港南中央駅周辺は店舗等が揃う。ペットOKのサービス付き高齢者住宅も

鎌倉街道の地下にある駅には快速は通過しますが、戸塚・湘南台方面行きと横浜・あざみ野方面行きの普通列車が乗り入れます。1日の平均乗降人員は約1.8万人です(2014年調査結果)。
港南中央駅周辺は警察署や消防署、港南区役所など行政施設と共に学校や病院も。駅前にはスーパーやスポーツクラブ、飲食店などが入った商業施設がありますので、不便は感じないと思います。
最寄りのバス停は一番出口前と二番出口前にあり、どちらも停留所名は「港南区総合庁舎前」です。一番の方には上大岡駅・芹が谷行、野庭中央公園行、鎌倉駅・大船駅行など、二番には横浜駅行、みなと赤十字病院行などの横浜市営バス・神奈川中央交通・江ノ電バス横浜が発着します。
また、隣駅である上大岡駅まで足を伸ばせば、駅を囲むように色々な大型ショッピングモールが顔を並べています。上大岡駅は徒歩でも行ける距離ですので、散歩がてらに出かけるのも面白いでしょう。
港南中央駅エリアは閑静な住宅街。その住宅街の中に、老人ホームなども建てられています。料金も比較的安めで、サービス付き高齢者向け住宅なら一番安い居室で月額利用料が15万円未満。夫婦部屋で25万円前後です。
24時間体制でのスタッフの常駐や居室にキッチンがあるなど、サービスも設備も素晴らしいのですが、何と言ってもペットと一緒に入居出来るのが魅力。一緒に生きてきた愛犬や愛猫と別れずに済むのは本当に嬉しいことです。
エリア内には介護付き有料老人ホームもあり、月額利用料は40万円未満といった金額。基本的な介護及び看護はもちろんのこと、和洋中の様々な料理が楽しめるバランス食が食べられ、居室ではインターネットも出来ます。
港南中央駅周辺の交通アクセスはそこまで発達していませんが、周辺の住宅街の中には公園も多く、住環境は良い方だと思います。都心に出るのに乗り換え付きで一時間程かかるのがネックですが、横浜駅までなら乗り換え無しで約20分です。
港南中央駅エリアはどことなくのどかな場所。シニア世代にもおすすめです。一度、駅エリアの老人ホームに見学にお越し下さい。