踊場駅周辺は静かな住宅街。駅回りには家電量販店などもある

踊場駅は、神奈川県横浜市の泉区中田南1丁目に位置する、横浜市営地下鉄ブルーライン「1号線」の駅です。戸塚区と泉区の境近くにある駅で、第1出入口は戸塚区汲沢2丁目にあります。
踊場駅は、1999年開業の比較的新しい地下駅です。駅エリアには古くから「猫の踊り場伝説」が伝えられているため、駅舎の装飾には猫の踊る姿が使われています。そのオシャレな雰囲気から、踊場駅は「関東の駅百選」に選定されました。
駅には「湘南台方面行き」と、「横浜・あざみ野方面行き」のブルーライン1号線が発着しています。快速列車も止まる駅で、快速と普通列車がそれぞれ毎時2本程運行されています。
最寄りのバス停は、駅の上を通る「長後街道」に設置された「踊場」バス停で、「戸塚バスセンター行き」や「立場ターミナル行き」、「弥生台駅行き」などの神奈川中央交通バスが止まります。
また、踊り場駅の地上部には、地域ケアプラザや福祉作業所が併設されています。駅周辺には家電量販店や大型衣料品店「ユニクロ」、飲食店、ログハウス「にゃんぱく砦」のある「踊場公園」、横浜市踊場地区センターなどがあります。横浜市立の戸塚中学校や戸塚高等学校もあるため、学生の姿も見られるエリアです。
西隣の中田駅まで0.9km、東隣の戸塚駅まで1.7kmほどで、ブルーライン「1号線」に乗れば戸塚駅までたったの2分で到着します。戸塚駅は横浜市営地下鉄だけでなく、JR 東海道線・横須賀線・湘南新宿ラインが乗り入れる接続駅なので、大変便利です。
また、戸塚駅周辺には商業施設が多く、スーパーや100円ショップなどの入る「戸塚モディ」や、書店やドラッグストア等の入る「アピタ戸塚店」、大型商業施設「イオン」などが目白押し。踊場駅エリアからも近いため、「買物が気軽にできる」といった住民の声も聞かれます。
一方、踊り場駅エリアは歯科や内科といった医療機関が点在する静かな住宅街となっており、サービス付高齢者向け住宅や介護付有料老人ホーム、グループホームといったシニア向け施設も増えています。
サービス付高齢者向け住宅などは、入居時の頭金20万円台~40万円台、月額利用料は10万円台~20万円台の施設が多いです。食事は毎食手作りの料理が楽しめますし、有料サービスではありますが、塩分制限食なども作ってもらえます。カフェが併設している住宅もできており、のんびり気持ちよく過ごせるでしょう。
また、介護付有料老人ホームは、入居時の頭金0円で月額利用料は20万円前後の施設が多いです。こちらも食事には力を入れており、和食や洋食、ときには麺類などがバランス良く食べられるのが魅力です。