携していつでも適切なケアを受けられるよう準備しており、健康チェック体制にも不安はありません。医療と介護が身近にある安心安全な暮らしをお届けいたします。
当施設では、お体に支障がない方や比較的自由に動ける方にはできるだけご自分のスケジュールでお過ごしいただいており、ご自宅にいるとき以上にアクティブな生活をお楽しみいただけます。ご家族様のご来訪にも制限はございません。水入らずの時間を過ごせば、新たなシニアライフの楽しみ方が見つかるでしょう。自室でご趣味に打ち込むこともでき、ご自分らしさを失わず自由なシニアライフを楽しめます。
玄関付近には金属製の手すりが設置されていて、つかまりながら安全に移動できます。ぜひ一度、ご来館ください。
共有スペースにはテーブルやテーブルが置かれ、コミュニケーションや趣味などで利用されています。自分なりの趣味を持つことは、入居者の生きがいにもなります。
各居室には窓が設置され、日差しを浴びることができます。しっかりと目覚めることができ、生活のリズムを保ちやすいです。
リビングは面積が広く、四人掛けのテーブルを複数台置いても狭さは感じられません。段差をできるだけ排除してあるので、車椅子でも楽に移動することができます。
テーブルを挟んで椅子が設置されている部屋は、来館者対応や入居者の家族が面会に来たときなどに利用されます。周囲は壁になっていて、静かな場所でゆっくりと会話できます。
居室は洗面台、トイレが設置され、生活に必要な設備は一通り整っています。部屋内はゆったりと幅広く、大きな介護ベッドや家具を置いても窮屈な感じはしません。
機械浴を利用することで、要介護度が重度の方でも入浴を楽しむことができます。入浴時にはスタッフもしっかりと介助するので、安全・安心の入浴が可能です。
居室には大きなガラス戸が設置されているので、日差しが入ってきます。室内は広く、段差がないので杖を使う方でもスムーズに移動できる空間を確保できます。
テーブルと椅子が置かれている部屋は入居者の家族が面会に来た際に、加湿器も設置されているので、風邪になりにくいです。
玄関は車椅子の方が通りやすいように自動ドアが設置されています。近くには施設名が記載された看板も設置されているので初めて来訪される方にもわかりやすいです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月17日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 11 万円 | |||||||
- | - | 4.0 | 1.4 | 4.3 | 1.3 | - | - | - | ||||
B | プラン2 | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 11.5 万円 | |||||||
- | - | 4.5 | 1.4 | 4.3 | 1.3 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハピネスれもんの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハピネスレモンノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11~11.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市西淀川区中島1-18-47 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 75名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 75室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2021年3月1日 | |
居室面積 | 13.86〜16.22m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 セルヴィス | |||
ブランド | ハピネス | |||
運営者所在地 | 大阪府東大阪市下小阪5-1-21 山三エイトビル2階B号室 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市西淀川区中島1-18-47 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩15分】 出来島駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、160m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、79m先を斜め右方向に進みます。 34m先を右方向に進み、82m先を右方向に進みます。 87m先を右方向に進み、140m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 550m先を左方向に進み、61m進むと「ハピネスれもんの里」に到着します。 【車6分】 出来島駅から190m先を斜め右方向に進みます。 81m先を突き抜け、120m先の出来島を突き抜けます。 480m先の中島大橋を斜め左方向(国道43号線)に進み、130m先を斜め左方向に進みます。 33m先を斜め右方向に進み、550m先を左方向に進みます。 61m進むと「ハピネスれもんの里」に到着します。 |
2025/05/17更新
【施設の評判】ハピネスれもんの里の口コミや評判を教えてください。
ハピネスれもんの里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ハピネスれもんの里の口コミ★
★施設の雰囲気★
ハピネスれもんの里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ハピネスれもんの里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市西淀川区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ハピネスれもんの里では、現地で見学することは可能ですか?
ハピネスれもんの里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ハピネスれもんの里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ハピネスれもんの里に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市西淀川区 | 4.2万円 | 12.0万円 | 0万円 | 11.4万円 | 探す |